• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

無常な日常(湘南T-SITEと東京港野鳥公園)

無常な日常(湘南T-SITEと東京港野鳥公園) 土曜日は天気が良いので家内と西へ行くことにしました。第三京浜→横浜新道経由で予想通り戸塚で渋滞に捕まりました。前回娘と出かけた時には原宿(東京じゃない)を左折して逃れましたが今日はそのままゆっくり進みます。この辺でもう遠出は諦めてますからとりあえず渋滞サインのある藤沢バイパスは避けて遊行寺から藤沢警察署を右折し湘南T-SITEを目指しました。生憎富士山は雲が出て隠れてましたが風が出ればまた見えて来そうです。日差しは強く気温も上昇して20度越え。今回初めて行ってみましたがいろいろイベントもやっていて面白かったです。2階のカフェでモーニングメニューを頼んでみました。私のはミートパイとカフェラテです。

小じゃれた内装でちょうど十名ほどのランニング姿の若者達が早朝ラン後のミーティングを開いてました。

このあとは海岸に出て134号線をひたすら鎌倉方面へ。週末なので一部渋滞もありましたが海岸線に沿って走るのは気持ちの良いものです。ずっとエアコンが必要な陽気でした。その後は数年ぶりに朝比奈峠を通って横横道路から羽田まで一直線、午後早いうちの帰宅でした。便利になったなぁ。

 日曜は近場へ。自分の住む大田区には都立東京港野鳥公園というバード・サンクチュアリがあります。先週一部改修が終わったという区内報を見たので好天に恵まれたこともあり、これも久しぶりに訪れてみました。お台場に行く時に海底トンネルの手前ですぐそばを通りますが今日は秘密の入り口のような大田市場脇のトンネルを抜け駐車場に車を停められました。休日ですが穴場だったようです。入り口で入場券を買うとネイチャーセンター・リニューアル記念として木綿のトートバッグを貰ってしまいました(ちょっと嬉しい)。
ここは入ってすぐの広場で小学生くらいの団体が親たちと一緒に集まってました。外人さん達もいたゾ。

紅葉にはまだ早いがこの桜の木は落葉寸前。桜の木は良い匂いがしてました(桜餅の匂いw)。

遠くから鳥を見る図。ご存じカワウの集団で悪役商会って感じ。

サギも何羽か羽を休めていました。これは餌を探している最中です。

遠くの木をズームしてみるといましたいました、カワウが群れてます。糞を落として木を枯らすので迷惑な連中だそうです。

人間はこちらの観察小屋から鳥を見ます。塹壕(トーチカ)みたいだゾ。機関銃の代わりに双眼鏡や単眼鏡が据えられていて遠くから見られるようになっている。

カワウが羽を広げているのはよく見られる仕草。

観察小屋まで人間が通るのを鳥に見られないように両側を葦簀(よしず)張りにしている。ここでは鳥が主役で人間はそっと移動します。

別の区画には流れのある雑木林が広がり、メダカも泳いでいるし水田もある。とても羽田空港のそばとは思えない。娘が小学生の頃休日になると此処に通いコメを苗から育てたものだ。秋の収穫が終わり脱穀をしたコメを炊いて餅を搗き、出来たてを頂いたがそのウマかったこと! あの半年間のネイチャー講座は勉強になったなぁ....

イギリスの郊外のような雰囲気の小径。

とても懐かしい場所でした。今度娘を連れてこようっと。
Posted at 2016/11/13 23:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
6 789 101112
1314 1516 171819
202122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation