• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

無常な日常(かごの屋でランチ)

無常な日常(かごの屋でランチ)<本日はいつも気持ち良く世の中を駆け抜けられている某氏のブログを参考にさせて頂きました>

ドライブ好きなSamSです。
(おぃ)


本日は妻の誕生日(ウソです)....そこで愛妻を誘い隣の県まで気持ち良くドライブに♪

愛車M○に乗り込み(M○NIじゃない?)、環八を南下して右折し気持ち良く1号線を駆け抜けます♪

今日は曇り空ですが湿気があり蒸し暑いのでエアコンを入れるとみるみる燃費が下がります♪ (あれ、燃費計メンドイからいつも出してないよね?)

やがて県境の多摩川を渡ります。ドライブは快調でこれから神奈川県に入ります。
少し日差しが照りつけて気温は28~9度。最愛の妻の為にエアコンは入れっぱ。
勝手に切ると鬼の顔を見ることになります(^_-)

やがてもう一つ橋が、今度は鶴見川を越えました。これで横浜市に入りました。
愛車は快調に横浜の道を駆け抜けます♪

愛する妻が暑いというのを軽く聞き流し、でもそうだね♪と相づちを打つのは忘れません。 
(忘れれば鬼の顔を見ることになります)

やがて愛車は神奈川区に入り、入江町手前を右折し三菱グループではないのに名が三菱鉛筆(ジモティのトリビアです)の工場の脇を通りさらに奥地に進みます♪

やがて目的地のかごの屋大口店さんが見えて来て、裏に駐車して店に入ります。
ここは以前みん友さんがブログを挙げていた場所で安心して入店します♪

.......ここまでドライブの写真がありませんが全く気にしないで下さい(^_-)


店内は和風で愛する妻の好みです。メニューももちろんしゃぶしゃぶとか鯛だし鍋など妻好みの和食メニューが沢山あります。主に関西、中部にドミナント出店していて関東ではあまり馴染みがありません。

出された和膳を美味しくいただきました(^^)/

調子に乗って食後の甘いものまで注文したのはいつも通り♪
カ、カロリーが.......┐(´д`)┌ヤレヤレ

美味しい食事の後は走ってさらに楽しい気分になりたい私♪

しかし妻が用事があるというので後ろ髪を引かれながら都内に戻ります(^^ゞ
妻の言うことには大人しく従うSamSです。
でないと鬼の顔を見ることになります(^0^;)

帰りの国道1号線は空いていましたが、トラックやダンプ、バンに混じって下道を駆け抜けるのはそれほど気持ち良いものでもありませんでした(−_−;)

やがて自宅に到着。
向日葵の花束もなく、ただ私の愛情だけを込めたランチでしたが今日は妻には楽しんで貰えたかな?  (注:誕生日ではありません)

この次はハーモニーでランチを食べさせてあげたいと思ったSamSでした(^-^)

最後に誤解のないよう付け加えますがSamSはとても愛妻家...........というよりはむしろ大変な恐妻家です、多分.........いや絶対に♫

本日も当ブログをご覧下さいましてありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2017/05/31 18:11:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月28日 イイね!

無常な日常(海外情報/AMGの最高峰)

無常な日常(海外情報/AMGの最高峰)皆さんはプロジェクト・ONEと云う名を聞いたことがありますでしょうか?

AMGの50周年を記念したハイパーカーです。


まるでF1レースカーのようなフォルムで公道を走れる車
全世界で250-275台くらい生産され(完売間近らしい)、今年9月のフランクフルトショーで公開されデリバリーは来年というAMGの最もエッジイな車のことです。ハイブリッド・スポーツカーとのことでエンジンはF1の1.6LのV6ツインターボ仕様で748馬力、このエンジンは11000rpmまで回るそうです。(SamSは個人的に次の45はこれをベースにしたエンジンで400馬力を実現して欲しいと思っています) それに前輪を駆動する電気モーターは強力なバッテリーパック2個(AMGによればF1で使われるものの4個分)で駆動されトータル出力は1000馬力以上が確実。
お値段はUS$2Mio(2百万ドル)以上になるそうですが未発表で、恐らく公開もされないのでは?と言われています。もうこのクラスにもなれば値段はいくらでも良いからとにかく1台欲しい、というお金持ちが多いので嫁ぎ先はほぼ決定とか。 (想像図です)

今までラフ・スケッチ程度しか明らかにされてませんでしたが昨日ニュルブルクリングで発表されました、そのパワートレイン部分が。

バッテリーパック重量は220ポンド以上ですが車体全体は2900ポンド(1.31t)以下に収めるようです。

ミッションは8速ですが「重すぎる(AMG談)」DCTは採用されないとか。

ちなみにタイヤはミシュランのパイロット・スポーツ・カップ 2sで前285/35R19&後335/30R20の組み合わせに決定。

SamSはメカキチではありませんが、この写真妙にそそられます(おぃ)。

見るからに美しい....

バッテリーパックの配線すらもセクスィ......(おぃおぃ)

↑これは人間に例(たと)えれば、ケ○の穴か.....(例えるなヨ)

これを見ればバッテリーが重量バランスに寄与してることが分かるゾ↓

微妙にミッションははぐらかされてます。汗) パーツの軽量化すら美しい.....

このエンジンのレタリング、カッコイイ......↓


本日も長々とお付き合い、どうもありがとうごございました。
Posted at 2017/05/28 23:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年05月27日 イイね!

無常な日常(海外情報/ニュル再び)

無常な日常(海外情報/ニュル再び)つい先日、ニュル北コースの記録更新をお伝えしたばかりですが.....

さて何があったのでしょうか?

.....あの電気自動車のスゴイ記録が実にあっさりと破られました。


破ったのはマクラーレンでした。さすがにプライドを傷つけられたのでしょうか、今度はXP1LM プロトタイプ6分43秒2とNIOのEP9の記録を2秒半上回りました。とてつもない速さですが今まで生産された6台のP1 LMにインディ500に勝ったケニー・ブラックとLanzante Motorsportとのコラボで更に磨きを掛けて作った特製の1台。ついでにタイヤもピレリのバックアップで特別製のサイズとコンパウンドを使用しているそうです。


欧州の人達にはこれだけはどうしても負けられない戦いということなんですね。笑)
Posted at 2017/05/27 22:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年05月24日 イイね!

無常な日常(海外情報/M&A talk)

無常な日常(海外情報/M&amp;A talk) 吉利汽車(ジーリー、Geely Automobile、簡体字: 吉利汽车)には先日マレーシアのプロトンの株の半数を買うと言う報道が出ました。ライバルPSAを振り切っての決定でした。
プロトンと言えば昔三菱の自動車をノックダウン生産してましたね~。2000年代に入り三菱と手が切れいろいろ努力したもののシェアは低下して行き経営も迷走し、また三菱と提携したりVWと提携交渉が決裂したり。そしてGMも提携交渉から手を引いて万事休す。失脚したマハティール元首相の肝煎りで出来た会社だっただけに新政権が追い詰めた?
実はプロトンは以前にロータスを傘下に収めていたので予想通り今回は吉利がそのロータスの大半の株も買い取るとの合意が出来たようです(ホントはこれが目的?)。条件の最終合意まではもう少し時間が掛かるとか。

ロータスというと有名なコリン・チャップマンが創始者で、GMの傘下入りしたのが'80年代で'90年代にはブガッティの子会社に買われてそのわずか3年後にプロトンに身売り、そのプロトンも投資会社に5年前に身売りされました。この30年は激動の歴史だった訳です。

SamSの個人的感想:吉利は調子に乗りすぎだゾ。London Taxi Companyも買ったしVolvoだってもう持ってるゾ。

あと調子に乗ってLynx & Coという新ブランドでSUVを出すけどこれがVolvoのコピ太郎、いやどこかよく似たそっくりさん(らしい)。今後発表されるVolvoのXC40ベースの新車だそうで、欧州と米国に輸出を目論んでます。

今は我が世の春を謳歌する吉利ですが、栄華はどこまで続くやら......栄枯盛衰は無常の世の中ですから。笑)
Posted at 2017/05/24 23:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年05月23日 イイね!

無常な日常(来てます!)

無常な日常(来てます!)来てます!
....といってもワタクシは怪しげな手品師ではございません。



表題の種明かしはこれです。先週到着していたので皆様にお知らせまで↓


バス・電車など全線乗車券の束と電車が制限なく乗れるカードのセットで半年毎お世話になっています(鉄ちゃんではありませんが)。
将来70歳で無事に運転免許を返納した時にはシニア用の東京都のバス・フリー乗車券と一緒にフルに使い倒すつもりです。今はまだ車に乗る機会が多いのでたまに使う程度。
あ、そろそろ来月末にかけ株主総会ラッシュとなるので出番か.....

 この電鉄株売るだけで大抵の車は手に入るゾ(ムフフ....)、などとつい不埒(ふらち)なことをたまに考えてしまうSamSですが今は辛うじて正気を保ってます。怖)
Posted at 2017/05/23 11:53:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1234 56
7 8 910 11 1213
14 15 1617 1819 20
2122 23 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation