• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

カローラアクシオに乗って♪

カローラアクシオに乗って♪ 社用車のデミオがオカマを掘られたので、修理に出している間の代車がやってきました。

カローラアクシオです。

このカローラ君はレンタカーです。CVTです。

アクセルに軽く足を乗せているだけでどんどんスピードが上がりますが、CVTなのでエンジンの回り方がよくわからず、不思議な乗り味です。エンジンの回転数が変わらないので、80km/hまでは静々と加速しました。

さらにDレンジのままでもアクセルをオフにするとちょっとだけエンブレがかかるらしく、交差点で信号が赤になると、予定よりもはるか前で停まってしまいました。

かつて私が乗っていたプリウスはCVTでした。電気自動車っぽい音がしまくっていたのですが、こちらは音もしない、変速ショックもない、これが「21世紀に間に合った」車との21世紀の車との違いなのか、と感心するというか、呆れるやら。

イージードライブ&低燃費を実現しようという意図が感じられました。

私は面倒でもマニュアルの車に乗り続けます。カローラのマニュアルもありますが、乗り比べてみたいですね。

最後に、目的地に着いて降りようとしたがキーが抜けないので、3分ほどあれこれ試しました。

原因はギアがRに入ったままでした。
Pに入れないとキーは抜けないんですね。すっかり忘れておりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/17 23:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2007年10月18日 0:47
昔、PAOに乗っている頃微妙にPレンジに入っていなかったらしく
エンジンがかからずに修理屋さんまで呼んだ事がありました
整備の学校に行っていたので恥ずかしいのなんの・・・
コメントへの返答
2007年10月18日 8:16
ワイパーとウィンカーを間違えないことと左足を動かさないことで頭が一杯になっていました。

たまには社用車にも乗らないといけませんね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation