• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年01月10日 イイね!

タウンエース、ライトエース復活

タウンエース、ライトエース復活トヨタ、アジアから逆輸入へ タウンエースなど
2008年01月09日

 トヨタ自動車は9日、国内のトヨタブランド車にアジアからの「逆輸入車」を初めて投入すると発表した。2月25日に全面改良して発売する小型商用車「タウンエース」と「ライトエース」をそれぞれインドネシアから輸入する。国内市場の低迷が続く中、生産コストの抑制を図るのが狙い。
 逆輸入する両車種は、トラックとバンの各2種類。排気量はすべて1.5リットルで、税込み価格は134万5000~175万5000円。月販目標台数が計1500台と少ないことから、開発・生産を子会社のダイハツ工業に委託。アジア向けの類似車種を展開する同社のインドネシア工場で集約して生産することにした。


朝日新聞より

タウンエース、ライトエースの名前が懐かしいです。カングーエキスプレスのライバル出現!?
Posted at 2008/01/10 12:27:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東南アジア | モブログ
2008年01月09日 イイね!

ボルネオ島はこんなところ

ボルネオ島はこんなところ明後日から旅立ちますが、オランウータン以外に何がある?と質問されましたので、あれこれ書いてみようと思います。

1.キナバル山
標高4000mを超える東南アジア最高峰です。

2.熱帯雨林
世界有数のジャングルに珍獣がたくさんいますが、自然破壊は大きな問題になっています。5月過ぎから焼畑農業による煙害が発生し、被害は国境を越えます。

3.ダイビング(シパダン島)
私は全く興味がありませんので詳しくありませんが、台風が全く来ないのは好材料です。ウミガメが有名だそうです。

4.民芸品
少数民族が多数住んでおり、伝統的な民芸品はお土産にいいですね。

5.真珠
黒真珠のお店がたくさんあります。家に1セットありますが、シックでお勧めです。

6.食事
マレー、中国、インド系の食事はどれも好きですが、私のお勧めは中国系→肉骨茶と書いてバクテーという豚肉料理、マレー系→サテーという焼き鳥、インド系→ムルタバというカレー味のお好み焼。
あとシーフードが有名で、味付けは中国風が多いですが、満腹になるまで食べて1人2000円くらいだったと思います。お勧めのお店はこちら。英語ですが、写真がいいので載せました。

結局食べる話が一番長くなりました。やれやれ。
Posted at 2008/01/09 21:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東南アジア | モブログ
2008年01月09日 イイね!

磯野カツオ

磯野カツオ上の子、昨日幼稚園で不機嫌な女のクラスメートに八つ当たりされたらしく、園からの帰り道にこうつぶやいたそうです。

「女って不機嫌になると怖いから、男はいつも苦労するんだ」
そんなこと教えてもいないし、どこで身につけたのか謎。

絵本の言い回しを覚えて話すことはあるものの、絵本に不機嫌な女性が登場するとは思えないし・・・

磯野カツヲがそういう大人の真似をして語ることがあります。たまに波平にバカモンと拳骨食らってますが。

エッセーでも書いて、親を養って下さい。期待しています。
Posted at 2008/01/09 10:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ
2008年01月08日 イイね!

これって愛媛のCMのパクリでは・・・

これって愛媛のCMのパクリでは・・・大好評の大阪市交通局のポスターその3です。

(参考)その1 その2

♪愛媛のいよかんいい予感~♪ってありましたよね!?

私はゴーヤが苦手です。
Posted at 2008/01/08 23:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関西ローカル | 日記
2008年01月08日 イイね!

夙川

夙川戎に引き続き関西に来て読めなかった漢字です。

しゅくがわといいます。西宮市の阪急神戸線の駅で、桜の名所でもあります。

関西有数の高級住宅地ですが、「たこがわ」と読んでしまいました。、似てません?

会社の同期で兵庫県加古川市出身のヤツがいるんですが、自分の故郷を「たこがわ」呼ばわりされたと勘違いして頭から湯気出しておりました。

当時は加古川のことを知らず、加古川?どこ?なんて正直に言ったため、更に火に油になり、血を見るところでした。

夙川の名を聞くとこのアホ話を思い出します。

夙川公園についてはおすすめスポットにも追記しました。
関連情報URL : http://www.shukugawa.com/
Posted at 2008/01/08 19:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関西ローカル | モブログ

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation