• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月07日

正規ではない修理方法

そんな訳で買って参りましたのがこちら。

メーター用ウェッジ球。
 
本来はこういったメーター用ではないので脚を伸ばして
基盤に直接半田付けしちゃいます(爆)
 
ただもともと付いていた半田が悪いのか、
それとも電球の線との相性か、半田の付きが悪い・・・
これはもしかしたらすぐに剥がれてしまうかも 汗
 

それはそれとしてとりあえず交換完了。点灯テストも良好。
脚が短くなったものの照射角・明るさは問題なさそう。
問題があるとすれば先程述べた半田付けでしょうかね・・・いつ外れる事やら
 
でもってメーターの組み直し。
折角なので前面パネルも磨いてみちゃったり。
そしてカシメ直して・・・

修理完了。
 
とりあえず修理できたので またストックしておきますかね (^^;
さぁ果たしてこのメーターの出番が来るのはいつの日か???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/07 17:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2017年12月7日 21:40
ターボ付けよう。

負圧計なら、NAでも楽しいんだけどね。でもちょっとだけならNAでもラムエア効果で正圧あがるよ!
コメントへの返答
2017年12月8日 10:56
でんでんむしで勘弁してくださいw
 
負圧計は必要ないかなぁなんて・・・
だって・・・
 
それを導入してしまうとエアクリやらサージやらついついいろいろやっちゃいそうになるんですものw

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation