• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月25日

電動アシスト自転車は元を取れるのか?

電動アシスト自転車は元を取れるのか? 電動アシスト自転車は元を取れるのか?

どう思います?

僕は1年ぐらい前に電動アシスト自転車を購入しました。

車種:Panasonic ティモ・DX 27型内装5段変速

定価:124,100円 (税込136,510円)

走行可能距離:HPでは標準モード(オートマチックモード)で58km

使用用途:通勤

実際の走行距離:平坦な道で80km(バッテリー残量10~20%程度)

購入してからの充電回数:20回

購入してからの走行距離(理論値):1,600km

金額換算:
うちの子(コペン)の燃費が14~15km/ℓ 

レギュラーガソリンの価格が140~150円として

1kmあたり約10円、1,600kmで16,000円となります。


ここから

元を取るための試算:
毎年1,600km走行すれば8.5年

走行距離で考えると13,651km

走行距離に応じて必要な電気代や修理費の発生、バッテリーの劣化など。。。

考えると楽しくないのでヤメます(笑)

まぁ、とにかく乗るしかないですね。

通勤で往復20kmなので、80日しか乗っていない(週に2回ぐらい)ことが判明。

雨の日や暑い、寒い、疲れたなどと言って自転車に乗ってない日が多いので、今後はもっと乗りたいと思います。

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2021/10/25 19:33:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2021年10月25日 19:56
男は黙って・・・でしょう(笑)
コメントへの返答
2021年10月26日 17:45
ですね~(苦笑)
2021年10月25日 20:28
雨の日はともかく、ドライコンディションの日はまぁ乗るしかないでしょうね…
よく話題になるバッテリー盗難にはご注意を。
コメントへの返答
2021年10月26日 17:46
おっしゃる通りですぅ
バッテリー盗難なんてあるんですか!
気を付けます。
2021年10月25日 22:50
足腰の運動をして健康を維持すると考えたら、十二分に元は取れると思いますよ😊
足腰は大切ですから
コメントへの返答
2021年10月26日 17:48
スポーツジムでエアロバイクを漕いでるつもりで乗っています。そこを換算に入れると、もっと早く元がとれそうですね。
下半身は筋肉量を維持できているんですが、上半身がヒョロヒョロです(苦笑)

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/216559/48567102/
何シテル?   07/27 18:36
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:56:10
ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation