• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

ジムで水陸両方やるようにしたら 他

ここ2週間、土日に限りルームランナーとスイム両方やるようにしたら、体重が78.5kgまで減っておりました。
ここまで減ったのはいつ以来だろう?


ルームランナーはTV見ながらやるので、長時間何とかできるのですね。久しく走っていなかったので、ウォーキング中心で30分・200kcal・3kmくらい消費でした。
今日は走っている最中に巨人阪神戦の中継が流れていて、関本の満塁HRが出たのですが、こういう土地柄ゆえみんな拍手で大喜び。


スイムはそうはいかないので長時間やるのはちょっと難しいです。腕を回すので肩こり防止にはちょうどいいし、汗だくにならないのは気持ちよいので、ルームランナーの後にやるのがちょうどいいです。


久々にカングーの話ですが、この前の点検でバッテリーの交換を勧められていました。型番はパナだとWD71-28L、ACデルコだと20-72らしい。(なぜか型番リストにカングーが載っていないので備忘録代わりに書いておく)
前者は近所のオートバックスで45Kという信じられん値段で売っていましたが、amazonでは15K。


通販で購入して9月の車検のときにディーラーで取り付けてもらうのがいいのかなと思っています。時計とかのセットアップが面倒くさいので、セルフでやるつもりは全くありません。
Posted at 2014/07/13 22:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2014年06月06日 イイね!

ウォーターダンベル





今通っているジムにはウォーターダンベルがあります。


これを持って水中ウォーキングをして下さい、ということです。
今まで使ったことがなかったので初挑戦してみました。


水を入れて2kgくらいの重さで、空中ではあまり負担になる重量ではありません。
しかしこれを持って歩くと腕にビシビシ響きます。泳ぐよりも腕が重くなるくらい。


20分500m歩いただけで顔に汗が出てくるくらいなので、結構脂肪が燃えるみたいですね。
その後泳いでみたらそっちのほうが楽でした。


毎回これではちょっと苦痛ですので、たまにやるくらいがよさそうです。
↓みたいなトレーニングではなく、一人黙々と歩いているだけです。

Posted at 2014/06/07 19:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2014年05月27日 イイね!

帰社途中にジムに行く

西宮に越してからもジム通いを続けています。


ジムの場所は尼センタープール前駅のそばなので、平日はその気になれば途中下車してジム直行ができるロケーションです。普段は帰宅してから夕食を食べてから行きますが、今日初めて直行トレをやってみました。


各駅停車しか止まらないので、結構時間が余計にかかってしまいます。阪神電車は特急急行中心でダイヤ組んでいるので、なんば線→本線各停への乗り換えは待たされます。
これがまず減点2くらいですね。


いつもと違い腹減っていますので、軽めのメニューになってしまいます。
初めてのことなので水中ウォーキング800mだけ。
帰宅したらかなりおなかすいてしまいます。ここで食べすぎたら何にもなりません。
家まで車だと15分のところが電車の待ち時間を抜いても30分近くかかります。


遅い時間だけど何とか行きたい、というときにはいいかもしれませんね。
これからも週3回は行けるようにしたいです。
Posted at 2014/05/27 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2014年04月22日 イイね!

復調傾向

引越しして新しいジムに通うようになってから2週間経過。


引越し前後に準備や後片付けに追われて、2週間通えなかっただけであっという間に筋肉は減ってしまい、体型が変わってしまいました。復活後初めて泳いだときは以前800mくらい休み休み泳げたのが250mでギブアップしてしまうほどで、体力の衰えというか継続は力なりを実感しました。


今度のジムは家から4km離れているので車でないと行けませんが、平日は以前より1時間遅い23時までやっているので平日にいける日が増えますね。少しの距離でもいいので、数多く通うのがいいと思います。


以前みたいに800mや1000mくらい泳げるように戻りたいですね。昨日500mまで泳げたのでもう少しがんばります。
Posted at 2014/04/22 22:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2014年02月26日 イイね!

300mノンストップ

週3回ペースでスイミング続けているのですが、ここ何ヶ月かは泳ぎに進化がないような気がしております。


最近気にしているのが休みなく泳げる距離。
今までの最長が250m、今日はゆっくり目で泳いでみたら300mいけました。私の場合息が切れるよりも二の腕が張ってきて前に進まなくてギブアップする場合が多いです。
500mノンストップは夢のまた夢のようですね。


ジョギングだとスマホでGPSの力でこんだけ走ったぞみたいな記録をとるアプリがありますが、スイミングは同じところを往復しているだけなので、結局備忘録的に「今日は○○○m」みたいに記録をとるだけに終わっています。ここ2ヶ月ほど月間10km弱泳いでいるようなので、何とか月間10kmを超えるようがんばってみたいものです。
Posted at 2014/02/26 23:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記

プロフィール

「中型限定解除 4,5コマ目<進路変更、左右確認、みきわめ> http://cvw.jp/b/215313/48772006/
何シテル?   11/17 23:44
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation