• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

免許更新

サチのね! (^^;
 
前回の更新は確か自分と同時だったので一緒に行ったんですが
今回は以前に自分が二種を取った兼ね合いでずれてしまっておりまして。
サチ単独での更新となります。
 
サチは原付しか乗れない。
しかも現時点で我が家にサチが乗れる原付は・・・無い。
 
いや、無い事は無いのですが・・・
サチが乗れるように3速ロータリーミッションに換装したゴリラがある。
でも、サチは自転車が納車されたものですから
もっぱらそちらばかり乗っております。
 
その結果自賠責切れちゃいましたし orz
そして乗らないものですからいろいろまた手を入れないとダメになっちゃってます。
これを機に電装12V化をしてしまうのも手かなぁと思いつつ。
 
 
話題が逸れましたが。
もはや免許要らないんじゃない?(笑)
  
とはいえやはり折角取ったものですから更新しないと。
だがしかし。

湖西地域から守山の免許センターにってのは
公共交通機関ですと結構連絡が悪いんですよ。
何で免許センターって得てして不便なところにあるんでしょうね?
別に大津の警察署でも良いのでしょうけれど。
 
土日曜の出勤時間がこの1月から遅くなりましたので
サチを更新に連れて行ってから出勤しますかね。
 
・・・でも今週末は雪が降る可能性が大。
まだまだ期間に余裕はあるので雪なら行かないほうが良いかもね (^^;
 
果たして週末はどうなるか???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/13 18:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年1月13日 22:54
こないだ地元で更新をしましたが、好みの写真が使えるというメリットがあるので免許センターまで行く必要性は少ないかなと思います。問題は講習ですが、それもタイミングを選べば何とかなるのかなと。
コメントへの返答
2017年1月14日 12:39
持ち込み写真で綺麗に作ってくれるならもうどこでも良いんですけどね・・・
滋賀では現時点では免許センターのみ、平日のみの扱いとなっております (´Д` )

まぁ平日に行けないので現地写真になりますが (^^;

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation