• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月26日

考え中

今ひとつ考えているネタがございまして。


いやね、前に一度預かったボルティーですが、たびたびバッテリーが上がってしまうそうでして。
まぁ中華バッテリーというのも間違いなく原因の一つだとは思うのですが
あまりにも乗らないのが原因の一端であるとは思うのですよ。

まぁおいらのように作業慣れしている人間だとバッテリーの端子をはずすなんて事は
造作も無い事なのですが・・・


いかんせん相手は一般人。
そういう煩わしい作業は一切できないものと思った方がよさそうでして。


したらば?
バッテリーオフスイッチを導入すべきではないかと。

でもバイク用ってのは全然無いんですよね・・・
皆大抵が車用のものを加工して取り付けている様子。
でもシート下などの収納スペースの大きな車体のみに許される加工のようで?

そもそもシートすら外さない(外せない)ような人なんですよね・・・
そんな人がわざわざシートを外してカットオフスイッチを操作するとは思えない・・・。



ならこういうのはどうなんでしょう?


「適当な防水スイッチをバッテリーカバー付近に取り付けてみちゃう♪」



ふむ・・・検索検索と・・・。

http://www.shop.niimi.okayama.jp/shop/4_7.html
ちょwww高い、高いってばさ orz

http://blog.siliconhouse.jp/archives/51021563.html
値段はこなれているけど・・・デザインがねぇ?スパルタン過ぎるっしょ(笑)

http://www.88house.net/bousui_switch/bousui_switch.html
それなりに値はするけれどもこの手のブツのほうが一般受けしやすいかな?



・・・・・・・・・とりあえずオーナーと相談して作ってみるかな? ( ̄¬ ̄)


誰かこんなの考えた人居ます?(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/26 23:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

勢い余って•••
shinD5さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年8月26日 23:09
中華バッテリーってつないでなくても放電してるよ?

だからキルスイッチ付けても無駄かも~ 経験者(何でなんだかは知らない)
コメントへの返答
2010年8月26日 23:13
前に組んだ奴は大丈夫だったんだよねぇ・・・

やっぱり相性というか、むしろあれか、
品質のばらつきでしょうかねぇ orz

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation