• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

銀塩。

今日は出勤って事で。
会社全体の勉強会って事で京都まで行って偉い人の話を延々聞かされてきました (´Д` )


・・・会場がその昔叔母が勤めていた場所だったのでもの凄く懐かしい気分になりましたが(爆)




家に帰ってから動作確認Part2!
例のUSB-SCSI変換ケーブル+フィルムスキャナがちゃんと動作するかどうかをテスト!

明日実家に持っていってセットアップする予定なので予めね (^^;
というか予め見ておいて本当に良かった・・・・・・・・・

スキャナ側のSCSI端子がD-sub25pinとアンフェノールフルピッチのタイプだった・・・
USB-SCSIのケーブルは端子がアンフェノールハーフピッチのピンタイプ。
変換端子を探したけれどもD-sub→アンフェノールハーフピッチのノーマルタイプ用のみ。

仕方がないのでノーマル<->ピンのSCSIケーブルと先日のMOドライブを挟むことで解決。
今時変換端子なんてそこいらで売ってないでしょうからねぇ(爆)

というわけで無事接続、ドライバをインストール完了。
ミノルタのDimageScanMultiというフィルムスキャナーなのでございます♪

実はスキャンできるサイズは、6×9までのブローニーフィルム、35mm、APS、16mmのほか、
電子顕微鏡フィルム、プレパラートまで対応する。最大解像度は2,820dpi(35mmフィルム時)で
ブローニー版では1,128dpi。A/D変換はRGB各色12bitと本格的で、12bit出力もできるのだ。
・・・・・・・・・当時価格は298,000円だったんですよ?

前の仕事場を辞めるときに貰ってきたんですが(爆)
まぁ古いとはいえこういうのを持っているならわざわざUSB変換もしちゃいますよね (^^;


というわけで接続自体は完了したので何枚か取り込んでみた・・・
適当に目に付いたネガファイルブックから何枚か・・・・・・・・・過去の遺産をw











全て35mmフィルム。
白黒は1枚目はT-MAX400、2枚目はトライX。
カラーのものはポジで上からRDP、RVP、RVP、UWだったかな。
※UWなんてレアなフィルム判る人居るのかな?

おいらとつきあいの長い人は見たことのある写真かもね(笑)
うーん、やっぱりフィルムの写真ってのは独特だなぁ・・・主に高校生の頃に撮ったものですわ。

他にももっと取り込んでおきたい気もするけれども今日はこれくらいにしておこう。
























あの頃はみんな若かったなぁ・・・(木亥火暴)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/26 21:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

この記事へのコメント

2013年1月27日 18:53
フィルムっていいですよね。
昔、砂場でガンプラとかよくとったんだけどなぁ。
ネガは残ってないかも。

写真屋にはネガとべた焼きだけ頼んで、
学校の理科室で現像してたのも懐かしい。

まぁ、いまさらフィルムには戻れないんだけど。

コメントへの返答
2013年1月27日 20:49
コメントありがとうございます♪

フィルムにはフィルムの良さがありますよね・・・
とはいえ、最近ではむしろ希少な分価格も高騰しておりますが・・・

悲しいかなフィルムカメラは置物になりつつあります orz
2013年1月27日 21:08
フィルムは、普遍的な趣味ではなく元の大金持ちの道楽レベルに戻った感じですね。
トライXなんかは100フィート買って自分で切ってた。(なので40枚撮りってのもあった)
コメントへの返答
2013年1月27日 22:18
そうですねぇ・・・
今の高校の写真部とかどうなっているんだろう?と思いますわ。


おいらも長巻き使ってましたよ。
LPLのディロールとか
長巻きの缶がまだ残っております(笑)

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation