今日のランチは三連休最終日ということもあり、白金台の都ホテル東京の「カルフォルニア」まで行ってきました。元々は米西海岸風のカロリー軽めの料理が特徴でしたがシェフも代わり今は基本はフレンチながら各国の良い処を色々取り入れたフュージョン風のレストランとなりました。先週末に電話したら当日は午後二時半からなら空いてます(来るなって事?)などと言いだしたので羽田へ出掛けたのでした。今日は空いていて
いつからでもOK、と言うことでそれでは定番メニューの牛ロース肉の塩釜焼きを久しぶりに食べようと決めました。家内と娘は肉より魚なのでそちらをチョイス、イトヨリと鯛のグリルが出て来ました。カラフルな彩りでバルサミコ酢がアクセント。ビーフは、まあ一言で言うと
ローストビーフです。笑) こちらはわさびのソース付き。(後述)

前菜はアトランティックスモークサーモンをロール仕立てにして中にキノコ風味のクリームチーズで口中でねっとりと美味しい一皿。
写真はありませんが次のサツマイモのスープは絶品で味が実に濃い。
これは始めに説明したメインの皿。↓ やっぱりこれはローストビーフ?

向こうが娘の真鯛のグリルでバジルソースとバルサミコ酢で食す。↓ ウマソー!

デザートはこれも写真が無いのですがアイスクリームかソルベ。自分はヴァニラアイス、女性二人はカシスソルベ。ドリンクは自分と娘はミルクティで家内が珈琲。都ホテルは京浜第二国道でほぼ一直線で行けるので拙宅からのアクセスはとても良いのです。昨年の暑い夏に一晩家族で宿泊しましたが夕食も翌朝の朝食もここ「カリフォルニア」で頂きましたが、重厚な(胃にもたれそうな)料理は出ませんから気軽に使えます。気がつけばこのホテル、シェラトン(Starwood Hotels&Resorts)のグループ入りしてます。以前は確かラディソン(Raddison Hotels)の名が付いてたゾ。実はここはクルマでお出掛けの御仁には
4時間分の駐車券をくれるので食事の後で歩いて隣の八芳園まで行き、満開の桜を見たり秋の紅葉を愛(め)でるなんて使い方が出来ます。あ、皆さんは真似しないで下さい。笑) ←いやいや
情報は共有するものですって。爆)
さてこれで帰宅しては物足りない、ということで川崎ラゾーナまで行き今度はビックカメラで娘のデジカメを物色です。週末に大学関係の行事で京都に行くそうでiPad miniでは物足りないとかで結局ペンタックスのE-PL6という小ぶりなダブルズームセットを獲得。親父は今持ってないというのに一人娘は得だね~(^0^;) ところで屋上の駐車場で同じ品川ナンバーの白いCLA45を発見!隣が空いていたので並べてこっそり写真まで撮ってしまいました。(*´∀`*) (←昨晩の続きか) 真夏に見たマウンテングレーのCLA45以来二度目の
同種接近遭遇(オフ会除く)だゾ! 何となくうれしい午後だナ.....↓

CLAはバックシャン?
Posted at 2014/11/24 22:16:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記