• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

今日こそ充電日!

キノウハオタノシミデシタネ


いやぁ、流石に今日は早起きしないだろうと思っていたんですけどねぇ・・・



甘かった orz ← いつも通りの時間に起きたマン


そして体は・・・若干の筋肉痛。
ニーグリップ&前傾姿勢で400kmも走れば流石にどっかに筋肉痛は起きるでしょう(爆)



流石に昼から地域のイベント 福祉祭り(カイトさん幼稚園のクラスで歌を披露する)に
行って暫くしたら眠いのなんの・・・家に帰って15時から17時くらいまで爆睡。 (´Д` ;

おかげ様で随分と眠気は取れましたね (^^;


そしてその寝入る前に最近3DSばかりしていたハルキさん、
たまにはPS2がしたいと仰せられまして。
しかしながら電源入れても全然DVDを認識しないという状態に。

眠い頭でなーんとなく状況を理解しておったのですが眠気に負けてまず昼寝。
昼寝から覚めて・・・PS2分解開始(爆)

保障シールは剥がしてないよ? ( ̄¬ ̄)

電源も入るし、基本ソフトウェア(メモリカード管理など)は起動するのでBIOSは大丈夫。
となるとDVDの認識が出来ていないと見る。

レンズクリーニング云々の前にまずディスクの初期回転が無いので恐らくはそういう事でしょう。


分解してみて2か所にマイクロスイッチがある事を確認。

DVDのディスクを入れて蓋を閉めた時に樹脂の爪がここを押すようになっているのですが
クリアランスが物凄く・・・甘い (´Д` ;
多分長年使っているうちに樹脂がすり減ったのか、それともずれてきたのかで押されていない?

ここで少し厚めのコシのある紙切れが丁度あったので短冊を作って基盤との間に挟み
多少爪の位置がずれていてもスイッチを押せるようにかぶせる形で加工。
その結果・・・・・・・・・




直ったよ!!

・・・先日のナビの液晶といい・・・取りあえず駄目モトでやるって大事ですよね(マテ


さて・・・取りあえず昨日のツーリング写真を編集加工しなくては・・・
あの面子でツーリングに行くとDVD動画にして配布しなければならないという。
それを期待されているのでなかなかどうして大変なのである ( ̄¬ ̄;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/15 19:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation