• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tododesuのブログ一覧

2015年04月08日 イイね!

道志の森へ



2015/3/14〜15

週末の予報が不安定で、日帰りか泊まりかどこへ行くか決めかねていたが、土曜日の予報では土日共に雨はなさそう。

とりあえずキャンプ行くかとフェザー乗りの友人を当日誘い、14時半頃に出発。

富士の麓にしようかと考えたが、着く頃には陽も傾いていそうなので、走りながら道志方面へ決定。
出来立てほやほやの圏央道を通り、海老名ICで降りる。あっという間に厚木へ到着。
他の道に比べて高いけど、これはなかなか便利になる。

買い出しは肉の田口といつものローゼン。
一通り買ったら宮ヶ瀬経由で道志みちへ。

車も少なく、快適に進む。17時半には道の駅に到着。きこりのお店で薪を購入して道志の森へ。

受付は閉まっているが、ここは朝の巡回で受付すれば良いので、とりあえず入場。

空いているため、いつもは人気の池(プール)沿いに設営する。

設営したら、もう辺りは闇の中。ストーブと炭火に火を点け、夕食を楽しむ。





干し芋炙って食べたり、のんびりダラダラと食べて焚き火でまったりしたら、就寝。寝る直前は-4℃。この時期の道志はまだまだ寒い。



少しは早起きする予定が、快眠し過ぎて起きたのは10時前。こないだ買った寝袋が快適すぎた模様。起きたら巡回のおっちゃんがやってきた。代理らしくて、バイクの値段がわからないらしく、適当に一人500円+バイク一台500円となった。



朝は簡単にペンネと菓子パン。

昼前に撤収したら、山中湖を目指すことに。

お昼ご飯は前から気になっている湖畔にあるラーメンカフェへ。
花粉症のため香りがあまり感じないのもあるが、鵠沼にあるお気に入りのラーメン店と同系列なので期待し過ぎたからか、ここで食べるなら吉田うどん食べるかな。





とりあえず、腹は満たされたので、山中湖を一周して、平野へ。





パノラマ台でも写真撮って、三国峠経由でR246へ。まだ道脇には雪も残るので、さすがに三国峠は寒かった。





道の駅山北で休憩して、ひたすらハイドラ駅CPを取りながら酒匂ICへ行き、西湘バイパスから帰路へ。

帰り際に、洗車場で塩カルと泥を流して帰宅。

走行距離:269.5km
Posted at 2015/04/08 01:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2015年04月03日 イイね!

お祝いドライブ



2015/3/7〜8

祖父の米寿のお祝いということで、親戚が集まり、あしがらいこいの村へお泊り。

午前中は諸事情によりバイク雑誌の撮影の予定があったので、雨の合間を縫ってバイクで出かける。

家に戻り、出発は17時前。夕食が18時半なので間に合うように宿を目指す。
二車線化した大磯付近のR134を快適に通過して、ひとまず暗くなった曽我梅林に到着。
見頃は過ぎたが、まだ咲いていたのでちょっとだけ撮影する。





ここまでくれば宿は目前、曽我梅林を後にして、到着は18時10分。

到着早々、祖父と温泉に入るように命じられ急いで入る。
温泉から上がったら、お楽しみの夕食。ずいぶんと食べがいのある量でした。そして、地酒が美味い。丹沢に引き続き、神奈川地酒やるね。





食べたら、なんやかんやお祝いして、今度はゆったりと温泉に浸かって就寝。

翌朝は、起きたら温泉へ入り朝食バイキングを楽しむ。
ホテルの売店で祖母からお土産をカゴいっぱいたらふく購入してもらい、チェックアウト。隣にある直売所でも野菜を購入して、近くの桜を鑑賞。





この後は母の還暦祝いのため、逗子マリーナへ向かう。神奈川の西から東へ移動。
r77→r709で橘ICへ。r77がなかなか良い。

1時間程走り、13時には到着。親の車はまだ来ないので撮影をして待つ。



15分程待つと皆も到着したので、リビエラへ。



おしゃれな食事は胃を奮い起たせないが、美味しく頂きました。しかし、コース料理を食べるとどうも和食が食べたくなるなあ。





解散したら、駅CPを拾いつつ帰宅しました。

走行距離:150.6km
Posted at 2015/04/03 00:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「スペイン・ポルトガル・フランスツーリングに行ってきました(^^)」
何シテル?   05/13 18:24
tododesuです。 バイクでは、タンデムで各地をふらふらし、キャンプツーリング旅を。 車は、主に山やキャンプに活用してます。 走ることもさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ゆっくりと流れる時を探す旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:11:34
市販の唐揚げ我慢できず久々自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 21:38:51

愛車一覧

スズキ Bandit1250F スズキ Bandit1250F
旅のお供。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
旅のお供。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
オフ車増車です(^^)
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
基本、駅までの相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation