• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

磨き

さて、ご存知の通り色が褪せてしまっている部分のあるフィット赤号さん。

この赤を少しでも改善できればとカラーワックスを使ったりしてみましたが
少しは改善されたものの根本的なものでは無いなと。


そこでさらなる改善策(?)を検討中。
流石に全塗やラッピングまでの予算は無いので・・・

磨いて褪せた塗膜を少し削るのが良いのかなと思いつつ
先日ドリルに装着できるスポンジだけ購入してきました。


問題はナニを使うか。

コンパウンドが良いのか?
懐かしのホルツのカラーカット?

で。
お向かいのおにー様に聞いてみたら
コンパウンドを使うよりもシュアラスターのワックスを
マメに何度も塗ってやったほうが復活するよと。


塗膜を削った場合は最後にクリアを吹こうかなと思ってましたが
ワックスでもイケるならそっちのほうが良いかなと思ったり・・・。

みんなナニ使ってます? ( ̄¬ ̄;
あ、本職さんは・・・企業秘密でしょうしお口チャックで(古)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/15 11:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年5月15日 13:15
シュアラスターいいですよ、ほんと。
すぐ取れますけど…

バリアスコートを2日おきに重ねて重ねてして、しっかり層を作ってからシュアラスターを週1で…とかしたら綺麗にトゥルトゥルに…
コメントへの返答
2016年5月15日 13:22
そこまで手をかけられるならどんなに幸せか・・・ orz
2016年5月15日 17:20
ホンダの赤は辛いですね(´;ω;`)
CR-Zを買うときにディーラーの営業マンに「赤はやめましょう!」って言われたのを思い出す・・・。
コメントへの返答
2016年5月15日 17:41
やっぱりか・・・やっぱりなのか orz

あとスズキの赤もあかんよね・・・


やはりコンパウンドで磨いて
その後多重ワックス攻撃が有効だと言われました
2016年5月15日 22:01
SUZUKIのZ9Tさんが来ましたよっと!

うちのは、3Mの液体ポリマーコートをポリッシャーがけしてからバリアスコートで仕上げております。
もちろん、ウールバフは毎回真っ赤っかになるけどね。

これで、だいたい3ヶ月ぐらいは保つかと。
ソリッドカラーの赤の定めよ。
コメントへの返答
2016年5月16日 10:32
スズキの赤は本当にアレですよね orz
カプチーノ然りそれはもう・・・朱色。

バフ真っ赤・・・やっぱりそうなりますか。
多分フィットはクリア塗装があるはずだから
まずはコンパウンドかなぁ・・・

参考にさせていただきますです。
2016年5月15日 22:19
シュアラスターはコンパウンド無いので研磨はしないですが、良い艶が出ます。ただ1週間か良くて2週間位しか持ちませんね・・・

一度カッティングコンパウンド(3Mとかホルツで出てる#1200→#9800辺り)で古い皮膜削るってのもいいですね。

そうなれば長期コーティングも効きますし。

個人的にはガラス系のブリスが凄く印象良かったです。
コメントへの返答
2016年5月16日 10:35
効き目が良いけれど短いのがシュアラスターのさだめですよね・・・
流石にそこまでこまめにメンテできないです orz

やはりひと皮めくってお手入れが吉ですかね・・・
頑張りたいと思います。

ブリス・・・高・級・品! (´Д` )

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation