• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

淡路島から岡山へ!週末突貫旅行!!

本日は淡路島の淡路ハイウェイオアシスで

「アルシオーネ、ピアッツァ、スタリオン、SVXを対象車とする集まり
実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ」


が開催されるということでございましたので参戦いたします!


淡路島までなら2時間もあれば大丈夫だろうと。
子供がいる場合途中にトイレ休憩が必須になりますけどね (^^;

そんなワケで第一回休憩と致しまして吹田SAに到着。
するとハルキさん「あ!スタリオン見つけた!」と仰る。
小1にしてスタリオンをひと目で判別するとは・・・なかなかである(苦笑)

見ると石川ナンバー銀色のVR・・・。
おぉ、昨日某氏が誘ったと言っていた石川のスタリオン乗りさんですか。


そうすると何やらお困りのご様子?
話を聞いてみると・・・スイッチミサイルをやらかしたらしくて
スモールが切れなくてどうしよう!?となっていたご様子。

※スタリオンのライトスイッチは経年劣化でいずれ吹っ飛びます(爆)

バネがなくなるとOFFスイッチを押してもスイッチが切れないんですかね。
動転しておられた感じなので一言・・・
「普通に一旦ヘッドライトを点けてOFFにしてみては?」と。
そういたしましたら無事にスモールランプは消灯いたしました (^^;
・・・スイッチに二本指で添えるようにやさしくOFFにする方法を
伝授したのは言うまでもございません(爆)


軽くお礼を言われすでに休憩を終えていた銀VRの方は先に行かれました。
我々は吹田SAにてトイレ休憩の後再度出発。
ここからなら小一時間で淡路に到着できるでしょうかね♪

渋滞情報を見ようと思って久しぶりにナビを起動。
名神から阪神高速3号神戸線を走行していたら
自車位置がズレていてずっと下道を走っているんでやんの・・・
流石に走行しながら現在位置調整は出来ない・・・役に立たない orz

月見山を過ぎたあたりで下道がなくなったのか高速に戻りましたが
もう目の前やん!と画面に突っ込んだ次第でございます(ぉ

そして久しぶりに鳴門大橋を渡る・・・
おぉ?目の前にA60セリカが?もしかして同じところに行くのかな?
そう思って並んで走っていると淡路ハイウェイオアシスに行く!
そして迷路のようなSAの中を走りすでに数台が集まっている所発見!
しかしセリカはその直前で進路を変えて違うところに駐車されました。
残念!じっくり見たかったんですけどねぇ・・・


何はともあれ無事にミーティング会場に到着いたしました!
現時点では雨も降っておらず何とかもっている感じ?
到着してすぐに主催のたかぴよ氏が駆け寄ってくださいまして。
駐車位置などの案内をしてくださいました。
軽く挨拶などさせていただいてから周りの面子を確認・・・。

IMG_3148
主催者であるたかぴよ氏のピアッツァ・・・うーん綺麗♪

IMG_3149
そしてアルシオーネ・・・こっちのほうがガンダムな気が?(笑)

IMG_3125
SVXはユーノスコスモと並べてみたい1台ですね(爆)

IMG_3124
こっちのはレアな固体ですよ・・・わかります?(謎)

そして見知ったスタリオンも数台。
IMG_3120
にしやん氏のとても同じVには見えないGSR-V。

IMG_3150
eric氏もおられますね♪

IMG_3153
暫くしてタコサウザー氏のESI-Rも参りまして・・・ギャーな音ががが


と数台出揃った頃に・・・大雨 orz
仕方が無いので屋根のあるところに避難しタイミング的にお昼ご飯。
お昼ご飯では比較的同車種オーナーが固まりつつありましたので
ちょいとお邪魔してSVXオーナーさんとアルシオーネオーナーさんと
おしゃべりさせていただきました♪
苦労は皆さん同じということろで色々と勉強になりました (^^;
それにしても滋賀県はやっぱりレア車が多いのだろうか?(謎)

暫くして雨も止んだようで再び車の前に行って談笑。
するとこんなお車の方が・・・
IMG_3130
わぁ懐かしい・・・ターボRですね♪

IMG_3146
そうこうしていると先程のセリカの方も車をこちらに移動されまして。
何でも遠慮して遠くに停めて眺めているだけだったとか?
そりゃ勿体無いという事で色々お話をさせていただきました♪
リトラ談義がなかなか楽しゅうございました♪
IMG_3122

IMG_3134

IMG_3143
・・・気がつけばこんな混沌とした編成になっておりました(爆)


引き続きいろいろと喋っておりましたが宴もたけなわ。
14時までの開催という事だったので締めの挨拶をしていただいて解散。
普段であればこれだけ濃い集まりはなかなか出来なかったことでしょう。
今回主催としてお誘いいただきましたたかぴよ氏に改めて感謝!


そんなワケで淡路島に来たのですがハイウェイオアシスから出ることも無く
再び来た道を戻って明石海峡大橋を渡る。
そこから山陽自動車道を西へ一路岡山へ!!
しかしながら・・・雨が再び降り始めたではありませんか・・・
何度も岡山に行っておりますが山陽道を通ると何故か毎度雨なんですが?
中国道経由だと雨は降らない・・・本当に何故なんでしょうかねぇ?


眠気に惑わされつつ雨の中のドライブ。
そのまさかずっと西で雨の中走っていた某芸能人がよもやまさか
あんな事になっていようとは思わなかったわけでして・・・。


何とか無事に岡山インターを降りて事前の指示に従い待ち合わせの場所へ。
53号線を小一時間北上して建部町のスーパーに到着。
そこでレンシャ氏夫妻と愛娘まどかちゃん、そしてご無沙汰しております
h2氏が待っていてくださいました♪

挨拶もそこそこに合流して向かった先は5分程走ったところにある
「建部町温泉会館」
現在改装中とあって物凄いことになっておりましたが・・・
400円で天然温泉に入れるとか何という贅沢!
おいらとハルキ、レンシャ氏とh2氏でいざ入浴!
あ、カイトさんは女性陣の方に行かれましたよ (^^;

久しぶりの温泉!そして睡眠不足&疲れ切った体にはそれはもう
いろんな意味で危険でしたよ(爆)
なので程々にして先に上がらせていただきました・・・あれは危険だだだ。

そしてお風呂から上がるとメイメイ氏も来てくださいまして♪
皆で移動開始!
到着したのはレンシャ氏の奥様・トクフォー嬢の実家!!(爆)
なんて大きな屋根付きガレージ!! Σ(◎皿◎ ;

既にバーベキューの用意がしてあるにも関わらず
雨漏り号なスタリオンを入れるスペースを確保してあったり、
それでもまだ2台車が入っておりましたね・・・都合5台は入りそう?
我が家にもしこんなガレージがあったら・・・危険ですねぇ(ぉ

出迎えてくださいましたのはトクフォー嬢実家の皆様。
おいらはレンシャ氏の結婚式の際に撮影班として参りましたので
一応顔見知り・・・覚えてくださっていたかは怪しいですが(ぉ
だというのにとても温かく迎えてくださいました♪

暫くすると道の駅で待ち合わせをしていたというh2氏が帰還。
なんと・・・ryo氏が来てくださいました・・・ヒキコモリなのに!(マテ
いやいやいや、わざわざお越しいただいて嬉しいかぎ・・・え?
「肉に釣られてやって来た」?いやまぁ・・・それはそれで(ぇー

そこからはもう呑めや喰えやのお祭り騒ぎ。
IMG_3159
なんだかいいお肉を用意してくださっていたようでして美味しいのなんの。
差し入れとして麦酒1ケースを持ってきましたがもっと持って来た方が
良かったかしらん?という位にたらふく堪能させていただきました♪
呑んでいたにも関わらず最初から最後まで食べ続けていましたしねぇ?


少し落ち着いたときに皆で昔の話をして盛り上がっておりました。
そういえば「あの頃」、IFCOCがあった頃から車が変わっていないのは
おいらとTukumo氏、Kryuu氏くらいなんじゃないかなぁ?とか。
関東だともりちび氏くらいかな?それ以外はみんな結構変わったね~と。
どっちにしてもおいら以外はスカイラインばっかりぢゃん・・・ orz

またあの面子が一同に会せるような何か悪巧みでもしたいですねぇなんて。
乃利武のオーナーが代わっていなければあるいは???
誰か盛大な二次会ができるように結婚してくれ!(違)


おいらがこんな話で盛り上がっている間子供たちは・・・
トクフォー嬢の弟氏とマリオカート7で大盛り上がりでしたよ (^^;



24時にもなろうかという頃に解散、来てくださった皆様は
ノンアルコールでしたので自走で帰宅、我々はトクフォー家に
お泊りさせていただくことと相成りました。ありがたやありがたや!



・・・・・・・・・テンションの上がってしまった子供達がなかなか寝ず
大人のほうが早く落ちてしまったのは言うまでも無いのでありましたとさ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/07 22:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年10月7日 22:27
こんばんは、先日はお疲れ様でした!!

その後も楽しい一日を過ごされたようで良かったですね。

それにしても、写真の腕前が素晴らしいです!!
うちのクルマも実物の数倍綺麗に撮っていただいて
ありがとうございました!!

又、いつかどこかで機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年10月7日 22:49
こんばんは!レポのアップが遅くなってしまいまして申し訳ありません (^^;

それはもう折角出てきたのですから楽しまないと!と思い
思っている以上にはしゃいでしまいました(笑)
おかげさまで寝不足すぎて大変でしたよ・・・

写真だけはそれなりに・・・です♪


また是非お誘いいただけるようお待ちしております!!
お疲れ様でございました!!
2013年10月7日 22:30
私も水島MMFの時にはレンシャ兄貴にお世話になりました・・・

まどかちゃんも大きくなったんだろうなぁ・・・
また岡山行きたいですね。

で、
アルシオーネとか、SVXとか、スープラ3000GTターボRとかどんだけストライクですかと。いやはや現車拝見したいものです。大好きだったんですよね。

ピアッツァオーナーズクラブ(P CLUB)にもお邪魔してみたいですね。リトラのピアッツァ好きなんですよね。キャッチコピーの群れない~ってくだりがシビれました。
コメントへの返答
2013年10月7日 22:53
まぁ岡山といえばレンシャ氏、
栃木といえばあすてぃさんですから(爆)

次の日記にまどちゃん写ってますよ♪


そしてターボRは2.5ツインターボですよん♪
ツインターボRは、レカロシート、ビルシュタインショックアブソーバー、トルセンLSD、モモステアリング&シフトノブ、専用ホイールなどを標準装備らしいです。(抜粋)

関東の方がこのオフ会を頻繁にされておりますので
是非一度足を運んでみてくださいませ♪
80年代のサイバーな雰囲気を楽しめますよ(笑)
2013年10月7日 23:04
確かに…IFCOC時代から変わってないが…
セカンドカーがルシーダ→プレオ→デミオ→フォレスター→セレナと、変わってまふ

スバル好きなのでSVXのS40に乗りたいですねえ
コメントへの返答
2013年10月7日 23:14
増車とかセカンドカーとかそういう部類になるとtukumo氏も結構変ってますよプレオとかZ3とかw

他に変わっていない人居られましたかなぁ?


もりチビさんのイメージは・・・
スバルはスバルでもブラッドかレオーネですかねw


ちなみに黒い方、EG33搭載車両でした(爆)
2013年10月8日 8:53
素敵なお写真ありがとうございます。

テーマとは関係もなかったですし、お知り合いの方も居なかったので逃げてしまいました(笑)。

お話も色々させて頂き大変楽しめました。

近郊?のようですからまた遭遇する機会が有りそうですね。
と言いつつ実は凄く遠いお知り合いだったりするんです・・・(笑)。
コメントへの返答
2013年10月8日 12:27
こちらこそ当日色々とありがとうございました♪
セリカの運転席からリトラが見えない話は大変興味深かったです(笑)


はて・・・どのつながりでしょう!?
黄色いセリカXX繋がりか、それとも
痛いST165とか痛かったST205とか?
それとも青くてちょっと太ったK11とか?
71繋がりは・・・薄い線?

色々心当たりが多すぎてわかりません(爆)
非常に気になるので差し支えなければ教えてください (^^;

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation