
花の金曜日(古いゾ)の昨晩は久々に六本木のメルコネに行き三日間の
AMG-GTスペシャル・パフォーマンス・デイ最終日に顔を出してみました。当日は昔の業界仲間の忘年会が青山で開かれOBとして出席するのでその前に寄ってみました。ついでにメルコネのあの小さなプラスチックカードをやっとTカードに変更して貰いました。Upstairs使用で貯まっていたポイントを何かノベルティに替えろと言われても碌なモノが残ってなくてトホホ......まあいいや。Tカードは確かディーラーで頂けるのとメルコネのとは微妙にデザインが違っていましたね、どちらが良いのかはもう忘れましたが(おぃ)。
My担当とうまく連絡が取れずにAMG-GTが何台も並んでいる脇の椅子に座っていると若いスタッフが声を掛けてくれて相手をしてくれました。DownstairsのカフェラテとUpstairsのケーキやビスケットを頂いていたところでしたが何と
試乗が可能だそうです! ところが実に残念ながら辺りは暗くなってきていてSamSは運転時安全のために掛けるメガネを持ってきていませんでした(おぃ)。お断りするとそれでは、ということで
助手席を勧めてくれましたのでありがたく乗らせて頂くことにしました(やさしい)。近くを一回りする試乗でしたが
S+モードでの加速は本当に背中がシートにめり込む感覚でした。エキゾーストノートも
ドロドロとすこぶる気持ち良いものでした(変態じゃないゾ)。ポルシェ911に対抗して作られたそうですが確かに低いヒップポイントはまさにスポーツカーのそれでしたが、
後ろにゴルフバッグが二個入る展示をしてたのはさすがですね。乗せて頂いたのは130周年記念モデルでしたがちょっとシート一部の白い皮革部分が汚れが付くと目立ちそうでした。(^0^;) 気軽に乗るには気が引ける.....それにしてもメルコネに
8台のAMG-GTが勢揃いするなんて贅沢すぎです! 4台が外に並べてあったので試乗用かな? すぐに買えそうもないのですがやって来た甲斐は十分ありました。
あと面白い趣向でハンディスキャナでボディスキャンをしてもらいました。3DプリンタでSamSの1/18の人形を作って貰ってひと月後くらいにMy担当によって家まで届けて貰えるそうです、同じ縮尺(1/18)のAMG-GTのモデルカーと一緒に。随分と洒落たことをしてくれるんですね、満足しました。届いたらまたお知らせします。
お土産に頂いた桐箱入りの関西の名店の抹茶チョコは忘年会の後で帰宅してすぐ家族に奪われました。_| ̄|○

将軍家献上品?

お見苦しい指を失礼.....

センターコンソールの幅が半端無いですぅ....

ロングノーズ隠してこの辺から見ると確かに某車にクリソツ? (AMG-GTの写真は全て借り物です)
Posted at 2016/12/03 11:33:07 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ