• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

無常な日常(SamSは元患者?)

無常な日常(SamSは元患者?)ああ、今日はしんどかった!(後述)

さて昨日の写真の解説を。風景写真には何やらレインボーブリッジらしきものが遠くに見えています。ならばその真下は隅田川の最下流そして真ん中の緑は多分浜離宮....と来れば下に見えている駐車場は築地市場のそれで右のビルとは屋上にヘリポートのある朝日新聞社....ここまで来れば撮影地点はほぼ予測がつくというもの。そこの最上階にあるレストランでお茶をしていた、という訳です。「それにしてもハイ・カロリー!」って突っ込まないで下さい。汗)

地図で見てみるとこのブロック全体を占めているのは.....あの高さで築地市場のすぐ隣に鎮座ましますのは.....ひょっとして国立がん研究センター中央病院じゃないですか!?  ハイ、確かにその通りであります。実は丸二日掛かる全身のがん検診を受けたその初日の一幕でした。この日は超音波とかCTとか痛くも痒くもない検査のオンパレードで簡単に終了(採血だけちょっとイタイ)、明日に備えて英気を養っていたという訳です。翌日に待ち構えているのは大変な奴で上と下からの内視鏡検査です。詳しくは恐ろしくてとても申し上げられません!大笑) 特に大腸内視鏡検査は液体を2リットル飲み干すことから始まるのですが....おっとこれ以上は内容が内容ですので詳細はご勘弁願います。(誰もスカトロな話題など好まないでしょ) とにかく本日は大変でしたが何とか無事終了、結果は後日分かります。検査費は十一諭吉ちょっとと結構な費用が掛かります。「タイヤ何本分」なんて換算はしないで下さい。これを家内の分を含め毎年自分が払うのは大変ですが健康が何よりなので高い保険に入っていると思うようにしています。自分で例えば胃が痛いとか血便が出るとかの詐病を医者に訴えると健康保険で診て貰えて3割くらいですみそうですが(皆さん、ホントにやっては駄目ですよ!)、各種のがんにすべて備えるのはとても面倒なのでお金を払ってでも一度ですませられるここで検診を受けています。今春から検診センターが新築され今回はピッカピカの施設で気持ち良く受けられました。今日は胃の一部を切り取って生検に回し、大腸にここ7,8年鎮座していたポリープも切除したので更に二諭吉の追加費用となりました。トホホ...

さてここで本日のお題ですが、SamSとがんセンターと一体どう関係が?

.....答えはすぐ考えつきそうですが、自分は昔ここでお世話になったことがあります。いきなり重い話ですみませんが転移して大きくなったがんが突然胃の後ろに見つかり自宅近くの大きな都立病院から治療の為ここに転送されました。詳しくは省きますがこの場所で数ヶ月生死の境をさ迷ってからようやく最後に「こっちの世界」に帰って参りました。ああ良かった! ここの先生達は私の命の恩人です。棺桶に片足を突っ込んで帰ってきた男の話はいずれ小出しにバラされるかもしれませんので....続編に乞うご期待(またかよ)。 本日の話はこれにて一件落着! 

のっけから重いネタ登場で読者諸兄を驚かせて申し訳ありませんが、もう怖いものも無くなったしどんなことも軽く笑い飛ばしてしまうのがワタクシ流だと思ってご勘弁願います。自分としてはもう'done deal'(この言葉を日本語にするなら「これにて一件落着」とか「終わった話題」てな処)ではあります。次回はいよいよ本日も掲載の写真の解説がある.....かな?(ナゾ)
Posted at 2014/05/29 20:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation