• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

無常な日常(MyCLA雑感その1)

無常な日常(MyCLA雑感その1)皆様、お待たせしました。
やっと毎日の送迎や買い物等で300キロ弱走りましたのでSamS号のインプレです。

 まず乗り比べた感想ですが、かなり良くなりました。初代より洗練された感じです。今のCLAと乗り比べると初代はマジ「じゃじゃ馬」で現行CLAはトランスミッションのいなし方が良くなって変速ショックもほぼ感じません。街中(@Cモード)では2000rpm手前でどんどんシフトアップしてゆきますから車内がうるさくなることはありません。以前はシフトアップせずに時々3000rpm以上まで引っ張ることもあったのですがそのような暴れる感じが消えました。車内が静かになったとは先日も書きましたが逆にタイヤノイズが耳につくようになりました。念のためにタイヤをのぞき込むとコンチのスポ根、いやスポーツ・コンタクト5なので前と同じです。まだタイヤが新品で耳がついたままでノイズを出すのかなとも思いましたが、まさかね(それでノイズが耳につく......ナンチャッテw)。
 それからおやっと思ったのは今度の車は初めからブレーキの効きが良いです(キッパリ!)。じわっと効くフィールは最高です。前のは1500キロ位走るまでは効きが今ひとつでした。これも今度のは初めからブレーキパッドを剥いてあるんでしょうか、まさかね(はじめからムケテルんですか.......大人だw)。
 車の静粛性はエンジン音が低減したこともあり確実に上がっています。A/CLA/GLAの45ともなれば爆音が共通のキーワードですが、パワーアップした今度のエンジンは逆にややおとなしくなりました。初代はコールドスタート時に我が家の車庫の重い鉄のシャッターをブルブル震わせるほどの喧(やかま)しさがありましたが、今はその震えが出ません。1500rpmくらいでアイドリングを続け、2分くらいで徐々に800rpmまで落ちて行くのは同じですがその過程の何処を取っても騒音が減っています。確かに先代はそろそろオイル交換の時期でしたからその分はディスカウントする必要がありますが(一般にオイルを交換するとエンジンは静かになる)、あまりご近所に迷惑を掛けることも減ったと思えばより気兼ねなく使えそうです(アチャー!そう来ますか)。
 あとDCTのギアのいなし方の改善でCモードでは確実に運転しやすいです。3速と5速のギア比にも変更があったようですからサードで引っ張ることが減ったのも関連あるかな。誰です、そりゃギアの学習が進んだからだろうって言うのは? 「学習成果」を初期化すれば引っ張らなくなるかもですって? う~む図星かもしれないゾ。笑)  それでも今はずっと楽に運転出来るのは確かです(まだSamSの運転ぶりを学習してないからか?)。市中燃費は相変わらず7㌔前後みたいですが(トホホ)....
 LEDライトはHIDより明るく感じました。これでMINIに引け目を感じる事も無くなりました。笑)
 新装備のAMG Ride Controlを使いこなせるようになればもっと楽しめるのでしょうが、それはもう少しお待ち下さい。今週はMINIの「集中学習」の週なので.....(^▽^)

本日はとりあえずファースト・インプレッションをお届けいたしました。m(_ _)m
Posted at 2016/10/23 10:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4567 8
9101112 13 1415
16 1718 1920 2122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation