• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクムラのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

大晦日の作業

昨日はアイシスの洗車でしたが、今日はアイシスのヘッドライトを磨いてコーティングしました。


続いてコペンの洗車
『いちごシャンプー』で洗い


『PM -LIGHT』で油分除去


クロスが汚いのは汚れが取れた証拠

黒いのはゴムの部分を拭いたため

『ORIGIN』で脱脂して


『REBOOT -GEL高粘度』でスケール(水垢)除去


硬化系コーティング剤『EXITAS』でコーティング


左が塗り込んだクロス、右が拭き取ったクロス

汚れちゃダメなはずですが。。。

『Lens Protection』でヘッドライトレンズとテールランプをコーティング

磨く余裕がなかったのでコーティングのみw

作業量に比例してテカテカになりました。


サイドミラーに映り込んだボディーの光沢がヤバい!


『EXITAS』施工後、1時間30分の硬化待ちの時間が必要ですが、1時間後に通り雨で濡れてしまいました。
天気予報がハズレたぁ(ー ー;)
そして虹♪


薪ストーブの焚き付けに建築端材を貰い


アイシスに積んで帰りました。




帰りも虹♪


これで、今日の作業は終了です。

それでは皆様、良いお年を。。。
Posted at 2024/12/31 16:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン
2024年12月31日 イイね!

関節リウマチ治療薬update-関節リウマチ診療ガイドライン2024を踏まえて-

2026年最後のレポートです。

①まずはMTX(メトトレキサート)を使う。
MTXの効果は、生物学的製剤とほぼ変わらない。
葉酸は、副作用防止のため、全例で使用する。
MTXは6mg~8mgから開始する。効果不十分な場合は、10mg~12mgまで増量する。週1~2回服用。
内服薬の吸収率は64~90%で個人差が大きい。副作用で悪心がある。
注射薬は、内服薬の副作用の悪心が少なく、十分量が使える。注射薬は優れた有効性と、内服薬と同等の安全性がある。
禁忌:妊婦、授乳婦、重症感染症、高度呼吸障害、高度肝障害、高度腎障害、血液・リンパ障害
注意点:高齢者の連日服用。理解不足が原因。
重篤な副作用:間質性肺炎
痰のからまない咳。服用を開始して半年以内に発症する確率が高い。
ただし、リウマチが原因でも発症する。疾患活動性に比例して発症リスクも上昇する。MTXの副作用で発症しているのか、リウマチによって発症しているのかの区別は難しい。
リウマチの死亡原因は呼吸器系が多い。リウマチの治療で免疫抑制薬を使用しており、感染リスクが上がっている。肺障害を合併している症例では、リスクが更に上昇する。
風邪をひいたら薬を中止する必要がある。これ重要。

②タクロリムス
代謝酵素のCYP3A4、CYP3A5で代謝されるので、同じ代謝酵素で代謝される薬剤を併用すると、血中濃度が上昇し副作用リスクが上昇する。

③サラゾスルファピリジン
副作用の無顆粒球症に注意が必要。服用開始2ヶ月以内に発症しやすい。口内炎がひどく、水も飲めなくなる。発熱がある。

④イグラチモド
ワーファリンとは併用禁忌

⑤ジャック阻害剤
細胞内で作用する。少しだけ抗TNFαより有効性が高い。安全性は少し劣っている。
副作用:MACE(重大有害心血管イベント)、悪性腫瘍
リスク因子は、高齢、喫煙、アテローム性心血管疾患の既往歴
リウマチ患者は、一般に比較して心血管死が1.6倍。
プラセボと比較したデータはない。
Posted at 2024/12/31 10:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療系 | 日記
2024年12月30日 イイね!

年末のカウントダウン

年末のカウントダウン今年も後2日

カミサマのアイシスを洗車しました。

13年も経つと塗装がくたびれます。
特にボンネットはヤバい。

白いシミ?が取れません。

油分クリーナーのPM-LIGHT
水垢クリーナーのREBOOTを使っても取れません。

ちゃんとメンテナンス出来ていなかったので、仕方ないですね。

明日はコペンの洗車をする予定です。
土曜日に洗ったばかりですが、今度は念入りに。。。

Posted at 2024/12/30 22:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭
2024年12月14日 イイね!

献血

献血今日は久しぶりに献血

献血して1年の厄落としw
Posted at 2024/12/14 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

冬タイヤに交換

冬タイヤに交換もう師走。
仕事は何とかこなせています。

今日は午前中は大雨でしたが、昼から日がさして路面も乾いたので、冬タイヤに交換しました。

ちなみに、自転車通勤は続けていますので、晴れている日は出番がない予定です。
Posted at 2024/12/08 15:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/216559/48567102/
何シテル?   07/27 18:36
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:56:10
ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation