• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

カングーのサンバイザー

カングーのサンバイザー行きは中国道を西に進んだので、強い日差しが照り付けていました。

私はサンバイザーはガラスの視界を遮るのがイヤでサングラス着用でしたが、上の子がサングラス姿の私を怖がるのでNGになってしまいました。

で、先日から久々にサンバイザーを使ってみたら、カングーはガラスの面積が並外れて大きいので、ちっとも視界を遮らないことがわかりました。

今の車はフロントウィンドウの角度がきつくなっていたり、Aピラーが太くなっていたりと
死角が大きくなると言われていますが、カングーのウィンドウはトラックのように起き上が
っているので、死角が少ないと思います。

そういえば私のトゥインゴは左ハンドルでしたが、左折時に一瞬歩行者がAピラーに消える
ことがありました。

一度危ない目に遭いましたので、それ以降は左折時は首を動かして死角を補うようにして
いました。

カングーの観音ドアは死角が大きいですが、車庫入れのときは同じように注意が必要ですね。
Posted at 2007/08/11 22:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

棚田を見に行きました

棚田を見に行きましたひまわりのことはきれいさっぱり忘れて、もう一つ見たかったのが町内に残されている棚田です。

棚田というと能登半島の千枚田とバリ島が有名ですが、兵庫県にも棚田が数多く残っているそうです。

隣の国のおかげで中国産の食糧は危ないという認識が広まりつつあり、遅ればせながらも日本の農業を守ることは国益につながると感じています。

写真がとても印象的でしたので、見に行ってきました。

帰省ラッシュと重なったので行きは2時間もかかってしまいましたが、とても楽しかったです。

おすすめスポットもどうぞ。
フォトギャもどうぞ。
関連情報URL : http://www.tanada.or.jp/
Posted at 2007/08/11 21:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

佐用町 南光ひまわり祭り

佐用町 南光ひまわり祭りこの時期の花見はひまわりです。

ひまわり祭りが開催されていると聞いて行きましたが、先週末で終わっておりました。がーーーーん。
ひまわりは一週間で散ってしまうというか、首をもたげてしまうそうです。


山梨県の北杜市の旧明野村でもひまわりが咲き誇る場所があり、一度見に行ったことがあります。
ここがとてもよかったので、また見たかったのですが残念。

ひまわり迷路は子どもが喜びそうですね。
関連情報URL : http://www.town.sayo.lg.jp/
Posted at 2007/08/11 21:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

これからお花見ですよ~

中国道西に向かっています。

もうすぐ目的地に着きます。
Posted at 2007/08/11 16:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月11日 イイね!

サイカラーメン よかったです

サイカラーメン よかったですkureakiさんの「天ラー」に魅せられて、つい会社帰りに寄ってしまいました。

大阪府には近鉄のターミナル駅、上本町と千日前線の終点の野田阪神にあります。

通勤経路からどちらも外れているのですが、全く馴染みのない上本町に行ってみました。

お店は8人くらいのカウンターと4人掛テーブルが3つくらいの小さい間取り。

さて何を食べようかと思ったら、財布には800円弱しかないことに気付きました。何でや~
 
普段からあまり現金を持ち歩かない主義ですが、ここまでなくなっているとは。

というわけで泣く泣く普通のラーメンの小を注文しました。

出てきたラーメンは赤っぽいスープに白菜山盛り、麺は素麺みたいに細く、今まで見たことがないものでした。

スープは醤油+にんにく+トマト+豆板醤でしょうか。ついついスープを飲みまくってしまいました。
気のせいかスープがなかなか冷めないので、いつもよりも時間がかかってしまいました。

冷めないスープをしこたま飲んだせいか、食べてから2時間近くたっても汗がひかなかったです。

というわけでこれからアイスクリーム食べます。また体重が・・・・・

おすすめスポットに載せました。
関連情報URL : http://www.saikaramen.com/
Posted at 2007/08/11 00:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 141516 1718
1920 21 22 23 24 25
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation