本日は家内と二人で久しぶりに六本木まで行き、メルセデス・コネクション階上にある
アップステアーズ/Upstairsでランチをして来ました。勿論頼んだのは「AMGコース」です。(^▽^) 三皿から選ぶ前菜、その日のスープ(本日は人参のスープ)、三皿から選ぶメイン、デザートと飲み物のコース料理でした。
写真は一切遠慮しましたが室内には赤いNew A-typeが大きな緑のリボンをクロス掛けにデコレーションされてました。そしてNew A-typeのプロモーションビデオがずっと壁面に流されてました。昼時とあって近くのオフィスからの人達が入って来てすぐに一杯になりましたが、すぐ向こうがミッドタウンですからね。昔メルコネがあった場所(ミッドタウンの向かい)は新しい高層ビルがほぼ出来上がっていてもうじきオープンとなりそうです。今のメルコネは1ブロック遠くなりましたが引っ越しはあるのかな?
さて料理は家内が真鯛、蕪、林檎とクルミのサラダ、私がフォアグラのポアレを前菜に決めて頂きました。実はフォアグラは追加料金なのですが家内は後にメインで追加料金の皿を選びましたので「おあいこ」となりました。トホホ....泣)
次の人参のスープはカボチャと言われても分からないような色と甘みでした。
さてメインは家内が牛ほほ肉のワイン煮、私が豚肩ロースのビール煮でどちらもトロトロになるまで煮込んでありました。ナイフは全く不要でフォークで刺しても落ちそうなほどで付け合わせの有機野菜もきれいに並べてありました。バターはお馴染みのスリーポインテッドスターに作られてました。パンは二切れでもう満腹となりました。
最後にデザートが供されましたが大きな黒いお皿に盛られてきたのはローストした白チョコを配したムースで、淡雪のイメージに盛られていました。香り高い珈琲はブラックでちょうど良いくらい。すっかりお腹がくちて螺旋階段を下に降りますとそこはメルコネでCLA/SBと共に新スマートも並んでいました。先月MyDでCLAを修理した時にも見ましたがこちらはお初の4ドアです。後席ドアはガラスが上下しないんですね、昔のクーペの後席みたいにバックルで窓ガラスが少し外側に開くようになってました。上で食事するとNew A-typeのクリアファイル・ホルダーを頂けました。もっともイラストでPerfumeの三人が描かれているのでファンでないとちょっと気恥ずかしいのですが......(*´д`*) →娘のものになりそう。
結論:ここはそこそこの料理を楽しめます。メルセデスのPVをご覧になりたいのなら行ってみる価値はありそうです。その後でいろいろ試乗も出来ます。
一応メルコネのスタッフに訊ねてみましたが
New CLAは1年以上先の話だとの答えでした。MyCLAは来年11月の最後の日あたりが車検日なのでこのままでは新型の乗り換えには
間に合わない? Σ(゚Д゚)ガーン ちょっと心配なSamSでした。
その後、新国立美術館、ミッドタウンを散策してから六本木ヒルズまで足を伸ばして帰路につきました。家でみんからを見ると今日みん友さんがメルコネで試乗してるじゃありませんか、ニアミスでした。

ミッドタウン内の黄葉。夜はイルミが綺麗な場所。

ミッドタウンの紅葉。

六本木ロアビルの北側に新ビル建設中。今まで髙いビルがなかった。

こちらは六本木ヒルズ毛利庭園の紅葉風景。

いつもこの頃になると出てくる店/六本木ヒルズ

店の中にはきらめく小さなお土産が一杯飾ってある。
本日もお付き合いありがとうございました。<(_ _)>
Posted at 2015/12/09 22:23:24 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記