無常な日常(続々・FCV/小便小僧)
FCVのMIRAIは4キロ走って出る水が240mlだとか。すると16キロ走行毎に約1リットルの水を排出する訳で、これはちょっと多め? でも見方を変えれば例えば大都市の暑い夏、そこに水を垂らしながら走ってくれる車がもっともっと増えてくれれば路面の打ち水効果でややヒートアイランド現象を癒やしてくれるかも。爆)
無常な日常(続・FCV)
前回のブログで取り上げた時に試乗等のインプレもいろいろ調べました。実はワタクシはそれほど水素ステーションのインフラ整備は心配しておりません。どうせ配車されるのは今MIRAIを注文しても引き渡しが最優先される「水素社会の実現に取り組んでいる官公庁や地方自治体への納車」が先なので、個人だと二年後くらいになると報道されていました。(by トヨタ広報室) なので都内ならその頃までには最低各区に一箇所以上は整備されているでしょう。国策だし国の威信が掛かってますからね。イワタニ産業以外にも、JXなどの在来の石油燃料系が既存インフラのガススタンドに手を入れての横滑りもあるでしょうし。これが「来年から」だと前回のように大問題ですけどね。笑)
無常な日常(Fuel Cell Vehicleが来る?)
FCV(燃料電池車)を我が家の二台目(Fit)のリプレースにどうか?とちょっと調べておりましたが、やはり今は燃料補給が大きなネックとなることが分かりました。MIRAIの受注が千台を超えたと朝刊で報じられていましたが実際どうなのでしょうか。
無常な日常(投資家日記19/総括)
無常な日常(昨日の補足) |
無常な日常(今月二度目の入院) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/05 06:21:32 |
![]() |
|
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/03 12:36:33 |
![]() |
|
フクロウに会える店 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/06 21:40:06 |
![]() |
![]() |
でかミニ (ミニ MINI) 家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ... |
![]() |
SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク) MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ... |
![]() |
AMG CLAクラス 2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ビートル 帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ... |