• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

明日は島根へ

明日は島根へ














↑「日本で最もどこにあるか分からない県」をPRするTシャツ
 だそうです。とっても欲しいです。


今年の正月に乗り鉄しようと企画していたら大雪で中止に
なったので、密かに気になっていた場所です。

国道9号線走破を狙ってみましたが、日帰り不能とわかりました
ので、松江と出雲大社と鉄関係で行こうかと思います。

今晩から明朝にかけて北から南に前線が通過するので、
日本海側から天気が回復するようで、湿度が少ないみたい
ですね。

中国道の宝塚渋滞は朝7時から始まるらしいので、またしても
早起きです。出雲そばを食べた事がないので、こちらも楽しみ。
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2009/08/21 18:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア グルメ】 23st ...
{ひろ}さん

情報過多…?
nobunobu33さん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

Duran Duran - Hun ...
kazoo zzさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 18:46
こんばんは~~

気を付けて行ってらっしゃって下さいネ!

私は6月に行った米子で、美味しいお蕎麦に巡り会いましたヨ・・・

v(^_^)/
コメントへの返答
2009年8月21日 20:44
こんばんは。

米子は帰りに通ると思いますが、隣の境港のゲゲゲの鬼太郎ロードにも興味があります。
2009年8月21日 18:59
今日の松江は
すごく蒸し暑いです
明日は天気がよくなると良いですね

お蕎麦屋さんだと
私は きがる が好きでよく行きますよ
http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/izumo_soba/index.htm



コメントへの返答
2009年8月21日 20:46
明日は曇りのち晴れらしいですね。

最近私は晴れ男の傾向ですから、きっといい天気になるでしょう。

そば屋さん情報ありがとうございます。せっかくだからハシゴしてみようかと変なことを考えています。
2009年8月21日 20:34
鉄関係は、一畑電車が目的かな?
高速1000円のうちに一度は行こうと計画は密かにしているのですがね。
京王・南海の名車が活躍してますしね!
コメントへの返答
2009年8月21日 20:47
お目当ては山奥の「Z」型のところです。

一畑はあまり知識がないんですが、よそからのお古がいるんですね、これから調べてみます。
2009年8月21日 20:55
再 こんばんは~~

やはり仕事ですが、毎年米子へ行ってます。

そして境港へも何度か行きましたが、鬼太郎ロード半分しか歩いていません。
出来れば、私の代わりに歩き? 通して下さいネ・・・

宜しくです!   v(^_^)/
コメントへの返答
2009年8月21日 22:39
こんばんは。

鬼太郎ロードは像が130体くらいあるらしく、想像を絶する規模ですね。私はほとんどアニメを見ていないので知らないお化けが大半だと思います。

松江からは意外と近いので立ち寄り、回転寿司を夕食に食べる方向で考えがまとまってきました。
2009年8月21日 21:17
一畑とZ型には興味あります♪

島根は仕事でもご縁がないところなので・・・
横浜からならサンライズで行ってみたいところですね。

道中お気をつけて。。
コメントへの返答
2009年8月21日 22:41
一畑のバスは梅田の近くで毎日見ているんですが、ズームカーと京王の5000系は面白そうです。

横浜から島根はちょっと行きにくいですね~ブルトレ出雲がかつて2往復していたのも、飛行機が少ないからと聞いていました。
2009年8月21日 21:32
島根は学生時代にしょっちゅうバイクで行きましたね♪
久しぶりに行きたいかも(^^ゞ
レポを楽しみに待ってますので~☆
コメントへの返答
2009年8月21日 22:42
大学がこの近県でしたよね?

全く馴染みがない地域ですので、楽しみにしています。
2009年8月22日 0:13
え、日帰りだったんですか~
島根はかすったことしかないですね。。。
出雲市駅までだいせんで行きました。
コメントへの返答
2009年8月22日 0:24
竹内まりやの実家、鬼太郎ロード、鬼太郎ディーゼルカーなど実は見どころがあったりします。

コストの関係から日帰りです。
2009年8月22日 0:19
出雲大社すぐそばの竹内まりやの実家の旅館見学ですね?w

出雲から米子へ行く道すがら、国道沿いにバリスタ世界2位(だったと思う)の方がやってる「ロッソ」ってカフェが ありますよー。
コメントへの返答
2009年8月22日 0:33
明日の朝東城ICに8時半くらいに着く予定ですが、ご自宅の近くですか?

カフェいいですね~みんカラ友達からこのお店のオーナーの親族が経営している松江の店を勧められていました。豆を買って帰るのも楽しそうです。
2009年8月22日 12:42
東城ですかー。中国道ではあるんですが山口よりの戸河内インターなんですよ(^^ゞ

そーいえばロッソのオーナーは赤メタのルーテシアに乗ってるはずですよ(^O^)ルノーつながりで。 ママさん達も入りやすくガヤガヤしてますが湖の眺めもなかなかですよー。
コメントへの返答
2009年8月22日 23:25
東の端と西の端でしたか、広島県大きいですから遠すぎでしたね。

紹介いただいたロッソ、出雲⇒境港と回るにはちょっとコースを外れすぎなので松江にあるカフェヴィータという親戚?がやっている方のお店に行きました。せっかく教えていただいたのにすみません。

こちらは147を持っているようですね。

プロフィール

「短時間でレンタカー6人乗りにはちょうど良い http://cvw.jp/b/215313/47592496/
何シテル?   03/16 20:09
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
ルノー その他 ルノー その他
折りたたみ自転車、久々にポチりました。 7年ぶりにルノー乗りになります。 20インチ ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation