• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

無常な日常(今週のまとめ・クルマ以外の話)

怠け者のせいで、ここ数日のまとめブログです。笑)

11月18日(火) 築地がんセンターに年一回のCT撮影に出掛けたのが先週で本日は先生と会い説明を受ける日。昔は病気の再発にびくびくしながら診察室に入ったものですが、最近はすっかり慣れてしまって怖くなくなりました。先生からは全く異常なし、次回の診察は半年後では無くて一年後にすると言われ心ウキウキで来年の予約を入れる。本日はレインボーブリッジの写真もパフェも省略し帰宅して家内に報告。笑)


11月19日(水) My CLA45の一年点検の間にフィットで某所に行き家内とまたも誕生日ランチ。敷いてあるペーパーとかキャンドルの足元でどこか分かりそうですね。笑)


11月22日(土) 昼は本当の誕生日ランチ(おぃ)で二子玉川高島屋南館最上階のASOチェレステに席を取り家族と一緒にイタリアンを食べた。詳しくはおすすめスポットを見て下さい。サービスのお兄さんが顔を覚えていてくれて、訪問は半年ぶりくらいだったが笑顔で迎えてくれた。言葉を交わすと彼はもうフロア・マネジャーになったらしいがこの店にずっと7~8年はいる。味もサービスも変わりない事を確認してほっとする。値段はやや張るがひらまつの割引があるので私達でも楽しめます。笑)
 
天井が高く開放感がある。彼の配慮で邪魔が入らない一番端の席に案内された。

前菜の帆立とブロッコリーのサラダ海鮮風バジルソース。

自分のメイン、牛ほほ肉のキャベツ包みなり。トロトロに煮込んであり舌上で溶けた。

デザート4種盛り!

さてニュースですが、南館に12月初旬よりあの七里ヶ浜アマルフィのお店がオープンします! 期待しよう(ワクワク)..... 食後に屋上庭園に出て紅葉鑑賞。中に1本だけ変わった紅葉の仕方をするモミジ発見。↓ちょっと気味が悪い....


ここはモミジのトンネルになっており中を歩ける。

実に見事に紅葉している。

更に階上から見下ろすとここがデパートの屋上だとバレる。

夕方から二番目の大学時代のクラブOB会で渋谷に行く。(実は三十数年ぶりの出席) ワタクシがESSで英語スピーチのグループに入っていたのは秘密です。でもずっと外資の銀行を渡り歩けたのも「芸は身をたすく」だったのかな? 同期連中は髪の毛がもう真っ白になっていた。周りを見渡して自分も遅かれ早かれそうなるのだろうと腹をくくる。笑)

明日はいよいよオフ会をアップ予定です。
Posted at 2014/11/24 00:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月21日 イイね!

無常な日常(一年点検完了)

 本日午後三時過ぎに無事SamS号が我が家に帰還しました。二人がかりで車庫まで持ってきてくれるので悪いな、と思いつつも受領いたしました。笑)

今後の皆様の参考のために、自車の一年点検の内容をお知らせいたします。

交換部品: エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパーブレード、エアクリーナーエレメント、リアアクセルオイル*

*リアのデフオイル交換は意外でしたが、聞いてみるとAMGから一年点検で交換と指定されているそうです。(数万キロは大丈夫かと思いましたが念のため?)

 ETCはETCカードに接点復活材をスプレーして今後様子見となりました。あとはよくあるタイヤの目視チェック、ブレーキパッド&ディスクの摩耗チェック等々、どこでもやる点検項目でした。車体もぴかぴかになって帰って来ました。 (*^o^*)

 なおファームウェアのバージョンアップについてですが、当方では別段何とも注文を付ける処が無かったので全く変更無しです。意外に思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、そんなものです。
 同一車種でも各グレードに別れているのでそれぞれファームウェアも違うのでしょうが、例えばCLA250/4MATICでどうにもDCTのシフトダウンがトロい、何とかしろとかのクレームがあればそれ用の改善ファームがアップされているかを整備工場が調べて、もしあれば適用するとかの運用だと思います。それゆえユーザーからクレームが無ければそのままがベスト、ということになります。自分はSamS号に何も文句を付けていませんからそのままなのでしょう。もし全車に変更を適用するほどの目覚ましい改善(或いは欠陥の回避)があれば点検の時にでもファームウェアのバージョンアップがなされるのでしょう。45については特に変更が無さそうでした。もし今後何かの件で改善ファームウェアが出たと言うことであればどなたでもブログに上げて下さい。 情報は共有するものです。以上報告まで。
Posted at 2014/11/21 17:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月20日 イイね!

無常な日常(雨で帰還延期・一年点検)

 昨日SamS号はMyDの方が引き取りに来て一年点検に出てゆきました。翌日3時に持って来ます、との由。ちなみに代車はありませんでした(おぃ)。ウチにはもう一台家内のフィットがあるので特に不便はありませんがちょっと残念だゾ(何となく期待してた→自分)。家の車庫が一台分空いてしまった...

 今夕MyDから電話があり、午後に一年点検が終わったSamS号を車庫に返してくれることになっていたがこの雨なので明日でかまわないか?という内容。何時か?と聞くと午後3時ではどうでしょう、との由。早く返してもらいたいのが本心ですがそれではとそのまま一日預けることになりました。泣)
 
 電話で聞いただけでまだ詳しくは確認していませんが点検に出した時点での不調は;

1. 最近になって時々始動時にETCカードを読めないことがあった。エンジンを再起動すれば普通に読み込むがたまにそれでも読めないことがあり、その時は一旦端末からカードを抜き差しするとOKになる。以上のことから予想できるのはカードか読み取り部どちらかの端末の接触不良だろうと伝えた。

2. まれにだが左後窓が少し開いていることがあった。娘が座るのでいたずらを疑い運転席ドアの窓スイッチでkillしていたが、それでも少し窓が下がっていたことが数回あった。 気づくのは帰宅後に車庫で。確か他のみん友さんにも同じ症状が出た方がいたので履歴をチェックしてもらうことにする。

 これらの点は特に車載のコンピューターには何も問題が残っていなかったというが、ETCは「カードを交換してください」と言われた(マジか!)。問い詰めるとカード自体を取り出して視認すらしていなかったようなので、有効期間その他を含めてよく見てくれと頼んでみた。カードの端の配線がめくれることがあると昨日言っていたが勝手にカードが悪いと決めつけていたようだ。怒)
 ほかにソフトウェアに変更があったかを尋ねてみると、「変更無し」だそうです。特にバージョンアップは無いようです。詳しくは明日車を返してもらった時にでも聞いてみます。

+++++++++++

 ところでトヨタの燃料電池車(MIRAI)、話題になるのは当然ですね。
まず水素を燃料にして空気中の酸素と化合させて水しか出さない、という低公害性。メカニズム的には「水素発電機」を積んだ電気自動車というのが正しいのでしょうが、化石燃料を一切使わないのもすごいと思います。こんな夢のクルマが助成金込みで520万くらいで買えるとは! 急に興味が湧いてきたゾ!!!

業務連絡あります。↓
11/23(日)19時 横浜大桟橋有料駐車場奥
Posted at 2014/11/20 18:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月17日 イイね!

無常な日常(ランチで外出)

 今日も夫婦でランチにお出掛けです。この歳にもなると出掛ける場所も限られてきて、食事しに行くのも安心出来る肩肘の張らない場所に行く事が増えてきます。しかしたまには冒険して新しい食事処を開拓する必要もあり、本日は全く新しい場所(様子が分からないのでやや緊張気味)ですからまだ明かす訳には行きません。何度も出掛けて様子が分かり、サービスや内容が一定のレベルのままであればその内にご紹介しますがリーズナブルな値段の和食処です。予約したら個室に案内されて写真も気兼ねなく撮る事が出来ましたので今日は皆様もお楽しみ下さい。↓


【先付】松茸とほうれん草のお浸し 花かつお   香り松茸の通り。
【揚げ物】カレイの唐揚げ トリュフタルタル
【造り】鮮魚二点盛り               アオリイカが旨い!


【温菜】鶏と秋野菜のフカヒレきのこあんかけ  フカヒレ少々発見


【箸休め】コラーゲンジュレサラダ   家内が(*^o^*)?


【メイン】サーロインステーキ おろし醤油ソース 小皿で供される。


【食事】季節の炊き込み御飯     鯛飯でした。


【甘味】お楽しみ        消えてますが花火も点いてました。

なにやら誕生日も祝ってくれていますがこれは自分のです。ホントは今週末ですが事情で....と言っておいたのです。これで干支リセット後二回目の誕生日だゾ。汗)


特に鯛飯がとても美味しく炊けていてお替わりしてしまいました。二杯目は出汁を掛けて鯛茶漬けで頂きました。これもウマ~!!

大満足でした。しかし食べに行った間に日経平均が500円以上下げてしまったゾ! 大汗)

最後に業務連絡です。↓
11/23(日)19時 横浜大桟橋有料駐車場奥
See you !
Posted at 2014/11/17 21:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月15日 イイね!

無常な日常(つれづれに羽田へ)


 今日はみん友の皆さんが伊豆方面へツーリングに行く日で天気にも恵まれて、きっと楽しんでいることでしょう。こちらは家族に寝坊好きがいるので週末は遅いスタートの日です。笑) 近所の某所でランチを取った後で娘を駅まで送り、さて夫婦揃って車で近所をぶらつきました。某所で買い物をした後で好天に誘われて結局ふらふらと羽田空港まで行ってしまいました。
数日前にここから旅立ったMuddy5000さんが教えてくれたとおりに先週からここもクリスマス仕立てになりました。↓


第2ターミナル屋上で飛行機の離発着などを飽きずに眺めてから4階のカフェに降りて夕暮れへと変わってゆくランウェイをお茶しながら見ていました。屋上でたまたま見掛けたポケモン機はまだ飛んでいたのですね、確か1,2機飛んでいた筈ですが幸運でした。(隣の親子連れが興奮していました) ↓



帰りのクリスマスツリーはイルミネーションが点灯していた。↓


これは国際線ターミナルのツリーですがこんな木が沢山通路にも置かれていて椅子に座っていても何とか新聞くらい読めそうだゾ。↓


遙か遠くに富士山のシルエット発見! ガラスの映り込みは無視して下さい。汗)


晩秋の夕陽はつるべ落としで帰宅した時には外は真っ暗でした。

 本日の買い物は米Filsonのクルーザージャケットと革のカード入れ。ウールでなくストーンウォッシュの帆布製で例のバックポケット付き。筒袖はこれも二重仕立て。

 今日ガスチャージをして2回通算した燃費は9km/Lを初めて越えました。先週小田原まで出掛けたので高速燃費(メーター読みで12~13km/L)で稼げたゾ。(普段の市街地走行だと7km/L台) あと数日で一年点検のためMyDが自宅までCLAを取りに来ますが代車は一体何かなぁ.....SLK?
Posted at 2014/11/15 22:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 456 78
9 10 1112 1314 15
16 171819 20 2122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation