• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月07日

無常な日常(独り言・米仏大統領)

無常な日常(独り言・米仏大統領) 連日の連投を失礼します、それも自分の主義・主張を表明する「独り言」の連投で。
(数ヶ月に1回の頻度でした)

フランスのマクロン新大統領は新機軸をイロイロ打ち出してきますが、今度の「2040年には化石燃料を使った車販売を非合法化」は世界のニュースに疎い我が国の新聞の見出しにもなりました。

丁度本日から独ハンブルグでG20が始まりますので欧州滞在中のトランプ米大統領には'Cold welcome'(冷や水を浴びせるって言葉が丁度合いそうだゾ)の洗礼です。何せパリ協定離脱を打ち出した本人ですから。G20での居心地は良くなさそうですね。(*^o^*)

ずっと以前からノルウェーでは化石燃料車販売を2025年までに全廃とか聞いていたので新味はありませんが欧州の大国フランスが米国の向こうを張って言い出したのが面白いです。
ノルウェーはフィヨルド地形で全国にダムが多くあり必要な電気はほぼ水力発電で賄えるという特殊事情があるので(確か今現在でもEV比率は一番多い筈)まあ可能でしょうが、仏国が「2050年までにカーボン・ニュートラル社会の実現」を図るのはかなり革新的です。某紙によれば欧州全域でEV比率は1.5%くらいだそうなのでこりゃ壮大かつ野心的な計画ですね。原子力発電の比率も2025年までに現在の8割から5割迄下げるとなりゃ残る代替資源開発はかなり限られます。
しかしパリ協定の精神を骨抜きにする米大統領に対して自らが襟を正して莫大なコストを払おうとするその意欲は良しとしたいです。
若い仏大統領からは前へ進もうとする強い意思が感じられます。

これで本日からのG20では「オレがリーダーシップを取る」と言ったに等しいでしょう。久々の欧州のニュー・リーダーのお手並みや如何に? (気宇壮大なリーダーに幸あれ!)

最後に先日の仏議会の定数削減、三分の一も減らすのはなかなかに軽視出来ない相手だと思いました。来週訪仏するトランプ大統領(オールド・リーダー?)もすっかりかすんでしまいそうな雲行きです。

SamSは彼が途中で挫折しないことを願っています(仏経済が腰折れすれば黄信号?)。
もう一人は何となくそうなって欲しい気がしないでもありませんが。笑)
ブログ一覧 | 独り言 | ニュース
Posted at 2017/07/07 21:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年7月7日 22:45
こんばんわ。
G20はハンブルグ、しかも新たなランドマークとなった「エルプ・フィルハーモニー」が会場だとか。
マクロンは「革新」を前面に出して当選したこともありエキセントリックとも言える政策を矢継ぎ早に連発してきましたね。
彼がその政策を国民に理解させることが出来るか否か。
そこに彼の浮沈がかかってくるでしょう。
しかし私も彼の意欲には敬意を表しますし、その実現を願っています。
(そういう意味では何処かの国は平和です。暴言に忖度ですから笑)
逆に心配なのは独の「女帝」です。
EUを支えているのは独仏と言ってもいいでしょうが「女帝」は仏の「若武者」とは真逆の某国との接近。
統一歩調だったこの二国、正念場かもしれませんね。
兎に角、今後の欧州からは様々な意味で目が離せません。
コメントへの返答
2017年7月7日 23:09
バーンスタイン様、こんばんわ。
コメントに感謝します。

革新リーダーの宿命だと言えばそれまでですが、マクロン氏には頑張ってでも気概を見せてもらいたいと思います。
今はまだ支持してもらっていますがいずれは国民に痛みを強要することとなるのでその時にどうなるかがまだ分かりません。
貴方の仰る独の女帝とか、ECBの王様などのオールド・リーダーには辟易していたのではないか?と思えるほどの初期の熱狂の冷める時が一番の危機となるかもしれません。
私見では欧州中央銀行の単一金融政策の制度矛盾(成長率の違う国々を一つの金利ではマネージ不能)を放置のままでEUはサスティナブルではないと考えています。結局EU内の勝者独がどこまで寛容で負担を引き受けるかに掛かっていますが際限なく南欧諸国に援助を喜捨し続けられるとも思えません。どう転んでもいずれは臨界点が近づくと思います。

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation