• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

解禁

結局誕生日らしいことを何もしなかったハルキさん。


ご機嫌をとるために仕事場からあるモノを持って帰ってきました。

それは・・・?

昨年某氏より譲っていただいた例のモノホンRC。


実は「基本的にお父ちゃんがいるときにしかやってはいけない」という縛りを付けておりまして。
その兼ね合いでお父ちゃんがいる=仕事場なわけですよ。
必然的にRCがしたければ仕事場にこなければならなかったと。
殆ど休みのないお父ちゃんを許しておくれ (´Д` )

そのRCを一応暫定的にお父ちゃん無しでもやっても良いことにしてみようかと。
ただし、場所は必ず学校の敷地内アスファルトの上に限定して。

ハルキに関しては充電とかだけしっかりしてやればたぶん大丈夫だと思う。

その話をしてあげたら顔、緩んでましたよ(ぁ


そして今更ながらバックできるように仕様変更。
GFORCE PROGBOXというコマンダーを
ESC(スピードコントローラー)に繋いで設定を変更するわけですが・・・

正直接続方法が全く分からずに悩みまくりました。

何しろね・・・説明書がこれなんですよ。
http://www.gforce-hobby.jp/manual_pdf/GFORCE_PROGBOX_Ver0.8.pdf

で、それに対してPROGBOX側の接続端子に+・-・Sとあるだけ。
そうしたら普通赤・黒・茶のケーブルがあればそちらで接続を試みますよね?
そうしたらいつまでたってもESCを認識しない。
さんざん悩んでいろいろ検索してみると

設定方法の動画があったので見てみることに。

そうしましたら!


冒頭の画面を見て愕然。
赤が+なのは正解なのですが茶色が-で、オレンジがSだと!?

目を疑ったがその通り接続してみたらしっかり認識しやがりました orz
ああん、いけずやわぁ(爆)


なんだかんだで無事に接続と認識が完了。
ESCの設定を変えてバックできるようになりました。
まぁこれでめったなことが無い限りどこかに突っ込んだりはしないでしょう・・・たぶん。

しかし子供に渡したらあっという間にタイヤとか無くなりそうで怖いわぁ (^^;
いっそオフロードタイヤはかせて土の上でも走ってもらおうかしら???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/30 22:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

久々のオフ会
LSFさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation