• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月03日

無常な日常(警告って、ヤダー!)

無常な日常(警告って、ヤダー!) 昨日は飼いうさぎの容態も安定してきたので皆で新横浜でランチをしようということで家を出ました。ところが環八を通り第三京浜に入る直前で突然空気圧の警告がインパネに表示されました。すぐ停車してエンジンを切り、再始動しても警告が消えません。(写真は以前のBクラスのものでCLAはずっとグラフィカルでした)

数度試しましたが同様です。とりあえず可能性は空気圧センサーエラーかパンクでしょう。高速には乗れません。生憎工具ケースを入れ忘れタイヤゲージが見当たりません。降りて目視点検し、タイヤのサイドウォールを押してみてもよく分かりません。空気圧警告システム再始動とか出ましたがステアリングのメンテナンス・メニュー操作でも駄目。家族に説明して下道でだましだましMyDに向かいましたがその間ずっと異常サインが出たままでした。このサインは前のCLAで2回経験していて一度はセンサー異常でリセットしてもらって直り、もう一度は本当のパンクでした。MyDに到着し状態を説明して早速点検をお願いしました。.......しばし珈琲など頂いて待ち、展示されているAMG-GTなど見ていて出た結果は「パンク」だそうです(マジですか)。右の後輪を濡らすと一箇所空気が吹き出した場所があり細い金属がメリ込んでいたそうです。他にも数カ所似た傷が見られたとかで、工事現場近くを通りかかったことがあったかをメカの方から尋ねられました。 .......う~ん、昨晩も夜遅く家族の迎えに出ましたが環八の夜間工事で3車線を1車線にしていた二箇所は覚えてますけど年度末に向け道路工事はしょっちゅう見ますね~(アレ見ると腹が立つゾ)。そんな場所を抜ける時はよく気をつけろってこと? すぐ修理をお願いしました。(でもまだ2100㌔しか走ってないんですけど.....トホホ) タイヤの山もたっぷりある筈だし一体どんな金属が路上にバラバラ落ちてたというのでしょうか........? 
如月入り早々に災難に合いましたが、別の見方をすれば高速走行中にパンクに遭遇するという最悪の事態を避けられたとも言えます。SamSの判断は「ややラッキー」にしておきます。(^▽^)

 そうそう、ネタがもう一つありましたがそれは次回のブログで。(^▽^)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/02/03 20:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

浜松の聖地!
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2017年2月3日 21:26
北米使用にはある、各タイヤの圧力表示はないのでしょうか?
リム痛める可能性もあるので、ロードサービス呼んだ方がいいと思うのですが、ディーラーまでもったことを考えるとランフラットタイヤですか?
コメントへの返答
2017年2月3日 21:40
吉田河馬歯様、コメントありがとうございます。

空気圧警告システム再始動のリンクを辿って頂けると分かると思いますが、国内販売されているモデルだとタイヤ毎ではありません。簡便なESPのセンサー信号からどれか空気圧が下がれば回転数の差となって出てくるので差動を検出して「何処かがおかしい」と警告を出すようです。
タイヤはコンチのスポコン5です。下道をゆっくり5~6キロ走りました。多分僅かな空気の漏れだったのでしょう。
2017年2月3日 23:22
時々刺さっている切削片に腹が立ちます。

うさちゃん安定されてよかった。
昨日の在原業平の辞世の句は単純な言い回しが返って心にしみました。なんとも言えませんがおだいじになさって下さい。
コメントへの返答
2017年2月3日 23:57
とろの様、コメントありがとうございます。

ご親切にどうも。m(._.)m
12歳を越えた頃から今年こそはお別れかと思い悩む日々で、もう諦めもつきそうなのに年々愛しくなってくるのが悩ましいです。最後まで家族で大事にします。
2017年2月3日 23:59
センサー凄いですね。
目視でわからないパンクを見抜くなんて!
でもパンクしたくありませんけど(((((((・・;)
コメントへの返答
2017年2月4日 0:11
イケイケのケイ様、コメントに感謝します。

上で説明したようにこれは簡便なシステムで、「何処かヘンな処があります」と言っているのです。SamSの経験ではリアルなパンクは半々くらいと見ておけば良いでしょう。今回はゴム打ち込んできちんと修理してもらいましたがパンクはゴメンです。(^0^;)
2017年2月4日 15:39
ご無沙汰しております。
私も前期型で横横を走っていた時この空気圧の警告が出て、慌ててスローダウン、最寄りのICで降りてガソリンスタンドに飛び込んで見てもらったら、しっかり木ねじが刺さっていました。これって、助かる機能です。あのまま飛ばしていたらと思うとゾッとするのですが。
後期型でも、アドバンストパッケージを付けているのですが、新たにフロントリミテッドスリップデフが追加されたせいで、空気圧警告システムが削除されてしまっています。トホホ
コメントへの返答
2017年2月4日 17:30
BeeRider様、書き込みありがとうございます。

理屈は上述の通りですが「何処かがヘン」と言ってくれるだけでも助かりますね、特にパンクが原因だった場合は。

そう言えばアドバンストパッケージを入れるとこれが無くなるとの文言を見た覚えがありますが前LSD追加のせいでしたね。セーフティ重視のMBの筈ですが.......(^0^;)

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation