• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

無常な日常(MyCLA雑感その3)

無常な日常(MyCLA雑感その3)本日のお題は久々のCLA45SBインプレ第3回目です。

アダプティブ・ダンピング・システムがAクラスにまで降りてきたのは嬉しいことです。従来はより上級車に装備されていたものですから。
AMGダイナミックセレクトのモードは「コンフォート(C)」「スポーツ(S)」「スポーツ・プラス(S+)」「レース(R)」「インディビジュアル(I)」の5つの走行モードをドライバーが選ぶシステム。Cモードは市中走行には最適なモード。Sモードはエンジン回転数がやや高回転を維持(シフトアップが遅め)してアクセルレスポンスが上がり、ステアリングがクイックになってサスペンションもハードに切り替わります。S+モードだとステアリングがクイックになりエンジンは高回転を維持するようになります。Rモードはさらに各挙動がエッジイとなってESPもモードが変化して多少のドリフトを許すようになります。S以上とRモードではアイドルストップがキャンセルされます。 
AMG以外のグレードに付いている「エコ(E)」モードだとアクセルレスポンスがマイルドになってセーリングモードがオンとなりエアコンも能力が制限されます。セーリングモードとはミニみたいにアクセルオフでクラッチが切れニュートラル走行になる(ミニだとスケーティングと呼ぶ)もので、ワタシャ怖くてとても使えません。最後にIモード(iモードじゃないよ/そりゃ携帯のレガシー)とは名の通りにパワートレイン、ステアリング、サスペンションを自分の好みに組み合わせたセッティングに作れます。
 ところでよくマニュアルを読んでみると、CLA45のCモードはセーリングモードもオンとなっているようです。パワーを抜く時にはこの先にコーナーがないか注意が必要となり、例えば箱根のコーナーを攻める時はCモードは避けましょうね。怖)

 さて前回みん友ののろさんの書き込みで気がつきましたが後期型からコーナリングランプが消え失せました(!)。翌日ランプをしげしげと見てみたのですが確かにレンズカバーの中にコーナリング用の電球がありません。夜も走っていたのですがLEDライトの明るさで気がつきませんでした。つまりどういうことかというとヘッドライトの配光パターンが今までより外側下部を明るく照らすようになりました。これによりコーナリングランプを省略することが出来たとメーカーは言いたいのでしょう(でもCクラスには付いてるからヒエラルキー遵守目的のカットかな?)。確かに前期型のコーナリングランプはHIDよりも電球っぽい色で照らすので色味の違いがやや気になってはいましたが、それでも動作の滑らかさが大いに気に入っていたのでちょっと残念です。それと共にヘッドランプもステアリング連動式ではなくなり固定式になりました。これも残念ですがその代わりにハイビームが独立して前期型の「カバーを外す」動作がなくなりました(前期型オーナーにしか分からない表現ですみません)。はい、ハイビームはLEDだととても明るいです(シャレか)。

 ここ一週間ほど朝が冷え込むのでシートヒーターをオンにして気がつきました(還暦過ぎるとやっぱ必要ですよね)。何と後期型はシート座部のみならず背部まで温めてくれるんですね! これは実にイイです。ちょうど腰とか胃の裏辺りまでが暖かくて寒い時はとても快適です。関東南部では年間10~20日くらいしか使わない装備かもしれませんが今は大変重宝しています。
Posted at 2017/01/20 23:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
8 91011 121314
151617 1819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation