• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月08日

つあーぷらんなー

知人より電話が入りまして。
共通の知り合いが岩手県に行く事になったらしいのですが、
「道が判らないからどういうルートで行ったら良いか教えて欲しい」とな。

なんでも譲ってもらったばかりの125ccのバイクで自走して行くとか(爆)

いきなり1000km越え、高速使って休憩無しで13時間はかかる道を
経験値が浅い(というよりも譲ってもらうまでバイクに乗っていなかった)状態で
それを走破するのはかなり無謀なのではないかと。

125ccなので高速道路やバイパスも使えないのに。

別に時間が腐るほどあるとか、寄りたいところがあるというならば
それは本人の自由なのでそういう旅も良いとは思いますが、
詳細は判りかねるが寄り道などは特に無く単純に
「岩手に行かなければならない」旅なんだそうだ。

ならば慣れない単車で無茶をしなくてはならないものなのだろうかと。
そんな訳で以下のルートをオススメさせていただきました。


●大津市唐崎~敦賀新港 約105km 2時間30分~

国道161真野~国道477途中~国道367~国道303(若狭街道)~
国道27(丹後街道)~国道8敦賀~敦賀新港
http://yahoo.jp/ho5AK8

161号線はバイパス区間が長く、8号線は狭い山道のわりに
交通量が多いので遠回りかもしれませんが途中から小浜ルートで敦賀へ。

●敦賀新港~苫小牧東港 約19時間
新日本海フェリー(http://www.snf.jp/searoute/tsuruga-tomakomai.html)

敦賀新港 〒914-0274 敦賀市鞠山95-4 敦賀新港

運航日 敦賀発 → 苫小牧東港着
毎日 ※運休日あり 01:00発 → 20:30着

■料金 ※時期により変動あり(同時申し込みにより往復割引10%あり)
ツーリストA大人1人 9570円
125ccまでの車両1台 6690円

●苫小牧東港~苫小牧港 自走移動約30分
http://yahoo.jp/CYfKmA

苫小牧東港 〒059-1742 北海道勇払郡厚真町浜厚真17
苫小牧港 〒053-0003 北海道苫小牧市入船町1丁目2-34


●苫小牧港~八戸 約7時間半
シルバーフェリー(http://www.silverferry.jp/schedule/)

苫小牧発 → 八戸着
シルバークィーン 23:59 → 翌日07:30

■料金 ※時期により変動あり
2等大人1人  5000円
125ccまでの車両1台 5000円


※上記は全て片道です

まさかの北海道を一度踏むルート(爆)
正味27000円程かかりますが、1000km走るガソリン代と時間と体力、
宿を取らずにいけると言う意味ではかなり破格なんじゃないかと思うのですが。
降り立った先での機動力を自前で行けるわけですし。


名古屋~仙台のフェリーも考えましたがそもそも道にあまり詳しくないらしく
名古屋に出るのが一苦労するのとやはり自走距離が長くなるので没。

あとをどう選ぶかは本人次第。
時間とお金を取るなら新幹線でしょうけどね (^^;

しかし250ccの場合これにあと+5000円ほどで行けるのか・・・
あー・・・北海道にバイクで行きたいなぁ ( ̄¬ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/08 19:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年9月8日 20:44
読んでいく途中で目的地を見間違えたかと思い最初から読み直してしまいました(笑)
誰も思いつかないすばらしいルートだと思います!
コメントへの返答
2015年9月9日 11:34
いやいやいや、誰でも思いつきますって (^^;

確か八戸に着くフェリーが有った筈・・・という記憶から入りましたので。
2015年9月9日 0:02
途中、苫小牧の文字を見て目をゴシゴシするなど…
なるほど…応用が聞きそうですねこれは。
コメントへの返答
2015年9月9日 11:35
頭の中にうっすらと

http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-KOURO/Z-01.html

この海路図があったので思いつきました。
しかし苫小牧~八戸が1日4便あるとは思わなかった ( ̄¬ ̄)
2015年9月9日 15:37
不慣れなら敦賀秋田航路でいいんでない?ツーリストJ、6990円、原付4940円
コメントへの返答
2015年9月9日 16:06
それも考えたんですけどね・・・

その便は1週間に1本しかないんですよ

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation