
本日はごく内輪の集まりに出ました。
(ブログに上げるかどうかも結構迷いました。)
とにかく話を進めると45仲間の集(つど)いで、最近はそのような機会がほとんど無かったので声を掛けて集まりました。
昨年の東京モーターショーに行くのに始めて会ったみん友のとろのさんと行った時に次はランチでもと言われていて、二回目に大黒で顔を合わせた時にまた言われたので気に掛かってました。
そこで内輪で集まることにしてとろのさんにぐんそ~さんを誘ってもらうことにしてSamSはBeeRiderさんを。.....これで麻雀で一卓囲めます(おぃ)!
横浜の某所で集まった4台の45。

(左から)
とろのさんのCLA45
SamSのCLA45SB
BeeRiderさんのA45
ぐんそ~さんのCLA45

色を見ると左に行くに従ってワルな感じで濃くなりますね。汗)

BeeRiderさんとSamSは
2台にわたり45の前期型&後期型に乗ってます。
とろのさんは
FSWにも乗り入れて耐熱塗装の筈の赤キャリパーをドス黒く変色させた変態仕様。
ぐんそ~さんのCLAはA45が後期型に変わった後の購入なので外観は前期ながらエンジンは後期の381馬力仕様で内装も後期型。黒塗りホイールが白ボディと良い感じ。
面子(メンツ)の内訳はとろのさん以外は還暦以上で
平均年齢は還暦越え?
初顔合わせながらこの面々でランチをしながら車談義に話を咲かせました。
年齢層も似ているので車歴を話すのにFTOとか何代目ランエボなどと言う時に
説明不要なのが嬉しいトコロ。
あと還暦前後の男の集まりなので
自然に健康の話になってしまうのは仕方ないですねー(笑)
食事が終わっても話が尽きないので場所を変えることにして大黒PAに向かいました。
港北から大黒に向かうトンネルを初めて通りましたが便利になったものです。
午後を過ぎてるのでふだん大きな集まりのある午前中よりかなり空いてきたことでしょう。
しかし大黒では3輪バイクのトライク、じゃなかった前輪が二つあるリバーストライクの集まりがあったようで結構な数が集結中で、我々が到着した時にも新たなグループが到着してました。

動きを見ると見るからに安定感がありました。ゆっくり走っても倒れませんしね。
ここでも立ち話をしてからややあって解散しました。
同じ(エンジンを積んだ)車に乗っている仲間感を共有出来て楽しい時間をすごせました。
本日お集まりの皆さん、お忙しい中をどうもありがとうございました(*^-^*)/
Posted at 2018/06/18 00:17:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ