• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクムラのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

勝手に下見

10月26日(日曜日)
中日本【 秋オフ in せせらぎ街道 】 が開催されます。

一週間前の本日、紅葉の具合と焼肉ハウスの下見に行ってきました。

本番に参加できないのが悔しいから・・・
なんてことは決してありませんよ(爆)


お昼過ぎに出発して、156号→472号を経由して
道の駅 明宝 に到着。


花壇には綺麗な花が咲いていました


色鮮やかな紅


無料の休憩所では、囲炉裏が良い雰囲気をかもし出しています


その休憩所から見えるお山。
まだほとんどが青々していますね(汗)


せせらぎの池


休憩を終えて めいほう高原に向かいます


めいほう高原の駐車場では、色付いてる木もありました。


さあ!焼肉ハウスに突撃~!!


牛肉 ♪


ソーセージ & ハム ♪


他にも豚肉やラム肉などがありましたよ~


紅葉はまだまだでしたが、オープンには最高の季節でした♪

来週には、もうちょっと色付いていると思われます( ̄ー ̄)ニヤリ




Posted at 2008/10/19 22:17:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

弾丸ツアー

注意

このブログは画像を大量に使用している為、
少々重くて長い物になっております。



(画像はクリックすると 大きくなります)

--------------------------------------------------------------------------

ひるがのオフの翌日である 10月12日(日) 晴れ

日帰りで東京に行ってきました。

目的が全く無い 行き当たりばったりなツアーの参加者は4名

東京に向かう新幹線の中で、山の手線界隈をフラフラすることに決定。

主催者の命令で仕切り役はオクムラに・・・orz

東京駅に着いたのが9時30分頃

最初の目的地は秋葉原(オクムラが決めた訳ではないですよ)

10時前なので、まだ開店していないお店もあり
す~っと歩いて次の場所へ・・・


上野駅で降りて アメ横へ



チョコレートのたたき売り

普通では考えられない量のチョコレート菓子のセットが1000円。
ここで買うと荷物が大変な事になるので、購入は断念(;一_一)


モーゼスさんのケバブ 500円

オクムラはケバブ初体験♪
ケバブソースの辛さを普通にしたので、少々物足りませんでしたが
なかなか美味しかったです。


自販機も巨大な広告に・・・

こんな自販機は見たこと無かったので、感動してしまいました^^;
自販機の右隣のガチャガチャをやったのは内緒です


上野公園の西郷さん

西郷さんの弟さんがモデルでしたっけ?
本人には似てないんですよね・・・(笑)

上野公園があんなに高い所にあるとは知りませんでした。
ちょっとした空中庭園みたいですね~


西郷さんより人気がなさげな野口英世さん

木の中に隠れてひっそり佇んでいました。


国立科学博物館

趣のある建造物ですね。
これを被写体にして絵を書いている方も数人みえました。


D51

国立科学博物館の敷地に展示されています。


上野はこれぐらいにして・・・
次は、おばあちゃんの銀座 巣鴨 です。



↑画像の左に写っているお店で 豆大福を購入

豆大福も初体験♪
美味しかったですよ~(^^)


驚いたのはこの光景

通りの真ん中に休憩スペースがあるなんて。。。


とげぬき地蔵尊 高岩寺



こんな兵器が存在するとは!(@_@;)

世の中 便利になったものです。


巣鴨ちりめん布遊舎でお土産を物色



こんな物もあります

なんだか 和みますね~(^^ゞ


巣鴨と言ったら コレ抜きでは語れません(笑)



巣鴨駅近くのCD屋さんではイベント即売会が開催されていました。

里アンナさん
オクムラはどんな方か知りませんでしたが、生で聴いて感動しちゃいました。
公式HPはこちら
歌声を聞く事が出来ますよ。


巣鴨を後にし、新宿へ・・・


都庁の巨大さに唖然\(◎o◎)/!



無料で開放されている展望台に昇りました。

北塔に昇ったので、写っているのは南塔
パトレーバーthe Movie2 で破壊された都庁の映像の記憶が蘇りました(笑)


展望台の天井はお洒落なドーム状

税金の無駄遣いに見えるのはオクムラだけでしょうか。。。


展望台からの景色









ルミネ2の7階 ルミネ the よしもと

今日のライブは鉄拳(まだ居たのね・・・)

キャラクターショップ

物欲の触手は反応ナシ(爆)


インパクト有り過ぎです

グ~~~(オクムラも そろそろ壊れてきています)


お昼の番組で有名なアルタ前



こっちに反応( ̄▽ ̄)ニヤ



キティーがキラキラ☆



原宿へ移動

竹下通りはえらいことに・・・(@_@;)

ひるまず進みますが、予想通りめちゃくちゃにorz
クレープ食べれず(ぇ
とある方の生写真ゲット(爆)


竹下通りを抜け、渋谷に向かって歩いていると
ヘンテコな建物の1階にカッコイイ車が!!

Audi R8 でした。


ヘッドライトの下のLEDに激しく反応!(笑)



カーボンの使い方も上手いですね~



お尻もグラマラス♪



4.2L V型8気筒 エンジン搭載  丸見えの状態で鎮座してます

受付のおね~さんにお値段を聞くと・・・

なんと 1700万円\(◎o◎)/!


グーグルのイベント「渋谷で空を飛ぶ。」

かなり暗くなってきていたのと、行列が凄かったのでスルー(^^;
面白そうなイベントだったんですけどね。


渋谷 109 

横断歩道を横断中に急いで撮ったので、ボケボケorz


ハチ公

完全に日没してしまい、フラッシュ焚いて撮影


以上で終了と相成りましたが、
帰りの新幹線のチケットを取るのが大変だったというオチ付きでした。




長くて重いブログにお付き合い頂き、
ありがとうございましたm(_ _)m






Posted at 2008/10/14 00:32:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

ひるがのオフに行ってきました

10月11日(土) 小雨 のち 晴れ(^^)

soukenさん主催の「 ひるがのオフ 」に参加してきました♪

細かい内容は他の方々がアップされてますので、オクムラは画像中心で・・・(笑)
(画像はクリックすると少し大きくなります)


集合場所 道の駅『 にわか茶屋 』を出発
飛騨荘川五連水車を目指します。




五連水車に到着




水車側から見たコペンたち




もう紅葉が始まっていました




鮮やかな紅




「 そばの里 」で昼食 (かけそば900円)
体の芯から温まりました




アイスクリームショップ 『 クリークサイド 』でおやつ
まずはクリームパン 中のクリームが絶品♪




クルミ ラスク 何となく懐かしい味




締めは 高原牛乳ソフトクリーム 濃厚で美味でした(^^♪




オクムラは19時過ぎに無事帰宅しました。


主催して頂いたsoukenさん 楽しいオフを有難うございます!

参加された皆さん お疲れ様でした~




Posted at 2008/10/11 23:05:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

サボり気味ですが・・・

おはようございます。

早朝から、みんカラ中毒度占いをやってるオクムラです(苦笑)

--------------------------------------------------------------------------

オクムラさんは-100% Σ( ̄Д ̄;) なのね!

● -100% Σ( ̄Д ̄;)

(`□´) こるぁああああ!!
もっとUPするのだ!!
明日からネタ探しの旅に出るのだぁああ!

バタリ (o_ _)o ~~~こら休むナ。今晩は徹夜だゾ

-------------------------------------------------------------------------



これからネタ探しの為にオフに行ってきます(笑)



Posted at 2008/10/11 06:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/216559/48567102/
何シテル?   07/27 18:36
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:56:10
ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation