• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・東横線昔ばなし)

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・東横線昔ばなし)
ヨコハマ昔ばなし、今回は横浜と渋谷を結ぶ東急東横線のターミナル駅の話です。 (ただし横浜の反対側の話ですが) 数日前の新聞によればいよいよ東急百貨店東横店が来春に87年の歴史に幕を下ろし閉店となるようです。現在渋谷駅周辺は再開発事業が進められていてその一環で渋谷駅直結のこの場所もスクラップ・ア ...
続きを読む
Posted at 2019/07/26 23:30:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 日記
2019年02月07日 イイね!

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・本牧辺り3)

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・本牧辺り3)
さて最後はザ・ゴールデン・カップスのその後を追います。 '72年に解散後は時々再結集してるうちに後半ドラムス担当で入ったザ・カーナビーツのアイ高野の訃報が届いたのがちょうどSamSががんに罹る頃('06年)、そしてその2年後にデイブ平尾ががん療養中に心不全で亡くなりましたが当時病から復帰したばか ...
続きを読む
Posted at 2019/02/07 23:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 日記
2019年02月04日 イイね!

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・本牧辺り2)

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・本牧辺り2)
本日はSamSの中高生の頃から話が始まります。 (←当時のファッションがよく分かるゾ) 折りしもちょうど邦楽ではグループ・サウンズ(GS)の勃興期でいろいろなグループが出てきてました。4~5人で同じ「制服」に身を包み、どれも似たようなメロディラインのゆったりした曲を歌って演奏するスタイルで振り付け ...
続きを読む
Posted at 2019/02/04 22:59:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 日記
2019年01月31日 イイね!

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・本牧辺り1)

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし・本牧辺り1)
SamSが国大の学生時代、自動車部だったことは以前に明かしました。バイトでトラックの運転手として本牧の工務店で一日過ごすことがありました。水道工事屋さんから自動車部が頼まれて部員をドライバーに派遣してSamSも時々学費稼ぎに参加してました。 場所は本牧通りを進んで山手警察署手前の通りに面した古い ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 23:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 音楽/映画/テレビ
2017年10月04日 イイね!

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし4・まぼろしの横浜大学)

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし4・まぼろしの横浜大学)
(本日も書き溜めた文章ですみません) 前回から1年以上経ってしまいました。2年掛けてこれでやっと4回目、先が思いやられますが、さて本日のお題は一気に約70年前にワ~プです! (←写真は拾いもので関係ありません)  終戦直後に新しい学制となった時に「我こそは横浜大学!」と名乗りを上げた学校が三つ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 22:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 日記
2016年07月21日 イイね!

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし3・誰が言ったか中華街)

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし3・誰が言ったか中華街)
これでやっと3回目、う~む半年に一度のペースですか....大汗)  現在では横浜の観光名所ベストテンと言えば必ず中華街が入ってきます。ベストスリーにだって入りそう、それほど旅行者には親しまれて必ず訪れるべき場所になっているのですが....... ............実は中華街というのは比較 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 21:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 旅行/地域
2015年12月30日 イイね!

無常な日常(ヨコハマ昔ばなし2・庶民の足はチンチン電車)

ヨコハマ昔ばなし、夏に第一回をアップして以来大変ご無沙汰しました。 やっと第二回のアップです。↓  ヨコハマの路上から姿を消してからかなり経ちますがやはり忘れられないのが市電です。当時は市電の線路が市中に広く四通八達していてそれこそ何処に行くにも庶民の足となっていました。前回伊勢佐木町の話が出 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 10:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 旅行/地域
2015年08月20日 イイね!

無常な日常(ハマの繁華街/ザキ)

無常な日常(ハマの繁華街/ザキ)
自分にとって古き良きヨコハマを感じさせてくれていたイラストレーターの柳原良平氏がお亡くなりになりました。マドロスパイプを咥えた船乗りの絵などで古いハマを思い出させてくれた縁(よすが)がこれでひとつ失われた気がします。ここに謹んでご冥福を祈ります。合掌。  さていよいよヨコハマ昔ばなしの初回の始ま ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 22:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヨコハマ昔ばなし | 旅行/地域

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation