• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

無常な日常(海外情報/ジュネーブ・モーターショー)

無常な日常(海外情報/ジュネーブ・モーターショー)
一部は日本語メディアにも紹介されているようですが.....
展示車のごく一部を紹介します。




*ジャガー初のEVがI-ペースでE-ペースとF-ペースの間に位置します。
フル充電で240マイル(380km強)走行出来ますが、ちょっとホイールがダサい?


*フィアット・アバルト124にカーボン製ハードトップを付けたアバルト124GTを発表
ルーフは35ポンド(16キロ)と軽量でカーボントップ・モデルはアバルトではこれだけ。


*アルファ・ロメオがジュリアとステルビオのニュル・エディションを発表
屋根を含むカーボンパーツを沢山装備(ブレーキ、スパルコのカーボンフレームシート等多数)

アルファ創立108周年を記念し、各モデルそれぞれ108台を販売
4Cもコンペティツィオーネとイタリア・スパイダーを各108台販売
こちらもブレーキが赤かったり(コンペ)黄色だったり(スパイダー).....

*AMG-GTの4ドアセダン、情報管制が厳しくていまだに正式名称すら見えてこないと海外メディアが嘆いてます。ショー間近になって、やっと2枚の写真が追加されました。表題写真はそのリア・ビュー
Posted at 2018/03/04 20:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年03月02日 イイね!

無常な日常(海外情報/GKNドライブライン)

無常な日常(海外情報/GKNドライブライン)世の中にはなかなか面白いコトを考える会社があるものです。

GKNというイギリスの会社の駆動系関連会社にGKN Drivelineがあり、日本法人も栃木にあります。等速ジョイントでは世界で大手の会社だそうです。

そのGKN DrivelineではGLA45を改造して自社の"eツインスターX"という電動駆動系を組み込み、ただのGLA45では出来ないプラグイン・ハイブリッド機能付きでメカニカル&電動トルクベクタリングを可能としました。
通常は前輪の駆動力をトルクベクタリングしています。

ところで何とこのGLA45(のようなもの)、標準以外に"EVモード"も備えているのだそうです。
このEVモード走行の場合には全輪で駆動力をトルクベクタリングしてしまうのだとか。普通は左右の駆動輪間でトルクベクタリングするのですが、それを4輪で行うとはスゴイ!

(しっかりカウンターあててます)

まだまだ開発段階ではありますが、今後の発展が楽しみです。
この2速のギアを組み込んだEVコンポーネントが"eツインスターX"です↓

このようにモーターを組み込んだ駆動系をかなりコンパクトにまとめることが出来るのですね。

Posted at 2018/03/02 21:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年03月01日 イイね!

無常な日常(スターコレクションと和食の夕べ)

無常な日常(スターコレクションと和食の夕べ)数日前にMy担当から「出てこいや、ゴルァ!」コールを受けました。






話を聞くとメルセデスのSクラスメインの展示会が芝公園の某ホテルで開かれるようです。(SamSが乗っているのはエントリー車種Aクラスの派生車なので一体何階級特進となるのでしょうか?) 
都内在住なので声を掛けやすかったのだろうと思いせっかくなので行くことにしました。
平日の午後から夕方に掛けては人集めも大変だろうな、と最近乗っていたMINIを車庫の後方にしまいMyCLAで向かいました。会場まで30分ちょっとの下道です。
お勤めの方々が集まるのは恐らく6~8時あたりでしょうからその前に顔を出すのが礼儀というものです。

5時に会場に着くと遠く茨城や群馬からのベンツが多数駐車場に停まってました。
AMGも結構な割合で見ました、さすがにベンツの展示会です。
My担当とは入り口で出会い会場の椅子に座ってまずは珈琲とケーキを頂きました。
遅れましたが写真は遠慮しました(おぃ)。家内もなぜかいるし。
会場の真ん中にはデビューしたてのS450ハイブリッドが置いてありました。
AMGは43、63など車種もイロイロでした。Sクラス(ロング)の63のリア・ドアの大きいことといったら! 
AMG-GTのスピードスターも1台置いてあり、勧められて運転席に座らせて頂きましたがCLA並みの室内空間(もっと狭いカモ)はまさしくスポーツカーのそれで慣れれば運転しやすいのだろうなと思いました。

My担当からイロイロ説明を受けているうちに6時になり礼を言って会場を後にしました。
お土産も頂いてしまい、どうもありがとうございました。

実は地下一階の芝桜という和食店に予約を入れていたのです。ちょっと夕食には早めでしたが懐石コースを頂きました。ざっと紹介するとこんな具合です。↓

<お献立>

前菜 酒煎り帆立 蕗法輪煮 鳴門出汁巻玉子 汲み湯葉 いくら パプリカ 山葵
川海老唐揚げ 青菜と茸のお浸し 蟹身

御椀 白魚酒蒸し 桜花玉子豆富 若芽 桜人参 大根

造り お造り盛り合わせ 妻野菜一式

天麩羅 桜海老掻揚げ 公魚 舞茸 菜の花 藻塩 レモン

煮物 天然鯛黄金煮 わらび 白占地 筍 人参 青菜

焼物 サーモン西京焼き 蕗味噌豆富田楽 はじかみ

御食事 浅利の炊き込み御飯 味噌汁 香の物

デザート フルーツ盛り合わせ 甘味

珈琲


今までにここで何回か食事を頂きましたが、まあまあの味でした。しかし本日はそれほどおっ!と思う内容がありません。せいぜい蕗(ふき)のほろ苦さが近づく春を感じさせてくれた程度でした。まあ値段を考えればそれなりなのかもしれません。

帰りは道も空いていて二国(R1)を一直線に20分くらいで自宅に戻れました。
担当さん、本日はどうもありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2018/03/01 22:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年02月17日 イイね!

無常な日常(海外情報/GLB続報)

無常な日常(海外情報/GLB続報)以前お知らせしましたGLBですが、今でもウインター・テストは世界の各地で続行中です。





その後の話によれば、この新たな車種であるGLBにもAMGモデルが用意されるそうです。

GLB35GLB45で前車は340馬力前後、そして後車は400馬力以上のエンジンを搭載します。
車高が高いのは写真でよく分かりますが一部で噂される3列シート仕様が全世界で用意される訳ではなさそうです。
またどちらかというと"ベビーGクラス"を狙ったポジションがGLBとなりそうです。
生産はAクラス・セダンと一緒にメキシコで行われる予定だとか。
Posted at 2018/02/17 23:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年02月07日 イイね!

無常な日常(海外情報/これってアリ?)

無常な日常(海外情報/これってアリ?)みん友さんが先日イロイロとブログで紹介して下さいましたお隣のコピー大国で生産されるクルマの数々.....


本日はそれに漏れた一台をご紹介します。

多分コピー元はイセッタ、じゃなかったホイールベースを延長したBMW600です。

昔見た映画「未来世紀 ブラジル」にもイセッタが出てたような.....?

対してこちら、イーグルの作るEVでその名もEG6330Kです。

あくまでもイセッタじゃないですからね、よく見ればドアが4枚あるでしょ。

イセッタや600だとドライバーは前面ドアから出入りしますが、こっちはちゃんと側面のドアを開けて乗り降りするゾ、えへん(威張れるのか?)。

旧来の鉛蓄電池で5.3hpのモーターを駆動するEVです。

内装はスッカスカで安そうなMP3プレーヤー(当然コピーライト無視w)とシンプルなエアコンのみ。



さて恒例の懺悔室、どうなりますことやら......


言うまでもなさそうですが.....


やはり期待通りの結果でした。
(お前さんもみん友さんのスタイルをパクってるゾ?)

お後がよろしいようで。笑)
Posted at 2018/02/07 19:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation