• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

和泉多摩川駅 トレインズ

和泉多摩川駅 トレインズ
以前ふきたさんが紹介されていた小田急の鉄道グッズ ショップです。 カミさん実家の近所なので、北斗星の翌日行ってきました。 10時開店のつもりでいったら11時開店だそうで、1時間ほど多摩川の橋で電車見物。 JR東海のあさぎりなど色んな電車を見てウォーミングアップ?して、開店と同時にお店に行きま ...
続きを読む
Posted at 2007/08/21 11:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月21日 イイね!

上野駅 北斗星ほか

上野駅 北斗星ほか
新幹線の他に見たのは北斗星とスーパーひたちくんでした。 北斗星のホームは行き止まり式で、機関車を見るには200m以上歩かねばならず、二人ともヘトヘト。流石に看板列車だけあってギャラリー大杉でした。 カシオペアは毎日運転しているわけではなく、この日はお休みでした。残念。 スーパーひたちくんは仙 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/21 11:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月21日 イイね!

ああ上野駅 その1

ああ上野駅 その1
この前の金曜日の話ですが、帰省後休憩もそこそこに上の子と上野駅に行ってきました。 大阪では見られないJR東の新幹線などを見るのが目的です。 東京駅でも見えますが、帰省客が多いのと酷暑を避けるには上野駅のがベターです。地下駅ゆえエアコン完備、東京方面のホームは閑散としていて、見学にはもってこいで ...
続きを読む
Posted at 2007/08/21 10:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月21日 イイね!

久々にJR東に乗りました

久々にJR東に乗りました
東京を離れて1年半が経ちました。 今回の帰省で電車を見せに行ったり移動したりと利用した時に気づいたことを言います。 1.幼子が発車する電車に向かってバイバイすると、以前は車掌は見向きもしなかったが、今回は新幹線も在来線も徹底して付き合ってくれました。 誰か投書でもあったのでしょうか。ニコニコ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/21 01:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 141516 1718
1920 21 22 23 24 25
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation