• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★勝平★のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

自家製塗装ならではのメリット?と反省(汗)

自家製塗装ならではのメリット?と反省(汗)私のアウトランダー、リアバンパーとフロントバンパーの一部とパーツは、自分がスプレーを吹いた自家製塗装なんですが、自家製塗装なので、当然、色目が違ったり、塗装むらがあったりしまして、特にリアバンパーは、色目がかなり違ってます(汗)

なので、そのうち、もう一度、再塗装しようと、機会をうかがっているのですが、最近は仕事が忙しく、手つかずの状態なんです。

そんな中、先日、相方さんが、リアバンパーを自爆・・・(汗)

ワンコを撮ったこの写真にも、しっかりバンパーの傷が写ってます(笑)



実は、以前にも、相方さん、フロントバンパーを自爆したことがあったのですが、その時は、私も大人げなく、切れてしまい、相方さんのトラウマになっているようです・・・(反省)

ところが今回、仕事中、自爆したと連絡を受け、帰宅後、傷を確認・・・



もともと自家製塗装でムラがあったこともありますが、自分で塗れるということもあるのか、全然気にならない。というよりも、自分で塗った塗装ムラと、磨き傷の方が気になる(笑)

以前、私に切れられた相方さんは、今回も怒られるのかと、戦々恐々だったらしいですが、私の反応に、拍子抜けしたようです(汗)

走行距離も、もう少しで60,000㎞となり、跳ね石とかで傷だらけではありますが、アウトランダーへの愛情が薄れている訳ではないと思うので、きっとこれは、自家製塗装ならではのメリットかと・・・(笑)

やっぱり、自分でなんとかできるって思うと、案外、平気なものなんですね・・・

そのうち、跳ね石で傷ついたフロントとあわせ、このリアバンパーも一緒に、再びDITY塗装しようと思います。

ってことで、当面放置プレーです(汗)

相方さん、以前は切れてゴメンナサイ。

これからは切れないよう、気を付けます(反省)

Posted at 2016/10/15 05:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月06日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・このところ忙しかった仕事も第一関門を何とか超えたので、今日は久しぶりに朝から洗車。

コーティングのメンテと、窓ガラスの撥水処理まで、朝の6時から一気にやりました。

そして、所用でディーラーへ行ったあと、自宅に帰る途中から雲行きが怪しくなり・・・・



私が洗車すると、やっぱりお約束の雨となりました・・・



ひょっとすると降るかもって思ってましたが、やっぱり降りました。

負け惜しみではないのですが、手入れしたあとのボディやガラスに流れる雨って、結構好きなんです。

なので、まぁこれはこれで楽しめました(笑)

どちらにしても、やっぱり車に触れている時間は最高です。

明日もまったりと、車との時間を楽しみたいと思います。
Posted at 2016/08/06 23:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月01日 イイね!

楽しい時間(笑)

楽しい時間(笑)先日、所用でディーラーへ・・・

ディーラーのフロア内でフロントの方とおしゃべりをしていると、同じPHEV乗りのPさんが入ってこられました。

以前は結構、ディーラーでお会いすることがありましたが、お互い、多忙なことも影響したのか、ここ数か月、ご無沙汰でした。


久しぶりにお会いしたので、当然、いろいろなPHEVネタで盛り上がりました(笑)

仕事などの付き合いも関係なしで、純粋に車の話だけをしている時間というのはとても楽しいものだと再認識しました。

話のネタは、「同じPHEVなのに、やっぱりちょっと違います??」 みたいな感じだったのですが・・・

私のPHEVのタイヤハウスのクリアランスを見て、Pさんいわく

使用前



使用後



だそうです(笑)

私のPHEVは、RS★Rのダウンサスと235/55R18という、ほんの少しだけ大きなタイヤを入れているだけなのですが、こうして2台並べてみると・・・・(汗)



ダウンサスのメーカーであるRS★Rさんのホームページで確認すると、30㎜~35㎜のダウンのはずなのですが、ぱっと見は、もっと下がっているように錯覚するのでしょうか・・

私のPHEV、やっぱりジェットバッグとか、車中泊用ベッドとか、いらない荷物が多く、そのせいで、少し車高が落ちている??

など、たわいのない話をして、お別れをしましたが、久しぶりにPHEV乗り同志で、PHEVの話ができて楽しかったです。

愛車をならべて、車の話に花をさかせる・・・

やっぱり楽しいですね(笑)

前車のエルグランド時代はよくオフ会にも出向いていましたが、最近はあまり出かけられていないので、これから機会をつくり、少しでかけてみようかと、久しぶりに思ってしまいました(笑)

PHEVという車、やはり他の車とは少し違いがあると思いますし、同じPHEV乗り仲間での情報交換は必須だと認識しました。

情報交換のため、今後、どこかのオフ会に出かけ、出会うことがありましたら、その時はよろしくお願いいたします m(_ _)m

でも、PHEVになってからみん友さんとの密会、プチってあまりしてないですね・・・

時代が変わったのか、自分が変わったのかはわかりませんが、ちょっとさみしいかも・・・

個人的には今回のような、出会いがしら的な密会、プチって大好物なんですが(笑)

やっぱり自分から動かないと、出会いは少ないですね(汗)

ちょっとした空き時間に情報交換する楽しさを久しぶりに思い出したPさんとの密会?でした。

Pさん、ありがとうございました m(_ _)m

追伸

みん友の皆さま、せっかくなので、タイミングがあえば、気軽に密会しません?

このところ、いろいろあってオフ会にも行けていませんでしたが、一応、普通の社会人のおっさんで、車以外のネタはありませんが、本来は基本しゃべり好きなんで・・・(笑)

お気軽にお声がけください。ってもタイミングを合わすのはなかなか難しいでしょうけど(笑)
Posted at 2016/08/02 06:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月24日 イイね!

久しぶりに三菱ディーラーへ

久しぶりに三菱ディーラーへ今日は久しぶりに三菱ディーラーへ行ってきました。

前に訪問したのは、たしか5月の連休あけでしたから、約2か月ぶり。

3月に担当セールス氏が退職し、4月にPHEVにすごく詳しいコーギー好きのセールス氏が転勤・・・

そして例の燃費問題・・・

そのころから、仕事が忙しくなったこともありましたが、みんカラのPHEVブログの更新頻度も少なくなり、三菱ディーラーにも行っていませんでした。

以前は気軽に、充電がてら雑談をしに行っていましたが、セールス氏が変わり、用事がなければ行かなくなってしまいました(汗)

やはり、気の合った担当セール氏がいなくなったのは大きいですね。

サービスの方々は、同じメンバーで、良くしていただいているのですが、セールス氏のように長話はできないので・・・

今日は、ディーラーの様子見がてら、ちょっと早めだったのですが、オイルの交換と、パーツの下調べに行ってみました。

予想外に客数が多く、久しぶりに充電しながら、相方さんと、今話題のポケモンGOについて、あれこれ話をしながら、作業完了を待ちました。

私は普段、ゲームとは無縁な人間なのですが、仕事柄、どんなものかと、ちょっとためしにダウンロードしてみたのですが・・・

途中、サービスの方もポケモンGOの話をされていましたので、やっぱり影響は大きそう。

ちなみに、ディーラーの中でもポケモンをゲットできたようでした(笑)

でも、今日、久しぶりにディーラーへ行ってみて、三菱自動車であんな出来事があったため、三菱車オーナーの方々がディーラーの状況を心配して、メンテナンスに来られているのかとも思ってしまいました(汗)

PHEVという車の特性上、ディーラーさんには、なんとか頑張ってほしいと思います。PHEVとは、徹底的につきあいたいと思っていますので(笑)

Posted at 2016/07/24 20:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月20日 イイね!

「遅いんだけど」・・・車内での夫婦の会話

「遅いんだけど」・・・車内での夫婦の会話先日、高速道路の料金所での出来事。

料金所通過のため、徐行レベルまで減速。

料金所通過後、本線に合流するために(ほぼ)フル加速!!

すると、助手席の相方さんが、インパネの状況をのぞきにきました・・・

何を言うのかと思ったら

相方 「今、エコモードなの??」

私 「なんで??」

相方 「なんだか加速が遅いんだけど・・・」

相方 「いつもなら、ひっかかりなく、スムーズに気持ちよく加速するはずなのに、なんだか違う・・・」

ってのたまわれたのです(汗)

実は、うちのPHEV、平日は、ほぼ相方さんが乗り回しており、高速を使って奈良の叔母の家までちょくちょく出かけておりまして、その際の毎回の楽しみが 「高速料金所でのフル加速」 なのだそうです・・・(汗)

そして、その時、自分で体感している加速感と、今回、私の運転で体感した加速感に違いを感じたらしいのです。

私としては(ほぼ)フル加速をしていたつもりなのですが、貧乏性の私は、おそらく、フルスロットルにはなっておらず、まだペダルに余裕があったかもしれません・・・

ただ、パワーメーターはほぼ目いっぱいまで針が振れていましたので、それなりにエンジンも回っていたと思います。

しかしながら、小心者の私は、正確にフルスロットルの経験がないのかもしれませんので、本当のフルスロットル時の状態を記憶できていないと思われます。

というか、目いっぱい踏んでやろう!!って気持ちで、走っていないので、覚えていないんです(汗)

もし、スロットルの開け方以外の理由であれば、あとは、駆動バッテリーの残量の違いくらいかと・・・

相方さんがフル加速を楽しんでいる時は、おそらく駆動バッテリーが8割程度残った状態で、今回の場合は、ほぼ残量なしだったのですが・・・

やっぱり駆動バッテリーの残量によって、フルスロットル時の加速って、違うもの??

まぁどちらにしても、エコ目的が第一優先であろうPHEVでのフル加速議論は、また色々とコメントが出そうですが、自分としては、ちょっと気になったので、ブログに書いてみました。

皆さまのPHEVは、フル加速って、どんな感じでしょうか?

少し気になります(笑)

以上、PHEV馬鹿夫婦の意味のないやりとりでした m(_ _)m

※ブログタイトル画像と下の画像は撮影タイミングが異なっており、関連ありません。




Posted at 2016/07/20 21:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:23:45
アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation