• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tododesuのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

たまには宿に



2014/11/7〜8

たまには宿でご飯食べて温泉入って布団で寝たいとの声があり、奥利根の宿に行ってきました。

日曜日は雨予報だけど、土曜日は晴れそうだし、どうせならツーリングしたい。結局、バイクで行くことに。
目指すは朝焼けの星峠。ちょい寝坊して、3時半頃に出発。

練馬ICから関越乗り、6時半には湯沢に到着。沼田付近では0℃の表示が。
湯沢にいた車のガラス凍ってたし、寝坊しなかったら、氷点下だったかも。

給油して、セブンで肉まん食べてカロリー取ったらR353へ向かう。直後、十二峠が7時まで夜間通行止めだったと知る、時刻は6時58分。ああ、寝坊して良かった。

もう朝焼けは望めまい、せめて朝霧の棚田をが見たいと、とにかく進む。
到着は7:50、もう朝霧もかすか。カメラマン達も撤収していた。



星朝霧はすぐに消失。見たかった水鏡は見れるので、撮影。



峠は後にし、美人林へ。
ブナの紅葉って何だと思いつつ名前に惹かれて訪れたら、すごい綺麗。



しばらく撮影して、のんびりしたら出発。
北海道みたいな道を走り、七ツ釜を目指す。



奇景が広がり不思議な空間。



少し歩いてお腹も空いたので、清津峡に寄り昼食を。
トンネル歩くのは有料で時間も要するので、食べ終わったら清津峡とはさよならして魚沼スカイラインへ向かう。



いつかは通るかとあまり期待はしていなかったものの、いい道。
狭い箇所もあるが、展望台だけでなく景色が開ける場所が多くて気持ち良い。





走り終えたらいい時間なので、六日町ICから水上を目指す。

宿の場所を見ずに予約したため、水上温泉郷にあると思ったら奥利根にあるという誤算。16時半に到着。



あとは、温泉入ってご飯食べてお酒飲んで温泉入って寝るだけ。



翌日は予報通り雨。急ぐ必要も無いため起きたら温泉入ってご飯食べてのんびりして出発。





雨でもできるダムカード集めに徹する。
寄ったダムは、奈良俣ダム・矢木沢ダム・藤原ダム。





集め終えたら水上でプリンと生ドラ買っておきりこみ食べて帰りました。



雨にも降られましたが、前の週にタイヤ交換(雨に強いタイヤ)した甲斐があったということで。

走行距離:711.0km
Posted at 2014/12/10 09:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「スペイン・ポルトガル・フランスツーリングに行ってきました(^^)」
何シテル?   05/13 18:24
tododesuです。 バイクでは、タンデムで各地をふらふらし、キャンプツーリング旅を。 車は、主に山やキャンプに活用してます。 走ることもさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ゆっくりと流れる時を探す旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:11:34
市販の唐揚げ我慢できず久々自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 21:38:51

愛車一覧

スズキ Bandit1250F スズキ Bandit1250F
旅のお供。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
旅のお供。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
オフ車増車です(^^)
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
基本、駅までの相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation