• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月04日

2020年 秋アニメおすすめと夏アニメ総括

2020年 秋アニメおすすめと夏アニメ総括 とても遅くなりましたが、秋季アニメをお勧め順に並べてみました。

「100万の命の上に俺は立っている」
ボッチな中3男子の四谷が、ゲーム世界で農民になって戦闘開始です。
仲間は戦闘では役に立たない女子2人。どうする四谷くん。
HPやYoutubeの「ワケあり版」は1話視聴後に暇つぶしに観ると楽しめます。

「神様になった日」
自称神様の女の子(ひな)と高3男子(陽太)との日常?コメディーです。
30日後に世界が終わるというのに、のんきにラーメン屋を立て直したりしています。

「体操ザムライ」
体操元日本代表の荒垣くん(29歳)が、引退会見で引退はしませんと宣言しちゃいました。
世間からは引退詐欺と後ろ指をさされながらも、娘の為?に体操を頑張るのでした。

「トニカクカワイイ」
星空(そら)くんが一目惚れした司(つかさ)ちゃんは、星空くんの命の恩人。
付き合って欲しいと言う星空くんに、結婚してくれるなら付き合ってあげると答える司ちゃん。
18歳で再会したその日に入籍しちゃったけど、恋愛初心者の星空くんには刺激が強すぎです。とても微笑ましい恋愛ものです。

「無能なナナ」
人類は能力者によって大量虐殺される。そんな事をいっているエライ人達。
そんな能力者の若者を集めた学校に転校してきた無能力者のナナが、指令を受けて1人ずつ殺害していきます。

「魔王城でおやすみ」
魔王にとらわれたスヤリス姫が、良い睡眠を求めて魔王城を歩き回り、略奪しまくります。
勇者より強いよね。。。

「安達としまむら」
サボリ仲間の安達としまむらは、ちょっと人づきあいが苦手&面倒だと思っている高校生。
そんななか、安達のしまむらへの感情が恋心に変化していきます。麗しき百合の世界w
鈍いしまむらは、それに気づくのでしょうか?

「戦翼のシグルドリーヴァ」
神?に選ばれた少女たち(戦乙女)が英霊機と呼ばれる旧式の戦闘機で敵に挑むのですが、基本的にドタバタコメディーです。

「くまクマ熊ベアー」
VRMMORPGの廃ゲーマーが転生し、最強装備のクマの着ぐるみセットでモンスターを狩りまくります。ほのぼの系?

「半妖の夜叉姫」
高橋留美子アワー。犬夜叉の続編。
殺生丸の双子の娘と犬夜叉&かごめの娘という夢のコラボ。
懐かしくて涙が出そう。。。

「魔女の旅々」
絵はキレイなんですけど、あまり幸せじゃないエピソードが多いようです。
視聴後に、何故かダメージを受けてしまっている僕が居ます。


★ココからは安定の2期以降作品たち

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ」
クオリティーが維持されていて、好感が持てます。
今回は討伐対象であるモンスターとの共存についてがテーマです。

「魔法科高校の劣等生 来訪者編」
無敵級な達也くんはブラコン深雪ちゃんと今回も大活躍です。
米国から留学してきたアンジェリーナと協力して敵(来訪者)を駆逐するでしょう。

「シドニアの騎士 第九惑星戦役」
前作と劇場版を繋ぐ物語。
専門用語が多くて分かりにくい世界観ですが、人類の敵であるガウナとの戦闘がメインです。今回はガウナと人類の融合体がキーです。


★ココからは夏アニメの感想です。
「デカダンス」が予想外に良かったです。初めはどうなることかと思いましたが、良い感じにまとまっていて、納得できる終わり方でした。OP曲も心にしみます。

逆に「ド級編隊エグゼロス」「ラピスリライツ」「モンスター娘のお医者さん」「恋とプロデューサー」「ジビエート」は期待外れでした。特に「ジビエート」は途中で観るのを止めるぐらいにダメダメでした。

「食戟のソーマ豪ノ皿」「天晴爛漫!」「魔王学院の不適合者」「放課後ていぼう日誌」「宇崎ちゃんは遊びたい!」「A.I.C.O.」は、及第点と言った所です。

「ソーマ」は色々端折られていましたが、大人の事情なのでしょう。

「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」は、後半になって何でも有りになってしまい、作品自体の緊張感が無くなりました。とても残念ですが、原作がそうなのでしょう。

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」は、まさかのハッピーエンドで肩透かしでしたが、幸せそうなので良しとします。

「彼女、お借りします」は、前半は良かったのですが後半にエピソードを詰め込みすぎでした。それでも2期にも期待しちゃいます。

「ノー・ガンズ・ライフ」は良い世界観でしたが、ちょっと盛り上がりに欠けていた気がします。

そんな中「Re;ゼロから始める異世界生活2nd season」は素晴らしかったです!もう続きが待ち遠しくて仕方ないです。
ブログ一覧 | 家庭 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/11/04 08:48:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2020年11月4日 17:00
こんにちは〜。

秋アニメ、観れてないんですよね〜。

録画しているのは魔女の旅くらいですかね〜!

まだ観てないんですよ〜!

って夏アニメも観てなかったです〜!
コメントへの返答
2020年11月4日 19:20
こんばんは〜

アニメよりドラマですか?

それとも、テレビ観てる暇がないんですかね。。。
2020年11月4日 20:07
暇は沢山あるんですよ〜。

今、昔のドラマや映画やアニメをよく観ているんですよね〜。

何かノスタルジーに駆られているのかもしれませんね〜。

観たアニメは「鬼滅の刃」が一番新しいヤツかもしれませんね〜。

何か「フリクリ」とか「トップをねらえ2!」とか「ゴースト イン ザ シェル」とかを観直していました。

ドラマだったら「愛していると言ってくれ」とか「ビューティフル・ライフ」とか観てました〜。

コメントへの返答
2020年11月5日 17:29
こんばんは〜

ノスタルジーなんですね。

「フリクリ」は未視聴ですが「トップをねらえ」シリーズは僕も好きです。勿論「攻殻機動隊」も。タチコマが懐かしい〜

「愛していると言ってくれ」名作ですね。ドリカムの歌が思い出されます。
「ビューティフルライフ」常盤貴子が熱演してました。心に残る作品です。

僕も数年に一度、そんな時があります。
たいてい年末年始なんですが「ガンダムSEED」や「鉄血のオルフェンズ」「パトレイバー」「アキラ」なんかを観てます。

ドラマは「僕の生きる道」シリーズとか「黄泉がえり」ですね。元SMAPの草彅くんが気になるんですw

2020年11月4日 20:24
今期はオススメがほとんどカブってないですねぇ。
いまから感想ブログが楽しみです。

『神様になった日』は麻枝ワールド特有の
全体像が分からない雰囲気でちょっと期待してます。

『シドニア』の再放送はすっかり見落としてました。
失敗した~!
コメントへの返答
2020年11月5日 17:36
カブってないと心配になっちゃいますw
感想、細かいことを忘れちゃうんですよね〜。なので、良かったかそうでないかで括ってしまうんですよ。

「神様になった日」は後半に濃いのが来るだろうと予想しています。

「シドニアの騎士」再放送なんですか!
知らなかった。。。
再放送で初見の物は上げないように注意してたんですが(-_-;)

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/216559/48567102/
何シテル?   07/27 18:36
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:56:10
ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation