• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

無常な日常(ランチブログ番外編)

無常な日常(ランチブログ番外編)本日は皆さんにSamSオススメの、

とって置きのランチの場所とメニューをご紹介しましょう。

それは某鉄道駅から歩いてすぐのホテルにあるメイン・レストラン。

さあランチの始まり始まり.......


まずサラダが出て、次にスープです。
このスープが曲者でシンガポールで食べるバクテー(肉骨茶)と同じ味。
(香辛料たっぷりのエスニックで癖になります、これが)
alt
そして前菜のテリーヌも供されて(意外に手が込んでます).......

最後に本日のメイン、牛肉のステーキがバーン!
alt
これはハラミ肉200gをステーキに仕立て、ガーリックペッパーソースを掛け回してあります(注:デートには使わないで下さい)。味は絶品です!
パンでなく御飯でがっつり食べるべし、ガーリックペッパーソースだけでも御飯が進みます。

これに食後の珈琲が付いて皆さん一体いくらだとお思いですか?
(どうせ安いんでしょ)

これが本日のクイズです..........って、違う違う!

はじめに値段を明かしておきます。これでナンと1500円です!
ちなみにメインは牛ロース肉150gのステーキに替えることも出来ます。
或いは牛ロース肉150gのビーフカツも可。SamSのオススメはハラミ肉ですが....
alt
↑こちらは家内の頂いたポークです。
どうです、皆さん一度は試してみたくなりませんか?
(眺望のきくホテル最上階のメイン・レストランでのランチですよ~)

数量は限定ですが今まで「売り切れ」と言われたことがありません(でも遅くとも12時半までには入店して下さいね)、ただし平日限定です。


さあ、本日のクイズはここの場所当てになります。
さて一体何処でしょうか?
ヒント:SamSの行動範囲内

答えは次回、乞うご期待......
(寄せられたコメントは回答時に返答します)
Posted at 2018/05/31 23:16:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月28日 イイね!

無常な日常(海外情報/MY2020 MINI-JCW)

無常な日常(海外情報/MY2020 MINI-JCW)来年のいつか発表されるMY2020('20年式)のMINIのうち、
カントリーマンとクラブマンには300馬力のジョン・クーパー・ワークス(JCW)が用意されるそうです。




現在ニュルに持ち込んでテスト中。


良いニュースがあれば悪いニュースもつきもの。
今回のバッドニュースはミッションがATのみとなること。
EVバージョン以外で初めてマニュアルなしのモデルの登場です。
またこれらのモデルはAll4(AWD)が標準です。
0→100km/hは5秒台と言います。

それ以外の(The smaller)MINIのJCWモデルには残念ながら300馬力のパワーは与えられないというちょっとアレな話も届いています(;´Д`)
Posted at 2018/05/29 00:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年05月26日 イイね!

無常な日常(海外情報/第二世代CLAスクープ!)

無常な日常(海外情報/第二世代CLAスクープ!)独国内で次世代のCLAがスクープされました!
以前よりも形を誤魔化すプラスチック製の覆い(カモフラージュと言えよ)が取れて、よりヌードに近い姿を表しました(言い方がヤラしいんじゃない?)。



CLA独特のなだらかなショルダーラインが新Aクラスのフロント顔と一緒になってます。

多分内装は新Aクラスとほぼ共通でしょう、デュアルスクリーンのインパネとか、例のアヤシイ形のエアベント(おぃ)とかですが.....

<写真はAクラスより引用>
無論ステアリングホイールもアップグレードされSクラスとほぼ共通のそれに。

先日にはA35の姿も捉えられましたがA45よりも先に姿を現すでしょう、多分年末までに。
残念ながらCLAはAに遅れること約半年というのが今までの通例、まだまだ待つ必要がありそうです(今秋のMyCLAの車検には間に合いません、グスン....泣)。
Posted at 2018/05/26 11:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年05月25日 イイね!

無常な日常(海外情報/Eクラスの形をしたハイパーカー)

無常な日常(海外情報/Eクラスの形をしたハイパーカー)ホイールズアンドモアというドイツのチューナーがありますがこの度世界最速のステーションワゴンであるE63Sエステートに手を加えましてオバケを作りました。



ノーマルでも612ps/604hp/450kW & 850Nm(627lb-ft)の高性能車でゼロ→100km/hをわずか3.5秒で駆け抜けます。これだけでもう十分スーパーカークラスです。

こいつに€3,200(US$3,763)のチューニングボックスを追加して得られた結果が712ps/702hp/524kW & 965Nm(712 lb-ft)となりました。ゼロ→100km/hは3.2秒前後まで短縮の模様。この辺だとハイパーカーにも手が届く数値です。

この下にも2段階のチューンがありましてまずは650ps/641hp/478kW & 920Nm(679lb-ft)、それに680ps/670hp/500kW & 960Nm(708lb-ft)が選択可能だそうです。

当然ホイールも強化されフロントとリアに夫々直径21吋の10吋&11吋幅を備えミシュランの265/30 & 295/25サイズのタイヤを履いてます。
このサイズで通常のエアサスと"ベストマッチ"だそうです。

これ以外にもECUを書き換えてスピードリミッターをなくして非公表の「最高速度」まで到達させることを可能にするとか。怖)

ホイールがいくらになるか分かりませんが、何となく安く感じたのはSamSだけ? (元の63Sでも手が届かないだろw)

そういやこのチューナー、確かGTRもオバケにしてたゾ.....!
Posted at 2018/05/25 23:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年05月23日 イイね!

無常な日常(海外情報/これはイイかも?)

無常な日常(海外情報/これはイイかも?)メルセデスは最新でないモデルにもODBⅡ接続のアダプターを追加するだけで最新のデジタルサービスをスマートホンの青歯経由で使用出来るサービスの提供を開始。



しかも当分は"無料"だそうです、あこれ実はまだ英国内限定ですが......(^0^;)



スマホ経由で次のサービス(1年点検等)も予約可能みたい。

前回の旅行をルートを含め記録出来たり最後に駐車した場所も覚えてるので見つけやすいなど使い方次第で使えるカモ?

気になった方はここをチェックするとイイかも? 貴方のお乗りのメルセデスが適合車種だと良いですね~

最新型でなくとも最新型とほぼ同等のサービスを享受出来るのがス・テ・キです。
(今は車体側にサーバー機能があるので勝手にスマホに繋がるようですが、そうでない旧型車にはアダプター内蔵の青歯送信機能を使いECUの情報を送りスマホのアプリで表示させるという親切さ。アプリのアップデートで機能も改善出来そうです。)

そのうちに我が国でも始めて欲しいゾ?
Posted at 2018/05/23 23:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2 3 45
678910 11 12
131415161718 19
2021 22 2324 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation