• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

無常な日常(Trip To NZ - Reviewal)

無常な日常(Trip To NZ - Reviewal) 昨年は真夏に真冬のニュージーランドまで行きましたが、こちらも真冬に入りやっと季節に追いついてきたので前回のブログ作成時にはお蔵入りした写真を紹介します。すべて初出しショットです。

            
1.(NZ到着2日目) 早朝のテカポ湖(Lake Tekapo)の風景。カッコつけて湖面をのぞき込んでいる人(誰?)がいますが無視を願います(おぃ)。これだけは娘の撮った写真を借りました。(^▽^)


2.(2日目) 湖面スレスレにまで近づいて覗いてみました。全く動くものの無い世界で藻すらありません。鋭角の岩がごろごろしているだけで、切れるほど冷たい水に手を入れてひとつ石を拾ってみましたがざらざらのままでした。生き物の気配がないのは異質な感じ。

      
3.(2日目) 見るだけで湖水の透明度と冷たさが分かる一枚。魚が棲めるほどの栄養(有機物)に乏しいんですね。


4.(2日目) 野生のう~さんはよく見ました。警戒心が強く決して人には近づきませんがそこはズームで解決。クリックすると表情も分かります。

      
5.(2日目) NZ最高峰マウント・クック(世界遺産)トレッキング途中にある氷河湖を眺める。奥の一部に今はもう大きく後退してしまった氷河があり、二十年前はこの湖全体を20㍍以上の厚さで氷が覆っていたそうです。


6.(2日目) SamSが写ってますが気にしないで下さい(犯罪人ではありません)。先ほどの氷河湖を横のビューポイントから望む。湖の奥やや左に曲がっている部分にわずかに氷河が見えてますが写真では分かりにくい。この場所は堆石(モレーン)と言って大昔氷河の運んだ大小の石が堆積して出来た小高い丘の上。


      
7.(3日目) 世界遺産ミルフォードサウンドへ行く途中の休憩ポイントにいた珍しい寒地性のオウム・キア(Kia)です。元は熱帯に住むオウムですがここでは雪の上を歩いてました!初めて見ましたが人を恐れず愛嬌がありカワイイ....



8.(5日目) クイーンズタウンのワカティプ湖周航で乗った1912年就航(シャレか)の蒸気船ウインスロー号の機関部です。赤く見える丸が蒸気機関のシリンダーカバーで、一番奥のボイラー室で石炭をくべて蒸気圧を発生させます。

      
9.(5日目) 停泊中は機関室を見学出来るのでSamSも下に降りて入ってみました。真鍮の手すりは綺麗に磨かれていてとても百年以上も前の船とは思えません。この先はNO ENTRY(立ち入り禁止)です。先が行き止まりに見えますが、ここから梯子で階下に降りるのです。笑)


10.(5日目) 上から見下ろしている図。分かりやすいイラストが描かれていてボイラーからの蒸気でどうやってエンジンのピストンを回すかがフローチャート風に勉強出来ます。(*^▽^*)


本日はお付き合いをどうもありがとうございました。m(_ _)m 
よろしければそのうちまた続編でも.....(ネタ切れしたら、と正直に言ったら?)
Posted at 2017/01/07 12:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | NZ | 旅行/地域

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
8 91011 121314
151617 1819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation