• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月03日

gmail雑感

gmailをスマホで使い始めたわけですが・・・
暫くというかその使い始めた日から色々「?」な部分が多くて。
 
1つは送られてきたメールの「送信者」のところ、
「名前が表示される人」と「メールアドレスが表示される人」が居るんです。
gmailの連絡先も、スマホの連絡先アプリもどちらにも
アドレスと名前が登録してあるというのに・・・。
 
どうもこれは送信元のアプリなりスマホの設定に依るもののようで。
アドレスだけで表示されると誰が誰だか判らないという (^^;
gmail純正アプリの場合は「返信」の際に初めて連絡先から引いてくるのか
発信者の名前が表示される場合もあるのですが・・・。


サチに送っていろいろ試してみたけれど自分のアドレス、
PCのgmailから送るのとスマホのgmailアプリとMail.ruアプリ

それぞれ表示のされ方が違いました。
しっかり設定しておかないといかんわけですね (^^;
という事は世の中の多くの人が設定していないという事か orz
※なおスマホのgmailアプリには設定項目が見当たらない・・・?
 
 
あとgmailの純正アプリではできるらしいのですが
着信音のグループ分けは出来なさそうな感じ。
対応アプリの場合はあくまで「gmailからの通知」という形なので
「●●のアドレスからメールが来たので通知」という感じでは無いようですね。
この辺対応しているアプリがあればよいのですがどなたかご存知無いでしょうか?
欲を言えば個人ぞれぞれでメールの着信音を設定したいので(笑)
 
いろんなアプリがあるのですが
どれも帯に短し襷に長し、なかなか上手くいかないものでございます (^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/03 18:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年4月3日 22:10
この設定には、どうすればすべて丸く収まるか悩む部分もあるわけですよ。というのも源氏名というかファイティングネームとリアルネームの宛先によって設定を変えねばなりません。さらに詳しく書くと源氏名で通っている相手にリアルネーム付きのメールを送ると(だれや?)ってなるんですよ。逆もまた同じくなわけで面倒ですなぁ。
コメントへの返答
2017年4月4日 18:32
まぁ本名とHNの使い分けは難しいですよね (^^;

あと無料で提供されているメールサービスに
そこまで求めてしまうのもいかがなものかとも思いますし・・・なかなか思う通りに行かないものです ( ̄¬ ̄)

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation