• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

先日のジムカーナ・・・

ちょっと日記で濁していた先日のジムカーナですが・・・
ご本人ほか数名の日記にも書いてありましたのでもう解禁かなと。
 
実はですね。
先日のジムカーナにおいて我々参加者は午前中、タイムアタック3本+フリー走行数本しか走っておりませんでした。
勿論それには理由がございまして。
 
何かと申しますと・・・
FDが落ちました OTL
ドリフト状態からグリップが戻らずそのままガケへ。
約3m程下にある雑木林までまさに滑落。
 
幸いドライバーの怪我は無かったのですが車はどうみても廃車。
ドライバー曰く途中で一回転してしまったようで屋根も凹んでおりましたし。
 
結局その場で走行を全面中止してJAF委託のクレーン車が車で待機。
待つこと1時間強で今度はその救援作業にとりかかったわけですよ。
とはいえ、落ちた場所がまた微妙な場所だったために救援作業も困難を極めたわけですが・・・
 
最終的にはなんとか車輌の引き上げが完了して皆解散となったわけだったんですよ。
 
 
まぁモータースポーツで有る以上事故や怪我は有る程度は想定されたものではありましたが流石に面食らいました。
私も今まで主催を何度か行っておりますが、その中で起きた
エンジンブローだとか原因不明の走行不能だとかで主催という立場で相当凹みましたよ OTL
※特に後者はそのとき乗ってましたし(爆)
主催のりょうさんもかなり堪えておられたご様子でした。
 
そして本日その走行会の代金が返金・・・しかも全額返金されて参りました。
個人的には主催の辛さもよく判っているので当日に返金を申し渡された時にも
私はお断りさせていただいたんですけれどもね・・・
そもそも会場を借りていた以上その時点で料金は発生しているわけでしたし・・・
苦渋の決断をされたのではないかと心中お察し申し上げます。
 
今回の件で主催者のあり方、またスポーツ走行における危険性など再度認識をした。
そんな出来事でありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/03 22:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 23:12
解禁って、すぐに書いた私はマズかったんでしょうか?
えっ、全額って4000円ですかexclamation&question

今日りょうさんの掲示板見たら、ひどい書き方をしてる人がいましたけど、掲示板に書く事はないですし、意見があればあの時言えば良かったんですよ!
そりゃあ、大体の方がお金はいいよってな感じでしたから、そこで返せとか走らせろって言うのも勇気がいったでしょうけど。

でも、事故された本人も主催者側もそうそうあそこまでの事がある訳じゃないですから、気が動転気味だったと思います。
後から良く考えたら、怒りが込み上げるのも分からなくもないですが、当人達の気持ちを考えないとダメですよねがまん顔

お気楽な所がとても良かったんですけど、やはり"事故"責任だけで済ますって言うのも難しいですね冷や汗2

若年寄さん、どっかその辺の駐車場で企画して下さい<懲りてない冷や汗
コメントへの返答
2006年10月3日 23:36
あれはですね・・・書き方は確かに悪かったと思いますが、
実は本人はあの場に居なかったんですよ。
丁度昼食を買いに出ていてミーティングに出ていなかったんです。

しかも彼は奥伊吹に車での道で車が故障して遅刻、
ダブルエントリーしていたものの
結局1人は1本、もう1人も2本しか走っていない状況だったというのがあります。

そんな裏事情があって彼もそのような書き方になってしまったのではないかと思います。


ソレはさておき・・・どっかでやりたいですねぇ・・・
かぷちは7日に車検切れますが OTL
2006年10月3日 23:43
あぁ、そう言う事情があったのですか、僕も事情を知らずにベラベラとってまさか、若年寄さんのお友達の86の人?冷や汗2


こちらでのジムカが無ければ、yz等参加出来ればいいなと思っております。 また確認します。

そう言えば、今週の土曜にMLSで走られないですよね?
仲間内の86とアルテの子が行くそうなんで冷や汗
コメントへの返答
2006年10月4日 0:04
そういう理由があったんですよ・・・
あの書き込みでは言葉が足らず、結局は周りを
不快にさせてしまったのでまずかったですね (^^;

そうなんですよ、あのハチロクですわ。
行き道でエンジン壊れて急遽代理のハチロクを借りてきたという・・・

おいらが主催のデカイのは年1回、だいたい5月か6月ですわ (^^;
またそのときには告知いたしますので反応してくださいね♪
MLS、走りたいですが土日は仕事です (T_T
2006年10月4日 0:23
自分の所にも、参加料返金されてきました。

長文は自分のブログに書きたいと思いますが、
「事故車両を即撤去し安全な状況で再開」が
できない状況だったので、りょうさんも
判断するのに難しかったと思います。

みな考えさせられた日だったのではないでしょうか?
コメントへの返答
2006年10月4日 21:15
なかなかどうして判断基準も人それぞれですよね・・・

おいら的にはちょこっと端のほうで・・・
勿論事故の邪魔にならない場所で円書きでも
させてもらえればよかったかな・・・なんて・・・

言ったら怒られてたでしょうけどね(泣)
2006年10月4日 0:56
書き込みされた方も災難が重なってのこととは思いますが…

それはともかく、

かぷちどころか、スタリオンまで乗りそびれたのでそのうち突撃します(爆)

コメントへの返答
2006年10月4日 21:17
まぁ色々悪いことというのは重なるものですからね (T_T

うちに来て遊んでいただく分にはいつでもOKですよ~♪
2006年10月4日 0:57
ボクの所にも、本日全額返金されてきてかなり
驚いてます( ̄ー ̄;

今回の出来事は、不慮の事故とも言えなくも無いので
返金することは無かったと思いました。
主催者が全額負担されてしまうと、申し訳なさすぎて。
再度返金しようかと思ってますが・・・。
午後から再開できる状況ではなかったと思いますし。

色々と考えさせられましたね。
コメントへの返答
2006年10月4日 21:19
そうなんですよねぇ・・・
別にいい子ぶるわけでもないんですけど
やっぱりおいらも返金しようかなぁと。

多かれ少なかれ走らせていただいたわけですし。

会場を借りることによって当然金銭は発生してるんですからね (^^;
2006年10月4日 10:43
走行会によっては遅刻しただけでエントリー取り消し、返金無しというところもたくさんあるので、今回お金が返ってくるというのは主催者さんは余程凹んで反省されていると思われます。

ヘルメット、グローブはやはり必須ですね、こういう走行会でもー
コメントへの返答
2006年10月4日 21:21
人集めだけではなくコース設定なども主催者のつとめですからねぇ・・・
おいらも色々悩んだモノですよ OTL

まぁこれで次回の開催を諦める・・・なんて事にならなければ良いのですが (^^;
2006年10月4日 23:19
>まぁこれで次回の開催を諦める・・・
>なんて事にならなければ良いのですが (^^;

私もそこを一番心配しています。

あの場所で崖に寄り付かないコースを作るのは難しいでしょうし、例え出来たとしても、万全とは言えません。
とすると、走行について何らかの制約が課されるかもしれませんね。

例えば、あの事故が起きた時のような走り方とか。
コメントへの返答
2006年10月4日 23:55
そうですねぇ・・・
ただ前回のあのコースは何かと
速度が乗りやすい感じでしたよね。

その辺を見直すだけで車種ごとのハンデや
安全性も見直せるのではないかと思うのですよ。

名阪Eが好きな理由ですね(笑) >テクニカル故に速度が乗りにくい
2006年10月5日 18:56
横から失礼とは思いますが・・・

自己が事故の管理をしなければならないのは

車を乗っている人は当たり前のことで

一般道でもサーキットでも変わらないと・・・

結果がどうあれ、起こるものとして考えれば

みんなで助け合って解決は必要ですよね?

難しいことですけどね。


わたしは皆様の安全を見守っております。
コメントへの返答
2006年10月6日 0:43
ごもっともな意見だと思います。

そういえば過去に峠で事故ってた車とかみんなで助けたなぁ・・・
なんてことを思い出しましたよ


みんなで楽しく安全にが一番ですよね (´Д` ;

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation