• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

帰省案(往路)

こちらの続きの話です。年末年始は回数券が使えないので、正規料金で色々考えてみました。以下横浜・川崎のJR線のことを知らない人はややこしいので読み飛ばして下さい。

私の実家の最寄り駅は港南台で、カミさんの実家は世田谷区の小田急線沿いにあります。30日に私の実家に行き、31日にカミさんの実家に行くのに最も効率的な方法とは

①乗車券を大阪市内⇒小田原⇒大船⇒(根岸線回り)⇒川崎⇒登戸で購入する
②新大阪⇒小田原までひかり号に乗る
③港南台で途中下車
④翌日その切符で京浜東北・根岸線⇒南武線で登戸まで行き、そこで小田急線に乗り換える

この切符を近所のJR西日本の駅で買いましたが、窓口の若い社員氏は時刻表の地図を私に見せて、南武線ってどこですか?と聞いてきたのにはちょっとびっくり。他社線のことは知らないのね。
乗車券8,510円、特急券5,120円、合計13,630円。

因みにひかりで新横浜まで行って、港南台⇒登戸を別途購入した場合は
乗車券8,850円、特急券5,440円、合計14,290円。のぞみでは更に+300円。

復路も一味違う買い方をしていますので、明日紹介します。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2006/12/17 03:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

雨の海
F355Jさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation