• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

目下研究中・・・

今日の雪は思っていたよりも全然少なくて助かりました・・・
配達が山の上のほうなので雪が降るといろいろ難儀しますので (^^;


というわけで研究しているのです。
何って言われても単に撮影場所なんですけどね。

http://www.kansenzyuku.com/map/

教えて頂いた鈴鹿サーキットの観戦スポットマップ。


前回は上のマップでいう所のA2の内側・・・メインスタンドのピット側にずっと居ました。
なのでまぁ300mmも有れば車体全てを写すくらいの画角は確保できたんですよね。
IMG_9981

IMG_0020

IMG_0033
ただ・・・いかんせん、当然といえば当然ですが全部同じイメージになっちゃいますよね。

なので今回は敢えてスタンド席ではなくどこか別の場所に行って撮りたいな・・・と。
個人的には車両が自分と同じ目線くらいに来てくれる場所を探しているのですが。
坂を登り切った車両が見える撮影ポイントとか無いでしょうかねぇ?

http://photohito.com/photo/2145486/
これはヘアピン付近らしい・・・

http://www.greens.co.jp/ja/hotelblog/entry_images/E%E9%88%B4%E9%B9%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BC%89.jpg
これはまたいいアングルですね ( ̄¬ ̄)

http://thesports.exblog.jp/6073814/
こんなシュチュエーション最高じゃないですか・・・どこの場所なんだろう? ( ̄¬ ̄)


鈴鹿にお詳しいマイスターの方々、上の写真の撮影場所を教えて下さい(笑)
またここなら良いかも!という場所を教えて下さい! ( ̄¬ ̄)



・・・・・・やっぱりヘアピンかスプーンがいいのかなぁ (^^;
↑でも入り口から遠いので子供達が無理っぽいのですががが
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/28 22:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 23:01
コース外からじゃなくて、もっぱらコース内からの感覚になりますけど、場所の特定を試みました。

1個目はヘアピン席の奥からヘアピン側を狙ったと思います。奥に見える縁石の端がそれっぽい。

2個目ははっきりしませんが、R,S席から最終コーナーを狙ったかと。舗装路から直接ガードレールになる場所は限られているので。

3個目はJ席からヘアピン側を見て、二輪専用シケインの入り口を狙ったと思います。

撮影場所は難しいなぁ。
昔は1コーナーB1席とC1席のつなぎ目がフェンス間際まで寄れたけど、今はどうなっているかな?
東コースはどうしても見下ろす感じになってしまうような気がするし。
コメントへの返答
2013年1月29日 21:26
ふむふむ・・・

流石内側から見たことのある人は違いますね(笑)

参考にさせていただきます ( ̄¬ ̄)
2013年1月29日 7:53
鈴鹿サーキットって地味に歩きますしね・・・
8耐見に行ったときはスプーンで見てました。
コメントへの返答
2013年1月29日 22:26
それもありますので
なかなかどうしてポイント選定が悩ましいのですよ (´Д` ;

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation