
数日前にMy担当から「出てこいや、ゴルァ!」コールを受けました。
話を聞くとメルセデスのSクラスメインの展示会が芝公園の某ホテルで開かれるようです。(SamSが乗っているのはエントリー車種Aクラスの派生車なので一体何階級特進となるのでしょうか?)
都内在住なので声を掛けやすかったのだろうと思いせっかくなので行くことにしました。
平日の午後から夕方に掛けては人集めも大変だろうな、と最近乗っていたMINIを車庫の後方にしまいMyCLAで向かいました。会場まで30分ちょっとの下道です。
お勤めの方々が集まるのは恐らく6~8時あたりでしょうからその前に顔を出すのが礼儀というものです。
5時に会場に着くと遠く茨城や群馬からのベンツが多数駐車場に停まってました。
AMGも結構な割合で見ました、さすがにベンツの展示会です。
My担当とは入り口で出会い会場の椅子に座ってまずは珈琲とケーキを頂きました。
遅れましたが写真は遠慮しました(おぃ)。家内もなぜかいるし。
会場の真ん中にはデビューしたてのS450ハイブリッドが置いてありました。
AMGは43、63など車種もイロイロでした。Sクラス(ロング)の63のリア・ドアの大きいことといったら!
AMG-GTのスピードスターも1台置いてあり、勧められて運転席に座らせて頂きましたがCLA並みの室内空間(もっと狭いカモ)はまさしくスポーツカーのそれで慣れれば運転しやすいのだろうなと思いました。
My担当からイロイロ説明を受けているうちに6時になり礼を言って会場を後にしました。
お土産も頂いてしまい、どうもありがとうございました。
実は地下一階の
芝桜という和食店に予約を入れていたのです。ちょっと夕食には早めでしたが懐石コースを頂きました。ざっと紹介するとこんな具合です。↓
<お献立>
前菜 酒煎り帆立 蕗法輪煮 鳴門出汁巻玉子 汲み湯葉 いくら パプリカ 山葵
川海老唐揚げ 青菜と茸のお浸し 蟹身
御椀 白魚酒蒸し 桜花玉子豆富 若芽 桜人参 大根
造り お造り盛り合わせ 妻野菜一式
天麩羅 桜海老掻揚げ 公魚 舞茸 菜の花 藻塩 レモン
煮物 天然鯛黄金煮 わらび 白占地 筍 人参 青菜
焼物 サーモン西京焼き 蕗味噌豆富田楽 はじかみ
御食事 浅利の炊き込み御飯 味噌汁 香の物
デザート フルーツ盛り合わせ 甘味
珈琲
今までにここで何回か食事を頂きましたが、まあまあの味でした。しかし本日はそれほどおっ!と思う内容がありません。せいぜい蕗(ふき)のほろ苦さが近づく春を感じさせてくれた程度でした。まあ値段を考えればそれなりなのかもしれません。
帰りは道も空いていて二国(R1)を一直線に20分くらいで自宅に戻れました。
担当さん、本日はどうもありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2018/03/01 22:52:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ