• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

新たなる問題発生?


えぇ、スタリオンなんですけどね。



最近クラッチペダルの戻りが悪いのであります(爆)




戻りが悪いのはいわゆる「遊び」の部分。
クラッチを踏み込んで足を離したときに一旦停まってしまい、
そこから時間と共に「ぐぐ・・・っ、ぼん。」みたいな感じで戻ってくるのですよ。


考えられる原因?

1.潤滑油ぎれ
2.軸部分にガタ?
3.バネが弱ってきた?
4.クラッチマスターの付け根部にガタ?
5.クラッチマスターのロッド曲がり?


ううむ・・・・・・・・・いろいろ難儀ですなぁ 汗
取りあえず注油してみたけれどもイマイチ注油箇所が判らないために改善に至らず。
予備のペダルはあるので雨漏り対策でダッシュボードを降ろしたときに確認→交換かな?

極力クラッチを踏む回数を減らそうとクラッチレスシフトで通勤してたりして(爆)
3速でたまに失敗しますがちゃんとヒール&トゥも出来るんですよ?(ぉ




それにしてもいろいろと問題が出てきますなぁ orz


取りあえず現時点で上記以外で発覚している問題点を列挙してみた。
ノーマルと違う点とでも言えばよいのだろうか?(笑)

●水を被ったせいかまたホーン不鳴 →早急に対策せねば・・・ orz
●タービン冷却ライン部ホースから水漏れ →部品が来たので今度の休みに交換予定
●雨漏り →土曜で天気が良くて一日休みの日が取れない orz
●リアデフォッガの端子外れ →通電する金属パテとか無いかな?
●リアウォッシャーポンプ死亡? →原因究明して場合によっては予備のポンプに交換
●助手席側窓開閉速度が激しく遅い →油ぎれ&レギュレーター半死の可能性大
●エアコンガス抜け →夏は終わったのでOK(ぇ
●メーター・オドリセットの棒?折れ →単体交換できるのかな?かな?
●見て見ないフリをしているけれども錆びとか穴とか多数 orz

重要なモノから直せるモノは直していきますが・・・・・・・・・
正直あと何年乗れるのやら(爆)

取りあえず色んな意味で「乗れる限りは乗ります。」とだけ申しておきます。
まぁ乗り換えるにしてもそんなお金はないんですけどね(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/02 23:06:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

こんばんわ
パッパ―さん

この記事へのコメント

2012年10月2日 23:34
こんばんは 初コメ失礼します

自分も昔A175ランサー乗ってたので懐かしく思いました

スタリオン末永く乗ってあげてくださいね

失礼しましたー
コメントへの返答
2012年10月3日 22:07
はじめまして♪

末永く乗りたいのですが・・・


本当にいつまで乗れるのかと心配でございます (^^;
2012年10月2日 23:36
レリーズベアリングも怪しいような(>人<;)
コメントへの返答
2012年10月3日 22:07
そうなんですよね・・・

取りあえず一度点検してもらわないといかんですわ orz
2012年10月3日 0:00
以外とロッドに何かが付着してあるだけかも!

軽い症状でありますように(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月3日 22:07
ただただ、祈るばかりでございます orz
2012年10月3日 0:58
クラッチの戻りはマスターかオペチが怪しいね、シリンダー内のゴムブッシュがヘタってるかシリンダー内が腐食で圧が抜けてるんだと思う。
マスターロッドのブッシュが抜けちゃうと、社内にフルードが漏れて大変な事になるんで気を付けられたし。もちクラッチは切れないしね。

ちなみにリアデフォッガは補修用の塗装見たいのが有ったはず。
メーターのオドの棒は多分メーターassyじゃないと多分無理。
サビとか腐食とかは早めの対応がベスト、雨漏りは内装のカビとか出て来るから早めに・・・・(オレは諦めたw

とまぁ~経験談で回答させて頂きましたよ(ぉ
まぁ~本当の原因は分からんけど、参考までに~
いやぁ~降りてからしばらく経つけど、さすがに嫌な事は覚えてるねぇ~色々やったなぁ(苦笑
コメントへの返答
2012年10月3日 22:08
経験者は語る・・・・・・・・・。


うん、何だ。
いろいろありがとう つ_T)
2012年10月3日 5:45
私の場合は歴代MT車で同じような経験が…
原因は油切れだと思いますよ。

セディアEVOは初の油圧クラッチなので、まだ症状出ていません。

スタリオンは生きる伝説なので1日も長く乗ってほしいですね・・・
我々の希望の星ですから。
コメントへの返答
2012年10月3日 22:09
油ぎれであることを祈ります・・・

取りあえず週末AUTで点検してもらおうと画策しております。

やはり素人判断は恐いので(爆)
2012年10月3日 20:09
クラッチマスターから クラッチフルード漏れてませんか?

なる中さんの言う通り クラッチマスターが原因だと思います。
クラッチフルードの量点検してみて下さいな!(ゝω・´★)
コメントへの返答
2012年10月3日 22:09
一応毎日チェックしておりますが
減ってはおりません。

なのでいろいろ悩ましいのですよぃ (´Д` ;;;

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation