• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

ドアクローザーの油漏れ

ドアクローザーの油漏れ ドアの上についている油圧ダンパー
ドアクローザーと言うらしい。

職場のドアクローザーが油漏れして早1年。
自動で閉まらなくなりましたが、風で開き過ぎることもないので、放置プレイしています。

ドアが油でべとべとになるので、修理しようとググってみましたが、どうやら修理不能なようです。

そこで代替機種を探そうと今の機種を調べた所、ドアクローザーを取り外さないと分からないみたい。
唯一確認できるラベルの「 DIA 」というメーカーの製品は、ググってもめぼしい情報はヒットしない。
ドアクローザーはメーカーや機種によって取り付け穴の位置が違うのですが、ドアやドア枠は鉄製なので穴あけは避けたいです。

仕方ないので、某ドアクローザー先生に問合せして、機種を教えて頂きました。

機種はNHN社(販売がDIA)の50番シリーズ。
NHN社は2009年にリーマンショックのあおりで解散しているので、同じ機種は販売されていない。
NHN社と同じ取り付け穴の機種を開発したのがあるよ。
まったく同じ取り付け穴なので交換は簡単ですって、親切にも商品購入ページのリンクを貼ってくれました。
そのまま買うのも面白くないので、他の互換品を探してみることに。

まず、NHN社を調べてみると「ダイハツディーゼルNHN株式会社(ニッカナ)」と判明。身近にダイハツの子会社製品があったことに感動w
50番シリーズのデータシートをググっても出てこない。

そこで、某ドアクローザー先生のサイトに記載があった「 リョービ取替用ドアクローザー 」を調べる。
万能型らしくNHN社の50番シリーズも交換できそう。
サイトでは万能じゃないと強調されていましたが、取付不可例には当てはまらないことを確認済み。

問題はドアの重さで機種が変わる事。
取り付けるドアは鉄製なので普通のドアより重いのですが、何kgあるかは計測不能。
もし取り外せて計測できても、独りでは重くて取り付けできない罠が待っている。
ということで計算してみることに。
鉄の比重は1㎤あたり7.85g
ドアのサイズは横65cm 縦200cm 厚さは0.2cmと仮定
厚さは鉄製ドアのカタログから見積もりましたが、色々あり過ぎで分からないので都合よく解釈w
65×200×0.2×7.85=20,410g=20kg
表と裏があるので2倍して40kg
枠やドアノブ、鍵などの付属品で10kgと仮定して合計50kg

リョウビ
S-202Pは45kg以下
S-203Pは65kg以下ですので、203が適合と予想。
もし厚さが0.2cm以上だと適合外となるので困ります。


ここで製品価格情報
S-203Pはアマゾンで7,900円
某ドアクローザー先生の推奨品は10,450円
差額 2,550円

面倒くさくなってきたw
涼しくなるまで先延ばし決定(自爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/26 14:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

[不明直巻スプリングを買ってみた]
kurobonさん

デッドニングとスピーカー交換
Stryyさん

FIFAワールドカップ・アジア予選 ...
揚げ職人VIPさん

ホーネット250アマリング
トリトンキャブさん

浦和レッズ 2025シーズン新体制 ...
Legimoさん

デスク買い替え
めめめめさん

この記事へのコメント

2023年8月26日 20:27
今年の異常な暑さ、力仕事はまだ避けた方が無難ですね。
比重からドア重量を推測するなんて、自分なら思いつかないので素晴らしいです。
コメントへの返答
2023年8月27日 12:44
夕方は大分涼しくなってきましたが、まだまだ暑いですね。
ドア重量は、板厚が分からないので無駄骨な感じですw
経理と相談してから、交換するかどうかも含めて、決めたいと思います。

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/216559/48567102/
何シテル?   07/27 18:36
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:56:10
ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation