• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

転びながら学ぶ

転びながら学ぶ
この前一家で琵琶湖畔を6キロ自転車で走りましたが、昨日は 伊丹空港横の公園まで9キロ走ってきました。 この前よりも難コースで、アップダウンありトンネルあり歩行者 あり信号ありの実践的なコースで、ちょっとハードルが高いと 思いましたが、習うより慣れろの心境で行ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 20:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ
2009年04月12日 イイね!

今日はサイクリング

今日はサイクリング
エビスくんが自転車に乗りたいとのことで、カングーに3台 積み込みました。 今日も暑くなりそうですね。
続きを読む
Posted at 2009/04/12 08:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ
2009年02月21日 イイね!

輪行バッグ欲しい

輪行バッグ欲しい
自転車を電車に持ち込むにはバッグに収納しなければ なりません。これを輪行バッグといいます。 サイクリングというかトレーニングを始めて3ヶ月、 ややマンネリ化している感があります。走れる距離も 限られているし、途中で捨ててくるわけにはいかない ため、同じ道を通るのが飽き ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 00:53:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年02月12日 イイね!

ペダルは足のどのへんで踏むのが一番いいんでしょうか

ペダルは足のどのへんで踏むのが一番いいんでしょうか
詳しい方、教えて下さい。 愛車ジャイアントエスケープ(チャリ)はスピードが出ますが、 ロードには当たり前なんですが全く相手にならず、一瞬で 交わされてしまいます。もう少し速くなりたいですね。 今までは足の土踏まずよりも上の方、幅が最も広い部分で踏んで いましたが、試し ...
続きを読む
Posted at 2009/02/12 21:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ
2009年02月07日 イイね!

久々にサイクリング

久々にサイクリング
ここのところ週末の天気が悪く、2週間自転車を 触っていませんでした。 今日はまずまずの天気でしたので、いつもの猪名川 河川敷を走ってきました。 サイクルコンピュータを付けてから初めて走った のですが、河川敷は風が強いので、大幅にスピード が落ちることがわかり ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 18:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年01月31日 イイね!

久々に自転車

先週は日曜出勤、先々週は天気が悪かったので、2週間 乗れずじまいでした。 昼からひとっ走りしてきました。 以前本でペダルのテクニックでスピードが変わってくる という話を読んだことがありましたが、なかなか実践 する機会がありませんでした。 文で説明するのは難しいのですが、ペダルを上から下に 踏み ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 21:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年01月17日 イイね!

絞ってきました

一部サイクリングコースなのでこの地図で表示 できないため実際のコースとずれていますが、 1時間くらいで突っ走ってきました。 今週1週間はずっと事務所にカンヅメになって いて全然運動していませんでしたので、シャツ 2枚変えるくらいの大汗をかいてよかったです。 先日取り付けたサイクルコンピュー ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 15:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年01月07日 イイね!

性格悪い椰子

私は遭遇したことがないのですが、カミさんが息子を連れて 歩道を普通に歩いていると後ろから自転車でやって来た人に ベルをしつこく鳴らされて、酷いときには「鳴らしてるのに 聞こえないのか?」みたいな捨て台詞まで言われるらしいです。 幼稚園ママに聞いたらわざわざ鳴らして当たり散らしている 基地外がいる ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 10:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ
2009年01月06日 イイね!

折り畳み自転車インプレ

折り畳み自転車インプレ
去年の秋から突如始まった一家でサイクリング、 カミさん号のはずでしたが、私が近所の買い物 などで使うことが多くなりました。 サイクルベースあさひのPBで製造は折り畳み 自転車の雄ダホーン社ですので、3万を切る 値段に6段ギアはバーゲン価格と思います。 我が家の物置が ...
続きを読む
Posted at 2009/01/06 21:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ
2009年01月04日 イイね!

モディファイちう

モディファイちう
近所の自転車屋でクロスバイクのパーツ増強中です。 ヘッドライト、テールライト、サイクルコンピュータなど、 カングーよりもパーツに金がかかっています。 サイクルコンピュータは自力で装着するのを断念してお店で やってもらったら800円かかりました~ 少しはDIYを学ばな ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 16:13:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ

プロフィール

「中型免許8t限定解除 http://cvw.jp/b/215313/48742395/
何シテル?   11/01 23:45
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation