• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

無常な日常(箱替えの顛末)

無常な日常(箱替えの顛末)
 身の程知らずとはきっとSamSのことを言うのだろうと自分でも思います、ハイ。大汗)


 SamSは約三年間お世話になったSamS号からマイナーチェンジなった新型のCLA45を乗り継ぐことにしました。SamS号をとても気に入っていてホントは5年乗ろうと思っていたのですが普段顔を出さないMyDを訪問してしまったのが熟練のセールス氏にはカモがネギ背負ってやって来て、おまけに湯を張った鍋に入りに来たように見えたのでしょう。笑) 

SamSも①360→381馬力にパワーアップした新エンジン、②AMG Ride Control、③LEDライトなどの新ギミックに興味がありました(やっぱりカモがネギ.....)。
反面、冷間始動時の爆音が住宅地では迷惑とかMINIが普段の足で乗車機会が限られる等のデメリットもあり大いに悩みました。オマケに財政的にキャッシュフローを見れば僅かな年金は娘と家内の小遣いに消え、その他の出費は全て真っ赤なネガティブ・フロー(預金残高が減る=キャッシュアウト)ですから賄うのは大変です。てか無理だってば!? (お前さん、暗黒面の力に支配されてないか?/スター・ウォーズか) 
......ハイ、MyDにノコノコと顔を出したワタクシがいけなかったのです。
途中経過は全て略すと、結局買い換えを決断しました。SamS号の下取りを引いての支払い(キャッシュアウト)は今のMyMINI新車1台分くらいになりました。持ち株が上がってくれないと貧乏暮らしが待っています。(^0^;)

 ところで何にしたのか、ですって? あれだけ気に入っていた4ドアクーペのエロイ尻をあっさり諦めてシューティング・ブレーク(SB)にしました。ゼロヨンが他の45より(重くて)0.1秒遅いにもかかわらず、そして3名以上の乗車機会がほぼ無いくせにふとワゴンに乗りたくなったのです。B200の前にアヴァンシアというクラブワゴンに乗っていた時期があったからか、荷物も載せないのに何考えてんだ!と皆様からお叱りを受けそうですが柳に風と受け流します(おぃ)。デザイン的にはクーペが一番良くまとまってると思います(お尻が超絶セクスィィィ)。SBはリア・クォーター側部にややまとまりを欠く感じもありますが後席は楽です。CLAの一大特徴である3本目のキャラクター・ライン(M/Bではこれだけ二本線ではなく三本線)もしっかり残っていてリア・ワイパーもあるしこれがいいや(そんな理由ですか)。
 吊しというかMBJ見込み発注分から選ぶので色やオプションも制限ありかと思いましたが、結構選択出来て今月末に到着の船便の中からパノラミック・ウインドー付のマウンテン・グレー(シブイ色だゾ)にしました。また銀メタじゃありきたりかな?と思ったので。家内がドSのお陰で拘束感の強い座席(Mでいいからレカロ欲しいゾ)は選べず素の45です。なので固いサスも前LSDもお預けです(お前さん還暦過ぎてるしさすがに無理だろ/確かに腰痛出たらコワイ)。来月初旬から乗れそうです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/09/22 21:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 22:02
シューティングブレークいいですね
ワゴンカッコイイと思います
自分もEクラス オールテレーンの情報収集中ですw
コメントへの返答
2016年9月22日 22:13
ボリンジャーバンド様、コメントありがとうございます。

おお、ここにも賛同して頂けるお方が...
とてもうれしく思います。
Eの新SUV、なかなか秀逸なデザインですね。
2016年9月22日 22:10
こんばんは☆

シューティングブレーク‼リアに向かって流れるデザイン綺麗ですよね〜♪引き続きブログアップを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年9月22日 22:16
Audiベネさわ様、こんばんは☆
コメントありがとうございます。

お褒め頂きまして感謝です。

SamS号との最後のドライブを楽しむ日々です。
2016年9月22日 22:23
こんばんはです(^^)/

Mercedes-AMG CLA 45 4MATIC Shooting Brakeを新車での御購入、おめでとうございます🐼

今、カタログをじっくり見てみました🐻

素敵です🐈

SamSさんが、どのようなオプションを組むのかも興味があります🐉

コメントへの返答
2016年9月22日 22:39
龍犬様、こんばんは。
コメントありがとうございます。

大学時代に自動車部でラリーやってたので小さくて早い車が好きです。
(実はCLAでも大きいと感じてますがこれがエントリークラスなので 汗)

AMGは素でも(250の)オプションてんこ盛りなので選んだのは開く天井くらいです。あとは純正のドラレコです。素っ気なくてすみません。(^0^;)
2016年9月22日 22:53
Samsさん こんばんは

ついに381馬力を手に入れてしまったのですね。
raceモードうらやましい!
アドバンスドp選んでいただければLSDだけ頂きに行ったのに(笑)
コメントへの返答
2016年9月22日 23:04
とろのさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ああ、なるほど。前LSD取られずに済んだって考えもある訳なんですね。汗)
確かに今はダートコース走らないし無用の長物だ。笑)
2016年9月22日 23:50
仲間ですね~
私は非力な180ですが(笑)
納車楽しみですね!
コメントへの返答
2016年9月22日 23:54
イケイケのケイ様、コメントお待ちしてました。(^▽^)

先輩と呼ばせて頂きます。
今後もどうかよろしく願います!
2016年9月23日 0:01
箱替えおめでとうございます。

LEDヘッドライトイイですね。

自分もサイズ的にはA45がベストですが

デザインはCLAのほうが好みなのでコレにしました^_^
コメントへの返答
2016年9月23日 9:23
ぐんそ~様、ありがとうございます。
そしてコメントに感謝です。

これでやっとMINIに追いつきました。
ランエボでも3~4代前のじゃないと尻振らせるサイズじゃないですからね。汗)
車大きくなりすぎだと思います。

もう大人しくシレッと乗るだけです。

2016年9月23日 0:27
こんばんは。
箱替え、おめでとうございます。
何となくそんな感じがしていました。今度はSBですか。

自分のA45の感覚では、マイナーチェンジと呼ばれる以上の変革が
あったと思っていますので、ぜひ楽しみにお待ち下さい!
コメントへの返答
2016年9月23日 9:40
BeeRider様、おはようございます。
コメントに感謝します。

ブログににじみ出るCLA愛、お分かり頂けて恐縮至極です。

実は以前のBeeRiderさんの書き込みがスイッチになったんです。笑) 足回りの変化の違いを自分が確かめられるとはワクワクの日々となりそうです。爆)
2016年9月23日 7:42
おめでとうございます!
私も以前アヴァンシア乗りで、CLASBを見た時は流れる様なスタイルに思い出した次第です。

SBは実用性も高い上にAMGとは…
狼の皮を被った狼ですね〜
って例えになりませんが、インプレッション楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年9月23日 9:38
mashita@様、ありがとうございます。
書き込みに感謝します。

アヴァンシアはアルファスポーツワゴンを太らせたようなデザインでしたね。ホンダにしてはデザインが挑戦的.......と思ったらセールスがポシャり、あれ一代限りだったのは黒歴史? 乗る方が時代に追いついてなかったんでしょう。1ボックス全盛期だったし.....今出せば買う人もいるんじゃないでしょうか?

CLA Loverなのは変わりませんが、今回は目先を変えてみました。今後もよろしくです。


2016年9月23日 12:27
箱替えおめでとうございます!

CLA45、本当に気に入ってました。
点検時にチョッとDと揉めまして、
少なくとも私には全く落ち度がないのにw
車にも愛着なくなちゃって…(涙
今でもCLA見るとカッコイイという想いと、
苦い思いが交錯して複雑な気持ちです。

今は○ュ○テ○○からヤ○セ替えて、
Cクラスに乗ってます(^^♪

コメントへの返答
2016年9月29日 15:18
たくと♪様、コメントを寄せて頂きましてありがとうございます。感謝します。

なるほどそういう経緯があったのですか。実に残念です。今後も是非応援願います。

いやいやNSX納車までお楽しみ下さい、ご馳走様です。♪
2016年9月23日 17:21
こんにちは。
やはりSamSさんの背中を押してしまいましたか。
そうじゃないかと(汗)。申し訳ありません。
小生もSamSさんの後輩ではあるものの、
60歳を超え二度目のお勤めをしている身なので(笑)
とにかく、SamSさんの初期型CLA45とマイナー後CLA45 SB
の比較論評をとても楽しみにしておりますので、
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年9月23日 17:29
こんにちは。
再コメありがとうございます。

全く気にすることはありません、あくまでも自分の決断でAt own risk(自己責任)ですから。

了解しました。拙い与太ブログをどうかお楽しみに。笑)
2016年9月23日 20:38
こんばんは(^o^)/

私もCLA45シューティングブレークが出た時から良いなと思って、昨年の夏に見積もりだけもらいました。
C63は下取りとして査定もらったのですが、4年目で走行距離も25000kmでしたが400ちょいだったのには驚きましたよ💦
マジで考えていたのですが、急にしょぼんとなってしまいました。

CLAシューティングブレークは、ワゴン車と違ってリアのハッチを開けても入り口がフラットでは無いので、車イスを入れるのにちょっとだけ持ち上げなくてはならず、それを口実に諦めました;^_^A

あ、私の事ばかり言ってしまいすみません∑(゚Д゚)悪い奴

ご契約おめでとうございますm(_ _)m
と、私も好きなCLAシューティングブレークなので羨ましいです〜^_−☆ギロギロバッチん!
コメントへの返答
2016年9月23日 21:02
ど~うん様、こんばんは(^o^)/
コメントありがとうございます。

SBは確かに狩猟用にちょいと荷物や獲物を乗せるくらいで本格的なワゴン車とは言えないのでしょう。もう少し深くガバッと開くリアハッチなら良かったのですが。(^0^;)

実は2年くらい前に第三京浜でパンク警告出た時に港北Yに立寄ったのですが、その時A45ED1が入ってきて一人で降りたお方が車いすをご使用の方でした。確か左ドアから降りてリアハッチから折りたたみ式の車いすを器用に組み立ててたような記憶が.....薄いゾ 汗)A45で出来てCLA45SBで出来ないのは残念です。 _| ̄|○

どうもありがとうございます。
給料も貰っていない奴が3年で箱替えだなんて、ホント我ながら身の程知らずだと思います。m(_ _)m 
2016年9月26日 19:47
こんばんは。

CLA45シューティングブレークご契約おめでとうございます(^_^)/

私、2週間ほど前にメルコネ六本木で
CLA250でしたがシューティングブレークを間近で見てきました。
クーペとワゴンを融合させたデザインは流麗で魅力的です~♫

しかも2台続けてAMGとは羨ましい限りです。
納車が楽しみですね~(o^^o)v
コメントへの返答
2016年9月26日 20:06
E-BREEZE様、こんばんは。

どうもありがとうございます。

なぜだかCLAのスタイルをとても気に入ってしまいました。
(*^▽^*)
今回はシューティンブブレークにしましたが、将来もう一回箱替えをすることが許されるのならまたCLAの4ドア・クーペに戻るのだろうと思っています。(^_^)

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation