先日のアレの件でようやく返事が参りました。
※先日のアレ:
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/33703863/
以下全文。
●● 様
平素は大津市行政全般にご協力いただきまして、ありがとうございます。
この度、7月31日に市民の声よりご指摘いただきました、職員の道路交通法違反の件について、下記のとおり回答させていただきます。
《当事者より》
この度は、公用車の駐車について、進行方向に対して逆向き、かつ、一旦停止標識の直前に駐車してしまいましたことが、道路交通法に反し、非常に危険な行為であったと深く反省しております。駐車した理由はどうであれ、道路交通法に反する行為をしたことについては許されないことです。このことについて、市の車両管理者と上司の課長及び部長より、厳しく注意を受けました。今後、厳に法令を遵守することを徹底してまいります。
《所属長より》
この度は、部下職員の道路交通法に反した公用車駐車について、直属の管理監督者として、お詫び申し上げます。今回の行為に関しては、周囲の交通を乱すだけでなく、事故を誘発することもあり得たと考えます。
当事者の職員2名に対しては、車両管理者からだけでなく、私からも厳しく戒めており、当職員2名は深く反省しております。
ついては、所属職員全員に当行為の事実を伝え、道路交通法を遵守し、再発防止に努めるよう、厳しく指導しました。
以上、ご回答とさせていただきます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大津市役所 健康保険部保険年金課
〒520-8575
大津市御陵町3番1号
tel (077)528-2750(直通)
fax (077)525-8887
mail otsu1403@city.otsu.lg.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そもそも送信したのが31日10時半頃だったのですが
受理されたのが翌1日の9時半ってどうなんでしょうねぇ?
一日に1回しかチェックしてないのでしょうか?
クレーム処理というのはスピードが命だと思うんですけどね。
受理されてからの対応としては土日が休みで月火水だから・・・
まぁお役所にしては早い方でしょうか?
内容的には定型文っぽいですがまぁ・・・こんなものでしょうね。
問題は本当に市役所内で「厳しい指導」がされたのかどうか。
某氏あたり、探りを入れてみてもらえませんか?(笑)
そもそも別に検挙されろとかそういう事ではなく
今回に関しては
「市民の目はドコにでもあるよ、常識を考えてね」
という事が言いたかったので(改善されないだろうけど)良し(?)とするかな?
さて・・・どうやって内部調査してやろうかしら?(うふふ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/08/06 22:07:11