• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tododesuのブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

アドレスでゆく、西丹沢キャンプツーリング

アドレスでゆく、西丹沢キャンプツーリング2015/11/7〜11/8

1年以上前の話、今年も行きたいとは考えていますが、まだ実行できておらず。。。

カブ乗りの友人とキャンプに行くには、Banditでは大き過ぎるので、自分はアドレスで行きます。
1年前には道志の森へ行きましたが、今回は西丹沢へ行きました。

好きなアーティストが西丹沢のローカルイベントに出るとの情報を得たので、それに間に合うように出発。

125ccなので、高速は乗れません。とことこ下道で、R1、r44、r77と平塚から秦野、松田に抜けるルート。
この界隈は、地元車の抜け道になりつつも、田舎景色が現れて、結構好みです。

R246に出たら、r76で西丹沢へ。



三保ダム手前のところが、急坂でアドレスがヒイヒイ。


随分と奥にあります、到着は13時半。



イベントの開始が遅れてたこともあり、まだ演奏は始まっていませんでした。


キャンプは一緒にしないのですが、妻はイベント見るためだけに車で一足先に来てます。


お目当てのアーティストはJohnsons Motorcar。演奏が始まりました。
オーディエンスはまばらですが、その分間近で観ることができました。
楽しいステージでした(^^)

見終えたら出店でご飯食べて、いよいよ設営の準備へ。


出店にいたおじちゃんがキャンプ場の方なので、声を掛けて受付を。
車の通れる橋が崩壊しているらしく、キャンプサイトへは、このつり橋を渡る必要が。


まあ、アドレスなのであまり荷物も無いので、エッサホイサと運びました。しかし、揺れる揺れる。笑

運び終えたら設営しました。
夜は雨予報なので、しっかりとタープも立てます。


終えたら温泉へ。
ひとまず車で近くのぶなの湯へ。なかなかの気持ち良さでした。
キャンプ場に戻ったら、妻は帰路へ。我々はテントへ。

後は食べるだけです、肉焼いて鍋して。



食べたら焚火でのんびりとしました。結構近くに鹿がきてビックリ。お邪魔してるのは我々の方ですね。


頃合いを見て就寝。

走行距離:71.2km

2日目:

夜から雨が降ってましたが、朝はタイミング良く止んでました。

朝ご飯食べたら撤収です。


雨がまた降り始めたので、ゆっくり帰ります。
大又沢ダムのCP取ろうとしたら歩行者専用の林道!


諦めて、三保ダムの丹沢湖記念館へ寄りました。
帰って調べると、大又沢ダムはハイドラー達も苦戦するポイントのよう。そもそも圏外みたいな。



三保ダムのダムカードもらったら、出発。
R246を走り、息抜きに洒水の滝へ。



r72を抜け、曽我から二宮あたりを縫ってR1へ。

遅いお昼ご飯は花水ラオシャン。
名物のタンメンを食べます。



後はひたすら走って帰宅。

結局、ずっと雨でした。

走行距離:86.8km

総走行距離:158.0km
Posted at 2016/12/21 00:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「スペイン・ポルトガル・フランスツーリングに行ってきました(^^)」
何シテル?   05/13 18:24
tododesuです。 バイクでは、タンデムで各地をふらふらし、キャンプツーリング旅を。 車は、主に山やキャンプに活用してます。 走ることもさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
181920 2122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

ゆっくりと流れる時を探す旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:11:34
市販の唐揚げ我慢できず久々自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 21:38:51

愛車一覧

スズキ Bandit1250F スズキ Bandit1250F
旅のお供。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
旅のお供。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
オフ車増車です(^^)
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
基本、駅までの相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation