
本ブログ上では先週の旅行が終わったばかりですが、その間にもイロイロとあった訳で本日は一気にキャッチアップしちゃいます!
旅行から戻った翌日に最近オープンした
ミッドタウン日比谷に出掛けてみました。普通GW中は都心はだいたいガラガラになるのですがさすがにここはまだまだ混雑していました。

なにしろビルに入るのに行列、エスカレーターで上階にも下階にも行くのに行列させられました、スゴイ混雑です。

一応上階の映画館とかもすべて見回ってみましたが一部でテラスに出られるようになっており日比谷公園の緑とかお堀などが望めます。そのエリアを歩くのは気持ち良かったです。
混雑さえなくなればそこそこお茶する場所も用意されているので時間を過ごすのに良い場所となりそうです。私達のオススメは1階の
LEXUS MEETSというカフェ。
本来は試乗やシミュレーションの出来る場所ですが、なかなかウマいサンドイッチとドリンクセットが650円から。トッピングの人参(+\100)がさらに味を良くしてくれました。

ケーキセット(+\200でドリンク付きに)もオススメで、これはメープルチーズケーキ(\650)ですがなかなか良い味でした。

レクサスオーナーで無くとも気軽に使い倒しちゃいましょう(おぃ)。
+++++
5月3日(木)
初めてMINIのオフ会に参加しました。昨秋に茶々丸くんを見送って、やっと外泊を伴う旅行などにも行けるようになってきました。それ迄MINIの方はROM(Read Only Member)に徹してましたのでポジティブに切り替えようと思ってました。
ただ家内が低血圧で朝まるで弱いので朝箱は無理でしょう(当ブログは今まで昼箱ばかり)。
TeamFのTKS++さんの呼びかけがあったもののGWは娘が戻ると聞いて参加表明が遅れました(^0^;)
場所はこの間逆走して入って恥ずかしい思いをした大黒PA。定刻の9時を少し過ぎて到着、皆さんかなり集まってましたのでMyMINIを一番端に置かせて頂きました。
お頭、じゃなかった呼びかけ人のTKS++さんを探してまずはご挨拶、本日のメンバーは平均年齢が高めで50歳以上とのことでひと安心。(笑)

皆さんかなりのMINIフリークのようで付けているアクセサリー類が違います。そのなかで豊橋ナンバーのMINIを発見、 3時間ほど掛けて早朝に着いて仮眠したそうです。shin1kawadaさん、かなりの雨と風だったのでしょうが大変お疲れ様でした(9時には雨は止んで時々晴れ間が出てましたが)。
いわきナンバーのkazu173jpさんも遠路はるばるとお疲れ様でした。

初のオフ会参加のため、まだどなたのMINIかも分からず説明は省略させて頂きます(おぃ)。

↑カワイイ!この鯉のぼりが風でずっと泳いでました。
MINI乗りはこんな手仕事が上手な人が多い印象を受けます。

ふと見ると
MyMINIだけがマフラー1本仕様だゾ、ちょっと寂しい.....
皆さん太いモノを誇らしげにのぞかせていらっしゃいます(何か言い方がヤラしくない?)。

REMUSのレタリングと狼マークって、カッコイイですね。
なんでもAMGのパフォーマンス・エキゾースト・システムのように内部フラップを開閉出来るようです。
もっともSamSはCモード多用の人でSモード以上(フラップ全開)はあまり使いませんから気にするなってことですね。(笑)
バリバリバリーーン!と機関銃打ちたい人だけ遊んでみて下さい。謎)
参加者はTKS++さん、kazu173jpさん、shin1kawadaさん、オカセイさん、ClubmanOBAさん、セブン327さん、ほか数名(判別次第ここにアップ予定です/教えて下さい)の計10台でした。
TKS++さん、どうもありがとうございました!!
+++++
数日前に戻って来て我が家を混沌(カオス)に陥らせている娘と一緒に食事をしたうち梅の花でランチの一枚だけ貼ります。

食後のデザートに追加料金(+\380)でチェンジ出来るこの
豆乳のパフェが今回オススメ出来ますので紹介します。お試しあれ!
ふー、やっと追いついた。(笑)
Posted at 2018/05/04 22:22:49 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記